小熊ちゃんがスーパーカブに乗った時とか、この作品は「色づく」って表現がよく出てくる。
今回は椎ちゃんメインで、
色づく=春が来る
になってる。
色づく表現を今までアニメでたくさん描いてきたのがここで活きてるねぇ!!!
こういう丁寧さがほんと好き。
「#スーパーカブ」11話、小熊は直ちに現場に駆けつけ椎を救け出す。幸い大きな怪我はなく、椎を前カゴに乗せ持ち帰る(笑)現場を後片付けした礼子が加わり、3人で奇妙な夜を過ごす/春休みはカブで桜を見に行こうと礼子がいう。椎が小熊に駆け寄り手を握っていう「私も連れて行ってください」
11話
椎ちゃんの被害を含め、春になれば一年が経つ。小熊が追いかけていたのは、自転車で自分を追い抜いて行った椎。何気ない日常の中で、代わり映えしない色を、スーパーカブで染め上げた。一人が二人になり今は三人。椎も自転車の先にあるものを追いかけて欲しい。
スーパーカブ1話放送直後に原作勢がどんどん小熊がアレになっていくのでそれを許容できる人とできない人で感想が別れるってツイを見たけどその通りだなぁ
「スーパーカブ」#11-ヴィヴァルディの「四季」より冬。駆けつけておいて割とスパルタだビンタからの自力で這い上がれw いつかの冗談の前カゴ、本当に入れられるw 椎の小熊への感情は友情の先な感じの「今すぐ私を春にしてください」。お礼は年間無料パス。今回皆やけにポエミーw
元々高水準だったけど11話の終盤で一気に跳ね上がったわ。1話冒頭に回帰して小熊がカブに乗り始めたきっかけに触れてカブとの出会いは友との出会いでもあったと知覚させる構成に興奮した。
スーパーカブが山梨じゃなくて千葉だったらたぶん冬でもケロっとして走り回ってた(「冬は房総」って昔コミケで買ったカブの薄い本にも書いてあった)
今週の一言感想:椎ちゃんの危機は小熊ちゃんの勇敢な救出劇で回避されましたが、自転車の方は…。病み上がりにカブで鎌倉まで行った小熊ちゃんなら、桜を見にカブで鹿児島に行くと言い出してもおかしくはないですな。最終話は鹿児島への旅を描くのか、それとも…。
コメント
ずぶ濡れの椎ちゃんを冬の冷たい風が直撃する前カゴに乗せて突っ走る冒頭5分間のシーンには笑ったわ!
原作でも緊迫したシーンからこれなので読んでて吹きだしそうになったな…
小熊は一応寒さで死ぬんじゃないかと心配してたけど道中絶叫する椎を見て「少なくとも今すぐ死にそうにはない」と無体なことを考えてる
徐行するし、濡れてても一応防寒具着ているから大丈夫かと
大丈夫なわけ無いだろ
雪積もってる外気温で水に濡れてるだけでほっといたら死ぬわ
夏ですら高所で濡れてたら低体温症で死ぬのに
小熊が現地で119番かけようとしたけど、椎が両親に心配かけるからやめて、と言われてやめてる。
カットされてるけど。
作者も地元警察と消防に取材して、通報ひてから猫道入り口まで10分かかることを調べてる。小熊のアパートは二分。
なんでカットしたんだろ
まるで炎上させて下さいと言わんばかり
正義マンじゃなくたって親に連絡せんの?って看過できないと思うんだが
批判的で攻撃的な意見を言う前に、原作ではどうなってるんだ?って確認する習慣が根付けばいいのにね。
まぁ、原作のセリフをちゃんと入れたところで重箱の隅をつつくように揚げ足取られて批判されるんだろうけど。
原作本買わない奴は一切批判するな!ってのもとんでもなく傲慢な思考だけどな。
責められるべきは最低限必要な描写をカットしたアニメの無能スタッフなんであって。
それ(原作)はそれ
これ(アニメ)はこれ
アニメ化に際して何らかの意図でカットされているのだから、そこについて語ることがそんなぶっ叩かれるような大罪なのか…?
原付きアニメは必ず原作と照らし合わせなければ物を申してはならない!
なんてとんだ暴論ジャマイカ?
>>19
なんでそういう極論に至る思考になるのかよくわからない。
スタッフさんに敬意を払わない言葉といい、その思考こそが傲慢で短絡的で危険だと感じるけどね。
アニメに限らずだけど原作を知った上でなら「あそこはカットしたら流れ的にダメでしょ?」ってなるけど、知らないから単純に「あれは違法、これは危険!!」っていう表面的な批判にしかならないんじゃないかと思う。
批判やクレームをするならちゃんと全体像やその背景などを把握していないと的を射た発言にはならないってことを言いたいだけ。
弁護士ドットコムの2人乗りに対する記事だって、あの弁護士さんは記事を書くにあたってちゃんと原作を読んだ上での感想で締めてる。
それが『言葉に残す』っていうことの責任なんだよ。
買う買わないも自由だけど、漫喫、レンタル、定額読み放題のアプリもあるんだから、ちょっと確認してみればいいだけ。
そうすれば「疑問⇒調べて確認」っていうことが習慣になって、視野も広くなって今までには無かった思考や理解ができるようになりますよ。
>>22
なんでカットしたんだ!?っていうのは全然問題ないと思います。
ただ、それすらも知らずに「あれは違法!これは危険!」っていう短絡的な批判だけをする人に対して言ってるんですよね。
>>24
長文で口から糞垂れてるとこスマンがどっちにしろアニメスタッフがバカな改変(改悪)をして台無しにした事実は変わらないし、原作の描写はもっとマシだから大丈夫って話でもないぞ。こんなんでスタッフへの敬意とか言われてもな。
更に舞台になっている北杜市は山間部を含んでいるので電波が不安定になる場所もある、今回事故を起こした場所もそうなっている場合もありスマホが通話できたのは偶々電波の状況が良かった可能性もあるし更に到着まで時間が掛かる恐れもある。よく言えばスマホが水没して使えない(古いiPhoneならアウトになる確率が高い)事を考えると小熊に連絡したのは最善の策だった。
なお作者はバイクで事故に遭って入院した経験もあるので救急車が来る時間が意外と掛かる事を知っているので……
消防車は兎も角、救急車はすぐには来ないね
(経験あり
「本当なら119番通報だが椎ちゃんに頼まれたから止めた」のと
「単に自宅に連れてきゃ大丈夫だと考えたアホの子」とでは
大分キャラが違ってくるのでここは改変しちゃいけなかったのでは
警察や消防に通報するとねこ道の管理責任がある自治体が封鎖する、要は後遺症が残る重大事故や死亡事故が起こる前の予防処置になるわな……椎ちゃんは常連客がここを使っている事を知っていたので……。
例えるなら“遊具が消えた公園”と同じ理屈です!!!!
>>37
非常事態にそんな後先のことまで考える精神異常者ならそれはそれでまた違うキャラになりそうだが…
大事な台詞カットかよアニメ屋無能だなぁ…
あとパッと見軽傷に思えても内出血などで後から致命傷になるケースも少なくないから素人判断ではなくすぐ医者に診せないとアカン
>>入浴シーンのために救急車呼ばなかったんだ
これがすべて。サービスシーンは命より重い…!
絶対に致命傷だろ!!と思っても全然平気だったってアニメ、創作物では圧倒的に多いから大丈夫!!
アニメにおける内容の改変や省略はよくあることなんだから、あれっ?と感じたら原作で確認するっていう習慣がみんなにつけばいいのにね。
そしたらアニメや漫画、ラノベの業界全体が相乗効果で良くなっていくんだと思うんだ。
東京マグニチュード8.0だったかな。たん瘤程度で済んだと思ったら脳内出血してて後日死んじゃうヤツ。
アニメはアニメで独立してある程度は完成してるべきで、足りない部分は原作読んで確認してね☆は甘え。
>>17
私は疑問が残るアニメや映画に原作があったら確認してみる習慣がついてるので、アニメから原作ファンになったっていうのも多いです。
それを他の人には強要はしませんが、そうやって作品の深みを知るのも良いものですよ。
でもアニメ化して原作が売れることで作家さんたちの生活や創作意欲にも繋がるわけですから、売れるに越したことはないですね。
>>アニメはアニメで独立してある程度は完成してるべき
ちょっとでも改変しようものなら原作ファンの一部が黙ってないという事例も多々ありますし、難しいバランスの中で制作スタッフさんたちは頑張っておられると思います。
来週で最終回か··春アニメの中では1位、2位を争うほどおもしろかったです。
次もリアタイで視聴だわい
1話の伏線、ここで回収か…最終回最後かと思ってた。
このアニメの期間中にインスタントラーメン スーパーカップのコラボやってほしかったな~
今回出たカレーうどん、実は“本田技研の社食は金曜日はカレーうどん”ってなっている……理由を知っている方は既に居ないのだが俗説としては“白いツナギ(作業着)だけど金曜日なら仕事が終わった後洗濯出来る(当時は土日は仕事をしないのが当たり前である)”がある。また各地にある事業所若しくは製作所には社食もあり其々独自のレシピに……最近ではその社食のカレーうどんを再現したレトルト食品が商品化してます。埼玉製作所味、鈴鹿製作所味、浜松工場味、栃研味(栃木にある本田技研研究所の略称が栃研)。熊本製作所味の五種類。ウェルカムプラザ青山でも扱っているので……。
なお海自でも金曜日はカレーライスになっており、こちらは旧日本海軍からの伝統……各基地や艦船にある現行レシピは最も身近な軍事機密である。
>こちらは旧日本海軍からの伝統……
嘘
海上自衛隊になってからの風習で帝国海軍に斯様な習慣は存在しなかった
>各基地や艦船にある現行レシピは最も身近な軍事機密
これも嘘
近年はイベントで振る舞われることもあり、防衛機密(日本には軍隊など存在しないため)扱いという事実は存在しない。強いて公開するような情報ですらないため外部に出ることもまた少ないが
あくまでもネット上に流布する冗談の類にすぎない
今回は序盤が色々ツッコミどころ満載だったが後半は良かったな。
いつの間にか小熊x椎で礼子が蚊帳の外になってるけどw
いや、さすがに前の籠はダメだろう。 後ろの籠ならまだしも。
小熊は“新聞配達のタケノコ積み”を自転車で経験した事がある可能性も……それと前の籠の方が確認しやすいので……でも緊急事態なのでね。
『金田一少年の事件簿』にて作中に大規模海難事故の際に“日本国憲法刑法第37条(緊急避難)”に該当する事案が起きて、これの遺恨で引き起こした連続殺人事件があるんだよ……
新聞配達の人って早朝からたけのこ狩りもするのか…
あれ一本辺り結構重いからなぁ
同じ重量の荷物を積むのと人を積むのは全然違う。 例えば普通の二人乗りでも重心高い上に動くからな。 曲がる時とか外側に引っ張られる。 ましてや前だと余計ぶれると思う。 前は乗せたことないからわからんけど。
新聞の束を持った事が幾度かあるがあれな密林で届くペットボトルのケース売りよりも重たいぞ……
※13
ワイもタケノコ摘み? 新聞配達が???って調べてみたらタケノコ関係ないんだってなw
新聞丸めて積載する方式のスラングなんだってさ
ん? この子新聞配達したことあったのかな? そんな描写なかったけど各々保管せよって熱いメッセージか?
体調悪くてぐったりした子供を自転車の後ろに乗せて走ったことある?
シートに乗せてベルトもしてたけど、とてもじゃないが怖くて運転に集中できないんだ。
前用のシートに乗せると視界に入るから頭が前後左右に振られても即座に対応できるし、重心がハンドルに近いだけに曲がる時にも安定するんだよ。
身体に上手く力が入らない椎ちゃんなら前かごに乗せるのは、緊急事態のあの状況ならベストではないがベター。
つーか前かごに乗せたら普通ライト遮って、あんな悪道の夜に余計に事故りそう
いや配達カブならカゴに何を積んでもライトは遮らん
カゴの前についてる。突っ込むなら他のシーンへ突っ込め
>さすがに前の籠はダメだろう
後ろに乗せたかったらしいが箱は椎が入るほどデカくないし外してる時間が惜しかったとのこと。(実はカクヨムの旧設定版大学編(小熊の弟?が登場するやつ)で同じ運び方をされたらしい人物が…)
カブ以外はフィクションって記載されてるんだから行動や法的な描写にマジにツッコミを入れるのは野暮。
ばくおん!!くらい吹っ切れてれば誰もツッコミ入れないんだけどね
アニメの範囲しか知らんが、ばくおんは意外と主要メンバーは交通違反してないんだよな。 周りの大人がメーター戻しとかやってるけどw
この様なツッコミ入れる奴ら程“自動車運転免許”持ってないんだよね……
例えるならイニシャルDに交通法を守れと言うくらい野暮だよね
頭文字Dの走り屋たちは道交法には違反してるけど
「走り屋コミュニティの中でのルール、不文律」は
守ってるからアウトローという印象は意外と少ない
イニDは交通違反よりタバコのポイ捨てが問題になってたな。 亮介たちが道に捨ててるやつ。
あれは初期に先輩を事故らせて危ないことだってのを周知してるし
無免で主人公を運転させてたこともちゃんと作中キャラにツッコませてる
カブにはそのツッコミ要員が不在で主人公SUGEEEで終わらせてるのがダメ
そういうところをフィクションを言い訳に逃げられるのはそういう世界観を事前に作ってるからであって、この作品におけるフィクションとはそういうことじゃない
なんか2001年宇宙の旅状態やな。
そういえば原作ではモールトンはシノさんとこで直るんだよね
鉄フレームならワンチャンある……ただアルミになるとなぁ復元力と強度と精度が保証できない。アレックスモールトンのフレームってどの金属で出来ている?
またネタバレしてる…
あにこ便へお帰り?
椎ちゃんはふわふわで羽毛のように軽いから怪我も大したことなくて済んだんだな
よかったぁ・・・
ギャグアニメだったと初めて知った
実写ドラマデスノートが世界100ヶ国以上で配信予定だったのに
主人公の月がアイドルオタクとか訳わからん改変になった時は
フ★テレビの子会社から愛知出身の女プロデューサーが入ってたが
監督の名前ググっても出てこない・チーフプロデューサーの神蔵克という名前も
顔も情報もろくすっぽ出てこなかった
※フ★テレビ=アニメ★ラゴンボール(作者が愛知出身)・★ンピースなど
このスーパーカブの監督も「藤井俊郎」て名前の人
B●RUTO(★ャンプ作品)の3人の監督の中で一人だけWikiがない情報がほぼない
愛知といえばト○タのお膝元だが作品協力してるホンダの同業牽制??目的で
変なのが入ってないかと勝手に邪推してみる
>公式サイトや販促ポスターでは
>『ホンダ・スーパーカブ総生産1億台記念作品』と銘打っている。
>作者トネ・コーケンさんとやらもWikiに出てこないんだが
>原作時点からの悪意の仕込みだったらちょっとすごいな手が込んでて
>ホンダや警察ともコラボしてて計算済とかかKAD●KAWA
>世界的ヒット商品をタイトルに冠してる作品の仕事としては
>何か隙とか粗があるようなって思えるものの
>最初から妨害・貶め目的で原作時点から積み上げてると考えたら
>非常に細心緻密によく出来た仕事と思えるから困る
たかがツッコミにカリカリしすぎでは
アニメ(アニメーション。作画)は良く出来てる。しかし原作がゴミでした、というよくある例でしょ。ストーリーがおかしいのは原作の責任、アニメ見るなら作画に注目しないと。原作付きのアニメの内容なんかどうでもいいよ。皆何考えてんだ。
原作の通りにアニメを作ってないから問題になってるんだろ。
お前何考えてんだ。
結構な良作だったんだな
小熊 「スーパーカブが助けに行く」
救出失敗しました
小熊 「文句はスーパーカブに言って」
小熊は救出劇失敗した時の保険を掛けていた
あれだけ地元の冬の寒さを力説したあとにずぶ濡れの人間を前かごに乗せてバイクの向かい風に当て続けるガイジムーブかますとか正気か?原作者頭おかしいわ
ろくに金もない学生が14インチのスリックタイヤで山登って愛車壊したり雪山で愛車壊そうとしたり推定20×1-1/8のミニベロでダート攻めて親にもらった120万円の愛車壊したりと信じられないようなガイジムーブには事欠かない脚本なのでやはり原作がおかしいんだと思う。
原作者は本当にバイク乗ってるんだろうか?実家が太い金持ちで予備の車体を常に何台も持ってるとか?
あの自転車120万もするのか?びっくりした!
水につかってた時間とか考えたら本気でヤバい、結果として震えてない寒がってないからアレ中度以上の低体温症になってるし
自宅の風呂で温まれば良いと最初から思って行動していたならお湯を先に出していけし、あと身体温めるためのうどんに冷蔵庫から出した冷たいゆでたまごそのまま放り込むなし、まあそこは他人の家の冷蔵庫を勝手に漁るようながさつ者だからでいいけど、子供だから色々と気が回らないのは仕方ないとしても、だけど交通ルールは守ってますから、じゃ説得力なくなるし
ホンダの肝いりもあって道交法とか装備とかリアリティに気を付けながら制作しているだろう中でここはフィクションですから演出ですからは通用しないでしょ、これは叩かれても仕方ない
結局、1話がピークだったって事で落ち着きそうだネ
いや救急車は呼ばんでも親にはTELしろよ。親は心配してるだろ。温めなきゃあかんから風呂に入らせてもらうかもしれんけど、迎えには来るだろ。あと病院にも連れて行きたいだろうし。
あと前かごに人乗せたらライト遮って危ないよ。
小熊は事故現場から自宅までの交通量を把握しているし、夜間と言っても真っ暗ではない……二分程度なら大丈夫です。そこまで言うなら実証実験して動画でもアゲてろ……できるんならね。
頭大丈夫?
控えめに言っても頭おかしい
コグマンの一連の行動がそういう根拠に基づいたものであることを視聴者にきちんと示せてればよかったが、アニメは無能スタッフが台詞をカットした上に補足説明のモノローグ入れたりもしないから、原作読んでない視聴者にはコグマンが「深く考えずテキトーに行動してて、たまたま今回はそれが上手く行っただけ」に見えてしまってるから批判されるんだよ
シナリオ書いてる人大丈夫か?完全に主人公が変な子になってるじゃん
これでおかしいって思わないのはやばいわ
それと、原作ではこうなっててカットされてるんだよにわかが!みたいな人もお門違い
原作なんて知らない人も多いし、なんでそんなもんを自分で調べにゃいかんのよ
アニメと原作は別々の作品としてみるのはおかしくないだろ
どう考えてもおかしなシナリオだよ
俺もそう思う。
原作付きアニメの最大の使命は新規ファンの獲得だから原作未読者が対象となる。
そのアニメが「原作を読んでいないと話が支離滅裂になる」のでは、原作までひっくるめて駄作と思われてしまうだろう。
今回なら「本当なら119番通報だが椎ちゃんに頼まれたから止めた」「道中絶叫する椎を見て、少なくとも今すぐ死にそうにはないと思った」はカットしてはいけないシーンだった。
両方やってもせいぜい30~40秒もあれば済む台詞だし、それくらいなら他のシーンを多少詰めれば放送時間内に充分収まるだけに、わざわざカットした理由が理解し難いのだよね
伝えるべき所は伝えるべきだよな
言葉尻だけとってタイトルにして釣ろうとするヤフーニュース並みの愚行だよ
たまたま川に落ちてるの発見できたから良かったものの
通り過ぎてたら完全にアウトでしょ。
助けに行く前に消防に連絡しないっていう選択肢はないよな。
発見後も親に連絡したら迎えに来ただろうし。
冷え切った体をいきなりあったかいお湯に入れるのも本当は危険なんだよな。
さすがに今回はつっこみどころ多すぎて擁護できないよ。
緊急事態で、人命救助のため自分で行動すること自体は、まあ良いのよ
だけど、その行動をする前に「まず通報」が大原則
もし小熊が事故ったら、誰が助けてくれるんだ?って話
実際こんな事態になったら通報とか頭回らない自信があるわw
早く助けに行かな! ってそれ以外見えなくなる
例えば川で溺れてる子供を見つけたとして。通報しないで飛び込むことはそんなおかしいかな…?
実際、即行動に移せた当事者の小熊は凄い子だと思うよ、気軽に第三者の立場で
見てる視聴者は、冷静な判断が出来て当たり前だからね
椎ちゃんを前カゴに乗せて桜見に行くのかな?
自転車昇天したから乗り換えイベントで原チャになるんやろなぁ
イタリアンにこだわってるらしいから、ここはカブを外してVespaにするんやろ?
ワイ名探偵、またなにかやっちまいましたか…?(ニチャァ
言い訳して初めて説得力が出るのは作品として稚拙だしもはや破綻してる。
ストーリーに選択肢を残しすぎ。どうしても救助にスーパーカブを使いたかったら、捜索隊が吹雪で出られないとか、救急車が途中でスリップしたとか設定作って、どうしても主人公のカブしか無いって状況を作ることで初めて内容に説得力を持たせられる。
そもそも作者の言い訳で説得力出たかどうか知らないというか、むしろ説得力無くなった。
原作では~とか言ってる人、というかファンや信者はフォローしたいんだろうけど、そもそも原作を読まないとわからない時点で作品としては中途半端という事を自称しているだけなんですよね
何の前触れもなしで突如始まったシリアス富士山走破チャレンジや、あくまで現実ベースのお話なのに外傷凍傷無し自力這い上がりできるのに延々川中に居続けるなどのファンタジー満載11話とか、全体的に流れが破城してたのは原作云々以前のおはなしなんですよね
過剰にカブを持ち上げる言動も多いので、どこに焦点を当てたい作品なんだろうという感想でした
俺は5分以内に人家に辿り着けるなら、まずそっちに移動するよ。
そこでタオルとか借りて、救急車はその家の人に呼んでもらう。
むかし川に流されていた人を助けた時にはそうした。
真冬じゃなかったけどね。