



これほんとにマッドハウス作の作品か?って疑うレベルで酷い作画の場所もあるけど顔アップにした時の書き方は間違いなくマッドハウスのそれだわ

>>「それ藤先輩の前で言っちゃ…」、「居酒屋予約して」、「係長、助けてください…」、「すまん」
藤部長お酒入ると面倒くさいのだろかwwww1話の宅飲み後はそんな雰囲気なさそうだったけどwww

2話感想
警察官はこうだよっていう自虐を入れつつその中に警察官の理想のかっこよさを入れてくる魅せ方はこちら側に警察官というものへの親しみと信頼を伝えてるようで1話から好き
藤部長(=女性警察官)も北条係長(=男性警察官)等しくかっこいいと思える描きが良いと思った2話🚔

「#ハコヅメ ~交番女子の逆襲~」2話、川合は補導の実地練習をさせられるうちに本当に家出少女を保護する。両親が迎えに来るが藤は少女を取調室に連れ戻す。少女は継父から性的虐待されていた/刑事課の牧高美和は男が苦手で書類の陰に隠れて仕事していたが、係長はちゃんと気にかけていた

1度勤務形態で大問題になったせいで外注まみれになっちゃったのかな
改善されてるのはいいけど引き換えに作品クオリティだだ下がりしてるのは辛いっすねぇ
前作の吸血鬼は良かったけど波がすごい

藤部長の勢い凄くて面白かった🤣
かっこよかったぁ。
そしてリアルに責めてる回でした🤣
からのEDの2人可愛くてホッとした🤣

2話観る。
う~ん……果たしてアニメにする意味はあるのか。
面白くないわけでは無いので、ますますその想いが募るなぁ。
どういう状態を目指しているのか……配信サイトで何とかする感じなのかなぁ?
アカギを映像化出来る監督だし、どこかで変わる?

花澤香菜さんが演じてた牧高美和は、実写ドラマ版で西野七瀬が演じてて。土屋神葉(土屋太鳳さんの弟)さんの演じてた山田は、山田裕貴さんが演じてたんだよなあ……。と、思いながら見てたなう。
今週の一言感想:第1話は交通違反がメインでしたが、今週はDV案件がメインに。刑事課の男どもがなかなか濃い面々ですね。牧高さんが苦手に感じちゃうのにも同意ですが、いざという時は頼れるという。藤部長の先輩ぶりも負けじと光っていましたね。

2話
男とか女とか、弱者はいろいろ。家出少女のSOSに自分は気づけなかった。
人を見る目が無い(涙)。
大人でも子供でもヤンキーは怖いの。
何でリーゼントなのか。
存在にビビり、無言の圧を与えてくる。
刑事課の牧高さんに癒やしを求めたら、男性が苦手でも守ってくれる。
惚れます。
前半の話はアレな用語が出てくるからアニメ化しないだろうなとおもってたけどしっかりアニメ化してくれて感動した。
スタッフの気合の入れように関し感激。