



























この様子だと似たような案件を数件抱えててさとこひとりに構ってられない感じっぽいなー。さとこレベルでこの態度ならほかの様子見されてる児童もヤバイのでは……。

虐待シーンがないのは実はダラズは虐待してなかったのに先入観で殺してしまって、それがきっかけで惨劇ルートかと思ってたけど完璧に皆殺し編の流れなので展開が読めない
















そういや富竹さん、さっぱり出てこないけどどうした・・・。そもそも祟殺し編だと綿流しのお祭ってどう話に絡んでくるんだっけ。もう覚えてないや(笑)

そんなトラウマになるくらいの辛さを、、かわいそうに。そんな平静を装って。。今までのやつに比べたら明らかに暗いな、祟騙し編。コロス発言。魅音を責めてもなぁ。激しい。ええええ。何か核心に迫ること言ったのかな?無能扱い。あれ?何度も繰り返してる世界の話してる?児相へ。

見殺しではなくて対応中。誰が親子ですか!まったくだ。対応とは。ダメくせぇ。対応してる側が動いてないように見える反応するのがまずいよなぁ。これ、外から見ると確かにそう見えるけど、内はどうなってるのかね。リーダーシップがあるね。梨花ちゃんの振り幅。こういうところだよなぁ。

ひぐらしのなく頃に 業
第11話
祟騙し編 其の参
事務員の人でした!
ありがとうございます、まさかコミケに買いに行ったあのゲームのアニメに出られるとは…!!
お願いだから幸せになって、みんな…!!!

沙都子救出隊が勝手に暴走してる感も否めなくなってきたけどどうなんだろう……沙都子側が話しに参加しないからコレこのまま行って間違ってたりしたら恐怖だな……

皆殺しの時はこの展開に行く前に大石と良好な関係を築けたからこそ、沙都子救出の時に力を貸してくれてたけど、今回は良好な関係を築く前に相談所突貫しちゃってるから大石が役所側についちゃいそう…

祟殺し編どう転落するんだ
大石が圭一たちの邪魔をして何かが起きるのか
個人的に1番最悪なのは全員で児童相談所に立ち向かって行ったけど沙都子が既に鉄平を殺ってて全てが台無しとかだな

「#ひぐらしのなく頃に業」11話《祟騙し編・参》錯乱し泣き叫ぶ沙都子を皆で宥めたが、沙都子はそれでも叔父の待つ家へ帰ってしまう。叔父をぶっ殺してやれと息まく詩音を圭一が体を張って引きとめる。児相は一向に動かないが諦めず人を集める

ひぐらしのなく頃に業 第11話観た。沙都子ちゃんを救え!やっぱり梨花ちゃんも沙都子ちゃんのことになるととたんに本気出す。でも梨花ちゃんが素の話し方しててみんなそれスルーしてるのちょっと面白い

鉄平が実はまとも、必要十分な協力が得られなくて敗北、沙都子が何かしてる、あたりが何となく有力な気がするけど大石が何を意味しているのかわからん

11話視聴。
完全に皆殺しルートに入った!?いや、でも所々展開違うし……
この考察要素が堪らない。ひぐらしみたいな名作の続編がリアタイできることがホントに幸せだなぁ。
沙都子の虐待は演技?それとも事実?あまりにも沙都子周りの情報が薄い。これは来週必見!!

沙都子が虐待受けてる描写ないのが気になるーー時代だから描写できませんという単純なあってほしくないけどそういう理由なのかそれともやはり虐待されていないのか・・・

一致団結。仲間同士信じあって困難に立ち向かおうとして希望を見いだしてる彼らが
現実を前に打つ手がなくなって、疑心暗鬼加速、互いに疑い合い殺し合うことになったら、どんなに絶望的な展開になることか

第11話。希望はある‼️奇跡を起こせ
梨花ちゃんの涙で圭一が覚醒。完全に本作の主人公と化した圭一はカッコよかった❗️この世界の救世主になるのは君しかないんだ。団結した友情は熱い物を感じますね〜。詩音は暴言言い過ぎw児童相談所はムカつくね。どうにかひっくり返して欲しいですね。

あぁ、皆殺し編では大石の好感度高かったから事前に北条家の周りに警官張らせて沙都子が殺されるの防げたんだよな……となると、陳情は成功、沙都子の「助けて」を引き出すも逆上した鉄平に沙都子が殺されるパターンかな

今回旧作の灰皿投げとかみたいに、鉄平が虐待してると思われるような描写がないし、鉄平が病で弱ってる可能性を示唆してるのもあって、虐待が本当はなくて沙都子がそう見えるように振る舞ってるってセンもありそうなのよな。

待った。皆殺し編は大石さんとイカサマ麻雀して交流してたおかげで、デモを見逃して貰えたんじゃなかったっけ。…今回の大石さん、完全に敵に回ってるじゃん。ヤバくない?
この運命から沙都子を助けて…
運命…打ち破れますかね…