

【第九話放送中!】
第九話「神殺しの日」TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビにて放送中!
推奨ハッシュタグは、「 #神様になった日 」です!
▼放送・配信情報
https://t.co/CYbAh4pqA1
▼公式サイト
https://t.co/tOuwkl2Pe8















そっか、ひなちゃんは大部分が量子コンピュータで構築されてるから全てを知っている神と言っていて、陽太がなぜ自分を逃がそうとするのか分からなかったのね…。

鈴木少年が泳いでいた量子の海は、いわゆる「ディラックの海」でしょうね。
負のエネルギーによって不安定になった世界、ということのようです。
一応、先週言った「世界=海」というのは間違ってはいなかったということで。

第九話「神殺しの日」ご覧いただいた皆様ありがとうございました!
第十話「過ぎ去る日」は、12月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビほかにて放送!
次回もお楽しみに!
▼他各局の放送情報はこちら
https://t.co/CYbAh47Pbr


世界の終わりまで何日かわかっていたのは量子コンピュータの計算上、30日以降の未来が存在しなかったので世界が終わりだと思っていたけど、鈴木くんが量子コンピュータにアクセスしたショック的な何かでひなが自分が何なのか理解できた。ただ連れて行かれて助からない事まで計算済み

いややっぱ麻雀ラーメンでふざけてた時間もうちょいまともな思い出っぽい話にすりゃよかったじゃんとしか思えん…描写足りて無さすぎて全然感情移入できないじゃん…

ロゴス症候群がどんな病気なのか全く分からんけど要するに身体機能補うために量子コンピュータ入れてるんだとしたら量子コンピュータだけ正確に取り除くことが出来るなら、ほぼ植物人間状態でひなちゃん自身は生き残れそうではある。

う~ん・・・展開が急ってわけでもないんだけど、やっぱりラーメンとか麻雀をあそこまでギャグ寄りで描いたのが完全にマイナスに出てるわ。こんないい展開を見せられても「お、おう・・・はぁ・・・」って感想しか出てこない。

量子コンピューターくんはファンタジーだけど、それ以外にファンタジー要素無いから時間戻ったりとかワープとかで救うことできなさそうだし、どうやってひな救い出す手段あるんだ

9話。鈴木少年の可哀想な境遇描写はあったものの、今ひとつ同情するには足りない感じ。。だから幼稚な反抗心が動機の電脳バトルにはハマれなかった。ひなの全知は、世界の破滅を招く量子コンピューターによるものだったのね。組織つえぇ。本当にどうにもならないのかしら鈴木少年?

「終わりは否応なく訪れる…」
『神様になった日』9話、ご視聴ありがとうございました!10話も何卒〜🙇♂️
これから放送や配信の皆様も、どうぞお楽しみに✨


毎度のことながら急展開だなぁと……
急展開じたいはハラハラするから好きなんだけど、急展開からマッハで進むから感情が追い付かないというか入り込むころには最終回みたいなことありそう

神様になった日 第9話観た。奪われたひなちゃん。今回の連れ去りそのものがひなちゃんの予測した終末なのだとしたら、むしろなんとかなる可能性高そうな気がする。量子コンピューターの機能停止とかそういうのじゃなければ……

【挿入歌CD情報解禁】
「神様になった日」挿入歌「夏凪ぎ/宝物になった日」が12月16日(水)より発売開始!
挿入歌CDのジャケットイラストを公開!
本作を切なく彩った挿入歌の発売をお楽しみにしていてください。
https://t.co/wLG90nWTh3


全知だからこそ逃げられないと分かったひなちゃんだけど、ここで(確か作品上、全能ポジの)鈴木くんと行動を共にできたら、少しはハッピーエンドに近づくんじゃないかなって。むしろそうなってほしい…っ!

「#神様になった日」9話、央人が語るひなの正体、そして陽太の謎。央人自身の抱えた闇。ネット情報の深海へダイブし1匹の金魚に触れる/終わるのは自分ひとりの世界だとひなが言い出す。ひなを捕えに男達が現れる。陽太はひなを連れて逃げようとするが、ひなは大人しく連れ去られて行った
大人どもの身勝手な考えのためにその情報処理能力を使い捨てられ、ひなちゃんの生命の危機の引き金を引いてしまった(=神殺し)ハッカーさんが不憫でならない…。

スーパーハカーくんが博士調べなければ量子コンピューターのことバレないでひなも無事でいられたけど、罪悪感でひなへ警告するから良い子だったし、CEOも多分悪い人じゃない。人類が悪いわ人類。

興梠博士の研究結果がひなの頭に埋め込まれてる量子コンピューターのチップで、これまでひなが証明してきたように、そのすべてを予測できる力は人類の手には余ると。戦争なんかに使われようものなら国どころか地球が危ないと。つまりひなは核爆弾なわけだ

ひなが動ける理由は博士の作ったコンピューターがあるからで博士はこのために研究を進めていた
そのことを鈴木少年が暴いたことによりひなは連れ去られてしまうよって世界の終わりとはひなが先の未来が見えなくなってしまっていた日付のことだったんだね
今回の最後は泣けた

9話視聴。
唐突に来たな感動回。ちょっとaパート引き伸ばしすぎ感もあるけど…鈴木少年が味方側だとは思わなかったw
”世界の終わり=陽菜の終わり”ってことはまあ予想できてたし、これで感動回のピークって訳じゃないよね?さすがに、まだ何か展開あるよね?信じてるよ

やはり後半は怒濤の展開が続くわね…
なんといいますか…これを求めていたのですよ!
次回が気になって仕方がない!
上から目線になって申し訳ないのですが、期待しています。
やっぱりひなちゃんだけ変わらんわ(・_・;)
どうなってんだこれは(ー_ー;)
ネタを狙ってやってるのかな(・_・;)