








透くんの不変はお母さんを1番に思い続けること、でも今の1番は夾くんに変わってきてることにここで気づくのよな…
大丈夫、お母さんが1番じゃなくてもあなたの中のお母さんは消えないよ😢










楽羅と喧嘩したって聞いて迎えに来る夾くんは?????ひどい!こんなカットされるなんて😭なにが全編アニメ化だよ!あと1クールやってくれよ!

透も良親家庭育ちかと思いきやACでもあるか🤔草摩家の親よりは断然マシだけど。
人の顔色を伺う文句も愚痴も言わないいい子になってしまった感じ( ‘-‘)

楽羅との喧嘩の件、紫呉さんと夾くんの件もなかったけど今日子さん夾くんおじいさんの話はちゃんとしてくれたしお前らしいよもあってよかった…かな

なんて愚かで愛おしいんだろう透くん子供の頃に寂しい思いをいっぱいしたからこんなに優しいんだね素直に生きて幸せになって欲しい楽羅に叩かれてぶっ壊れなくてよかったが終わり方また辛いな…

「#フルーツバスケット The Final」6話、紫呉は依鈴に、十二支の呪いはいずれ解けるという。それはいつのことかと透が割り込む/母親の墓参りの帰り、透は再び依鈴を訪ね、夾への思いを口にする/透の両親への思いを夾は祖父と本人から聞き、自分は最悪だという透を抱きとめてやる

今日子さんが亡くなった原因って、夾くんを助けて車に跳ねられたんだっけ?
今日子さんは「赦ないから」じゃなくて「これで勝也の所へ逝ける」って言うよ。多分。だからその言葉は夾くんの思い込みじゃなかった?

信じろ。幻滅なんかしない。って夾がイケメンすぎて…
シーツ越しで抱きしめるのやばい😭
そのあと変身したね笑
透の部屋で帽子見てホラーみたいな感じで終わったわ…
神羅がめっちゃ部屋壊してたの笑った笑
今日の話色んなところから持ってきた…?

アニメで動いて声がついた状態の、透くんのひとりぼっちで必死になってお父さんの口調を思い出して口にしてる場面は涙腺崩壊しかないでしょうよ…
夾くんのあのシーンも、原作では「やっぱり…?」と書かれてたとこ含め描いてくれて泣きながらほっこりしてしまった…すき

透ちゃんの話し方のわけがfinalで解き明かされると思わなかった…まだまだあるねフルバ…さすがfinalって感じだけど本当心もつかしら…

子供は大人の言うことをちゃんと分かっているのにねって言葉、ほんとにその通りで、透にも夾にも由希にも紅葉にもみんなに当てはまって、その時の気持ちを想像するともう泣いちゃうよね

十二支とアキトさんの間に絆があって
神様には抗えない・結局は神様のことを考えちゃうみたいなものが
透くんとお母さんとの間にもあるんだね😭
透くんも解けるといいね……

最初から最後まで素晴らしかった………透ちゃんの心を救えるのは夾くんだけなんだよなぁ………。透ちゃんの闇を受け入れるシーン感動したわ
原作厨だけど毎回面白いし嬉しいです

次回予告はアッキーであのセリフが来るのは分かった。しかし待て待て待て。説明してくれないとちょっと今回は流石の流石に納得が行かない。
カットは分かる。10億歩譲ってしょうがない。しかし、だ、何故今日子さんのあれをあんなホラーな感じにしたん?ねぇ、それ必要だった?ねぇ。
ラストの透さん、なんかぎこちなかったけど。
なんか みえる子ちゃんみたいに霊感があるのかな?