自転車で道路の右側を走るなくたばれ
自転車で道路の右側を走るなくたばれ
自転車で道路の右側を走るなくたばれ
(道交法違反なので3度書いて通報した)
ゆったりと時間の流れる丁寧なアニメーションが好みなので、スーパーカブが好みの作品になりそうと見ながら現在進行形で期待がどんどん高まっているなう
「#スーパーカブ」1話、山梨県北杜市のJK小熊。両親も友達もいないひとり暮らし。坂道の自転車通いに嫌気がさし、中古訳ありのカブを1万円で買う/深夜のコンビニでエンジンがかからず慌てるが、説明書に予備燃料の項目があった「昨日まで私には何もなかった。けど今日からはカブがある」
これが今年のベストエピソードだともう決めてしまっていいくらいの見事な初回だった。いくら中古のカブでも1万円は安すぎるだろうと思ったら、バイク屋の爺さん事もなげに「人を3人死なせてる」日常系作品にはどこかに毒がなければいけない、そのお手本のような猛毒設定だった
100キロでオイル交換ってバイク屋のおっちゃん言ってたけど、そう考えると東京銀座から東日本縦断とか西日本縦断とかやってた番組の企画って狂気の沙汰じゃなかったんだな(?)
観て思い出したんだけど、免許取り立ての頃乗ってたランサーターボ(ランタボ)。セルが掛かりにくくて、車なのに一人で押しがけしてエンジンかけて乗ってたんだよね。今思うとなんて無謀な事してたんだろう( ; ³ω³ )💦
あの台詞量の少なさで、原付に乗るだけで30分持たせるのがまずすごい。
今期のゆるキャン、のんのん枠かな。期待していたけど、想定以上かも。
1話
「ないないの女の子」の生活を色づけるのは1台のバイク。
1人で食べるお弁当や食器の少なさ、洗濯物の少なさなどの彼女の生活の寂寥感を感じさせる描写が”確かにそこにある1台のバイク”の存在を際立たせる。
このカブが彼女にどんな景色を与えてくれるのか楽しみですね!
『#スーパーカブ』想像以上に好い…予想外に好いアニメ♪ 日常系でありながらスリリングさもあったり、見守っていたくなる感じで、小熊ちゃんの行動力と少し抜けてる所が色々な意味でドキドキしちゃったりして…カブを愛でる眼差しからも可愛らしさが滲み出る。物静かに過ぎていくけど心地好い時間だ♪
いやー良い
溢れ出る「こういうので良いんだよ」感
静かな田舎で女の子がカブ乗って、エンジンかからないだけでちょっとドキドキして、カブを見て笑顔になる主人公を見てこっちも笑顔になれる
素敵な作品じゃあないか
1話感想
色付かない、生活音だけで空虚に過ぎる日常をスーパーカブと出会う前まで徹底して独特のテンポと雰囲気で描いていくのが良い。
“私には何もない”
スーパーカブと出会って色付き変わる生活音。
加わるルーティーンと笑顔。
些細なきっかけと小さな変化が日常を彩る。
初めてのことだらけで不安もありつつそれを出来た時の達成感と嬉しさが表情からも息遣いからも伝わってくる。
疲れて寝ちゃうというのは充実した証拠だよね。
布団で寝て起きてた変わらない毎日にイレギュラーな寝落ち。
変わってく。楽しいモノも増えていく。
1話
バイク(足)が欲しい。主人公の娘を素直な子と捉えるか、図々しいと捉えるか。教習所ではスクター講習が多いから戸惑うよね。言葉で演技するのでなく、行動で見せる演技。これは視聴者に分かりやすい。そして最初はスピードを出すのが不安。トラブルから学ぶのはいいね。
コメント
こちらの地域では今日の深夜からやるんだけど我慢できずにまとめを拝見しました。
ついに放送開始か〜楽しみだな〜
一つだけ言わせてもらえば ゆるキャン△とくらべてはいけないよ
このアニメはバイクライフだから。
かわいい
もっとキャッキャッした作品だと思ったので暗くて地味な主人公で驚いた。バイク盗まれないか心配してしまう。
ライトスイッチあるころの型だとハンドルロック雑だし直結知識あれば簡単に持っていかれちゃうのよ
主人公の子、ワイヤーロックとか知ってるかなぁ
原作だとこの後「カブは人気があるので置いておくと盗まれるものと考えよ」という知識を得て、以後ずっと気をつけるようになるので。
安物であろう自転車にごっついロックをつけているあたり、後の主人公の性格からして〈らしい〉んだけど、この時点でその意識があるんだったら、カブにも防犯意識をもっと示しそうで、ちょっと違和感はあった。
二話で本格的に出てくる子がその辺りに詳しいので……なんせMD90(郵政カブ:要は日本郵便専用モデルであり、作中出てくるのは“払下げ品”、だがこれもマニアに人気がある。因みにEVカブの公道テストにも一役買ってます)だからな。
来週はその話を存分に語り合いたいですね
ホンダ カブは厳密に言えば1952年5月に販売された“自転車用補助モーター”と言う自転車に後付けするエンジンキット“F型”として登場するが元を辿れば1946年旧日本陸軍6号無線用発電エンジンを流用した商品を出し、自社開発エンジンA型をスカートを着用する女性が不便なく乗れる様にしたのがF型である。これは敗戦の色が濃い当時の情勢を見た本田技研工業創始者である本田 宗一郎(1906年~1991年 実業家/技師)の先見の明が良く出た事例であり、1958年まで製造。開発に置いては試作部品を組み込んで浜名湖一周、時には浜松~東京を国道一号線で22往復(285km×22、なお当時は国道でも未舗装区間が多くしかも“箱根峠越え”もあった)してデータを取り製品に反映、これにより後世都市伝説が出来るほどの異常なタフネスなエンジンが出来たのである。今なら当たり前のダイレクトメール(DM)も当時としては画期的でありこれを使って全国の自転車取り扱い商店に送付、知名度が低かった上に文章的に詐欺とも受け取れる取引条件であったがこれでも5000店程の自転車屋が反応して販路を拡大した。
1958年になると後付けエンジン自転車(モペットと呼ばれる)ユーザーも徐々に125cc~250ccのバイクに乗り換えが増え、それを踏まえて本田技研が送り出したのがスーパーカブである。創始者の本田 宗一郎は当初は否定的(ここら辺は技師としての考えが大きかった)であったが1956年欧州視察旅行の際に営業経理部門トップの藤沢 武夫の説得が功を奏した。
因みに本作が書籍で出た際“ホンダ スーパーカブ総生産台数一億台”を達成しており数年後には“本田技研株式会社がこれまで手掛けた二輪車総生産台数四億台”を達成、これは国内外の工場を含めた数で2019年12月初旬の事である。
すごい情報量だ(´⊙ω⊙`)
スーパーカブに関しては色々とあるからな……ぶっちゃけると冷戦真っ最中に初代が出たので年式と車種にカスタムパーツの豊富さで嵌ると“底なし沼”ですから……メインヒロイン三人はカブでも代表格の車種、他の面々もほぼホンダのバイクで他のキャラの名前もモータースポーツで活躍した方々から
(自働車なら他社の製品が出ている)
バイク屋のオヤジさんの顔がくたびれ感あるね!
漫画版ではもう少しピクシス司令並にあった気がする〜
CVが“ダルマ屋ウィリー事件”をやった俳優さんと思ってました……
買ったバイク見てにやけるのはバイク乗りなら誰でもやった事あるはずw
内容を言葉にするととんでもなく地味なんだが見ていてまったく苦にならない
新しい何かを手に入れて思わず見たりニヤニヤしてしまったりというのは自分もこんなことあったなとこちらもニヤリとさせられる
最初と最後のお弁当の準備はやってること自体は変わらないはずなのに最後の方は少しうきうきしてるような印象になるのは面白い
しっとりとした雰囲気のアニメだった
今時老人しか乗らないようなダサいバイクだし3機撃墜は
痴呆や注意力散漫で自損事故起こしたケースなのかね
それは君の周辺だけ……アジアでは国によっては国民の脚にもなってます。それ故に社外パーツの中には海外メーカーも珍しくないのがスーパーカブの世界なんだよ。
そういう奴はスクーターでも乗ってなさいな
あとカスタムカブ画集を検索してからディスってもらおうか
いやもう既にバイク自体が中年以上しかやらない趣味になってるから無駄やぞ
※29
あんたさ、デカイ本屋に行ってバイクの専門誌見てみ……本当に正真正銘東京郊外育ちのイナカモノなんだね!!!!
地方の田舎民だけど、若い女の子でも乗ってる子多いよ。
先日はイエロー、クリーム(ベージュ?)、ピンクで3人連れで走ってた。
今は色も豊富だからオシャレに見えてなかなか面白いんだ。
この前仕事の途中で見たのが艶消しブラック一色のカブ、ウーバーやっている男性が乗っていたけど思わず見惚れた
しかも小熊役の声優さんは大型二輪免許持ちだから『ばくおん!』に出てきた車種なら大抵乗れますし、『ゆるキャン△』に出てきた肇さんのバイクもな……
ヒットはしないアニメかもしれないが凄くいい
何がいいの問われると困るが空間と匂いが凄くいいアニメだと思った
>ウィリーしないよね大丈夫だよね
カブでウィリーすんのは大泉洋と出前バイト時代の俺だけだ!
これはカブ独特のギアチェンジシステムが齎す操作トラブルです……大泉 洋さんが番組ロケ中に起こした事故に関してはちゃんと解説しているので確かめましょう、あれな状況次第なら“生放送に間に合わない&お蔵入り”でガチオワタになっていたぞ。
めちゃくちゃ良かった!
初めて原付取った時の事とか思い出してにやにやヒヤヒヤしたw
背景すげー綺麗だったけど3Dなのかな?音もめっちゃこだわってる感じでびっくりした
ただそれだけにチャリでぬーんって行くシーンとかキャラの3Dが余計浮いてましたねw;
これからはああいう乗り物とかメカ描ける人どんどんいなくなって代わりに3Dで表現する幅が広がっていくんかな
コミックしか読んでいなくて、原作のラノベは読んでいないんだけど。
少しネタバレになりますが、
少なくとも、コミックの時点では
「人を3人殺した」と言う設定が、値段以外、全く生かされていないし、
何よりもヒロインを、良心不在にする意味が解らないんだよね。
なまじ、ストーリーがいいだけに、こういう細かいところが気になる。
まあ、もっと突っ込めば、あれだけきれいなカブで、どうやって3人死ねたんだ???
ホントならバイク速報でコメントしたいのだけど
ないので、こちらで✨
髪型崩れるしケアもちゃんとしなきゃね
PCX乗りだけどカブも楽しそー
半端なく素晴らしいアニメだとういうのにクソリプばかりで萎える
原作者のネーミングが工具メーカーなのね
今後が楽しみな作品が始まった
学校の駐輪場に停めてあった+通学で追い抜かれた薄いパープルの原付
ホイールとマフラープロテクタ、尾灯の形からヤマハの2stJOGか?
バイク店の店先にも同型のような感じの中古車があるようだが
田舎のバイク店だとホンダ店でヤマハも直してもらったりしたのを思い出す
実はスクーターの車種ではエンジンやバイク丸ごとOME供給されている車種もあるし、地方のバイク屋になると特定のメーカー専門店はキツい
クオリティの高さと作風のこだわりぶりにビックリした。
逆にこんなので後が続くのか心配になるレベル。
カブも興味はあるけど、今まで普通のミッションしか乗った事ないと操作の違いにとまどいそう。
あんまり回転上げずに丁寧にシフトする
シフトダウンは特にまったりやんわり
ブレーキ性能もそれなりだから、基本に忠実な操作だけ心がければ問題ない
ハンターカブは面白いよ
背景は写真を加工してアニメ風に見せているだけだろ。
ゆるキャンがグ○グルマップ利用したアレ。
少しでも変な所あれば“作画崩壊”って騒ぐ奴ら……そんな奴ら程な金を払う価値がある作画が出来ないんだよな。
細い事を気にする完璧超人なんだろうか?
でもマギアレコードの初期放送と再放送でキャラの画像がビミョーに違ったのはきになったな
主人公の心情の変化によって背景の色合いが変化する良い演出だ(しみじみ)
思ってたのと違うけど
これはこれで面白い
説明書からというのが泣かせる。
キャラはカワイイ。
だがホンダの番宣アニメが気に入らない。
そんな事言ったら今時のアニメって番宣アニメになりますよね……『ばくおん!』にせよ『ゆるキャン△』せよ、ステマやらダイマで連呼する様な方なら精神科へ……
言わんとすることはまぁ分からんでもない
けどもまぁ織り込んでしまえば些末な問題よ案外
ガンダムはガンプラの販促アニメって隠しもしてないし、戦隊モノプリキュア然りよ
なんだか財団B叩いてるみたいになっちゃったけどw
あれだ、これに乗じてカブ買っちまっても良いんだぜ…?
買ったバイク見てにやけるのライダーあるあるだなw
原作小説最初からのファンなので、丁寧にアニメ化してもらって嬉しい。
原作もスニーカー文庫にしては異色作で、1冊で終わりだろうと思ったら人気シリーズになったんだよね。
ただ今回のアニメ、自転車の乗り方の描写だけはいただけなかった。坂から下って一時停止せずに道路に出たり、右側走行したり。
原作はこの後、安全なバイクの走らせ方とかかなり重点おいて出てくる。
自転車の走らせ方については出てこないが、作者の人、自転車にも詳しいだろうという感じを受けていたのだが。
主人公がカブに乗る前で、安全走行の意識が低いという描写として、あえてしたのだったら良いのだが。
いうて、ママチャリでルール守った運転してるやつなんざ見たことねーわ
安全運転は自分を守り相手も守る、ってのを理解するには免許取ってさらに年数かかるから・・
引っ越ししたんでカブか自転車で迷ってるんだけど
このアニメでカブ値上がりとかやめてくれよ…大丈夫かね
総生産台数四億台を舐めて貰っては困る、中古でも目利きが出来れば当たりを得る事も出来る……が、情報の改竄が起きやすいメ〇カリとかは用心した方が良いな、まあ修理動画作成のネタにするのならアリかもしれないけど。
カブなんか元から人気よ
中古でも10万切るなんて普通無いよ
15万でもなかなか
そんなすんのかよw
もうちょい頑張れば中古の軽自動車に届きそう…
ハンターかクロスにしてくれれば喜んだのに
俺が。
朝はパン、夜は冷凍ピラフ
毎朝弁当の為だけにご飯炊いとるんか
不経済やなぁ
残ったやつはちゃんと冷凍保存してるかもしれんよ。
映像だけの情報で勝手に自分の尺度に当てはめて判断するような見方をせずに、いろんな可能性を想像しましょうよ。
1話でコメ50も稼ぐなんてすごい
チャーハンからエクスアーム来るのほんと草
小説の帯はどうでしょうスタッフ書いてるよね
ゆるキャン同様タイアップとかあるかもね
満タンで500円か
リッター130円として、タンクの容量って4リッターもないんだな
それで200kmとか走れるって? すげぇ燃費だなw
1万…1万!?
前のオーナーが二人事故死してたとしても安すぎないか?
それともカブの相場的に不自然でもないのかな?
さもなくば可憐な女学生に同情した可能性も微レ存?
1万でカブ買えるなら即買いしたい。
そしていろいろカスタムしたいね(◉‿◉)
昔新聞配達のバイトで使ってたからエンジンかけるのすごい解る
後かからないときはチョーク撚るとか少しアクセル開けながらキックするとか
結構コツがいるんだよな
キャブレター搭載の車両は寒冷の状態になるとチョークスロットルを操作する必要がある、ただ今の車両は燃費や排ガス抑制やらの環境対応と称して燃料噴射装置搭載が当たり前、しかしながらチェーンソウや草刈り機はコストの関係上今でもキャブレターが使用されてます。
雰囲気も良いし丁寧な作りで良かった
コメ数凄いからずっと気になっててやっとabemaに来たから見てみたけど面白かった。昔じーちゃんが乗ってたのを思い出した。話は地味だけど絵が綺麗で丁寧で見入ってしまった。
こういうのって中古で買うと色々大変な印象
そういうの織り込んで自分でなんとかできる上級者向けなんだと思ってたけど…
案外ショップの方で助けてくれんのかな?
どうにもバイカーってそういうの自助努力に求める勝手なイメージがw
ベトナムいったら何でもカブで運んでたぞ
一家四人とか、窓ガラス!とか、竿竹?とか
呪われたスーパーカブ、この娘に更なる不幸が起きなければ良いけど…w
バイクメーカーの販促アニメ、聞いた事があって、やっと放送と思ったら
「わんおふ」ってタイトルの別アニメみたい。色々と頑張ってるんだね。
あにこ便で辞めてきた。
12. アニメ好き名無しさん 2021年04月18日 06:38 ID:Urw1USMC0 >>返信コメ
管理人さん、スライム倒して300年だけスレまとめの感想だけ載せてアニメ実況のツイートやキャプ、セリフ書きをやらないなら更新しなくていいです。他のアニメ感想はちゃんとセリフも実況ツイートもあるのに、これだけスレまとめだけなんて露骨すぎる。
じゃあこのサイト来なくていいよ、と思われそうだけど…。
あにこ便は、前回のまとめと同じかよなぜそこまで露骨に分ける
他のと同じにしてよ こういう文句いうくせに、同じ声優飽きたっていうとそれだけで個人のIDを攻撃してくるからやめた。
ワイ Kawasaki の ZⅠ改で事故り左足損傷に右手小指と中指欠損
尾骶骨粉砕骨折及び筋組織欠損で二度とバイクに乗れないから
幸薄このヒロインを事故に遭わせないで欲しい・・・
このスーパーカブの元所有者3名が交通事故死で現ヒロインに格安で渡り
このヒロインに死亡フラグがビンビンだからさ・・・交通事故で悲惨なラストは嫌さ
だから魔改造及び道路交通法違反で免停→免取でスーパーカブを手放すか
素敵な彼氏ができて婚約し結婚して子供が出来てさ、天涯孤独から素敵な人生を
送って欲しいと願いながら視聴をしている・・・子供を事故や死亡はさせないで欲しい
評判高かったからみてみたらビックリするくらい中身がなかった
原作にほとんど台詞がないのを無理矢理引き伸ばしてるの?
主人公が自転車通学の時の「わき道からノー減速、ノールック右折」と「学校前で車道右側通行」、アレマジで止めて欲しかった。
速度の出ない原付や自転車は車道の左端を(自動車に並走された状態で)走るんだから、上記の様な違反をされるとマジ危険だから。(特にノールック右折!)
メインキャラたちがカブやモールトン(自転車)乗りなら尚の事気を付けて欲しい案件だよ。
てか1話めで、車道右側通行する主人公の自転車をモールトンの子が車道ど真ん中を抜いていかなかったか??
クソ高い自転車持ちなんだから、もう少しまともな交通ルールを身に付けて欲しい。
交通警察が食いつく食いつくw
別に教習所の教材でもないんだから、免許持ってれば当然に理解できてることなんて要らないよw
速度の出ない原付に乗ってて、違法自転車にやられたらいやな事すんなって話。
つか、高校生になっても自転車は左だってわからんのかよボンクラが。
また山梨にマナーが悪い聖地巡礼ヲタが集結しそうだな
頼むからスーパーの中や学校の自転車置き場、小熊の集合住宅とか立ち入って写真撮りまくるなよw