@Wb0DeYqvQ8PZaiZ 2024-12-08 00:28:23
異端審問官の新人くん達、仕事中に人が痛めつけられるのを間近で見て「間違ってるのではないか」と考えて発言してしまうのとても健全で無謀すぎる
@2_6anime 2024-12-08 00:39:39
11話 世界の真相に気付いてしまった、完成してしまったら、否が応でも動き出す いや地が動いていたと実感がなかったのと同様に、いつかあると思っていた危機 忍び寄る『血』の予感 。
@racsho 2024-12-08 00:39:44
「もう少し… 対話によって、愛によって更生を」 #ノヴァク 「ダメだ。この仕事に就くと気付くけど #奴ら異端は手段を選ばない 。それを阻止するために最も重要なもの、世界を今のままに保持するために必要なものは何だと思う? #血だ 」 新たな「チ」キター
コメント
ノヴァクさん 今期アニメの中で一番恐い人
言葉にちょっと間をあけるだけでめちゃくちゃ焦るわ
出るだけで緊張が走る
怖すぎワロタの神回だったな
前半の拷問からこの展開はシンプル怖いし
主人公が固定の作品では味わえない恐怖感あったわ
原作未読なのでスリルは味わえるが、ついつい「作品内で一人だけ無敵のキャラがいるのは駄作」の心配もしてしまう。
漫画版は声では分からなかったから、まったく心構えがないところにいきなり不意打ちの父ノヴァクです…で衝撃だったよ。
実にスナップの効いた伏線回収だった。
アニメは以前の親子の会話で、顔は隠していたけどツダケンさんの渋い声でバレバレでしたからね…。
とは言え、あれを丸々カットしてしまうと酒場でのノヴァク登場が唐突すぎて不自然になるし。
音と動きが付いて表現力が広がるのがアニメの良さだけど、こういう限られた表現力を逆手に取った、叙述トリック的な演出をアニメ化するのはほんと難しい。
CAST隠しても声でバレるし
声無しの字幕にしてもただの父親じゃないと怪しまれる
声バレするはアニメの欠点だよな
ツダケンボイスでバレバレやったけど、怖いな
チ。(地=知=血)のトリプルミーニングが回収。
ここでノヴァクさんの言う「世界の維持に必要な意味での血」っていうのはイマイチ分かりにくいんだが、生贄という意味だと思ってる。
そして次回は「世界を変えるために必要な知」と「世界の維持に必要な血」がぶつかり合う…か?
ヨレンタさんパパに拷問されてしまうん?