


























多分ようたくん自身ひなの症状についてきちんと把握してないんやろな
元の病気とかのこと完全に把握してるにしては陽太の年齢考慮しても行動が噛み合ってない感ある

第十話「過ぎ去る日」ご覧いただいた皆様ありがとうございました!
第十一話「遊戯の日」は、12月19日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビほかにて放送!
次回もお楽しみに!
▼他各局の放送情報はこちら
https://t.co/CYbAh47Pbr


10話。鈴木少年がガッツリ入り込んで来たわ。バスケ、ラーメン、麻雀に映画と、陽太を試す意図があったのね。しかし半年近くも央人とひなの関係を思い付かない陽太はどうなの?と思ったり。変わり果てたひなの姿を前に、陽太がひなの父親の呪いの言葉に挫けそうになるのは見てて辛い。

この絶望は、たぶんヒナの父親と同じように、ヒナを愛しているがゆえのモノなんだろうな。そして、唯一お祖父さんだけはその解決法を作れる天才だから実行してしまった。

神様になった日 第10話観た。鈴木少年といちゃいちゃ。本作はやっぱキャラの活かし方うまいなぁ、鈴木少年だいぶ嫌なヤツ感高かったのにだいぶ魅力的になってた。しかしひなちゃん救うのきついな、ひとりぼっちで会いにきたのも厳しい

「世界が終わる日を迎えてしまった…」
『神様になった日』10話、ご視聴ありがとうございました!11話も何卒〜🙇♂️
これから放送や配信の皆様も、どうぞお楽しみに✨


「#神様になった日」10話、2学期、鈴木央人が転校してきて陽太・阿修羅・杏子に混じって行動するようになる。受験生らしくラーメン屋通いに麻雀にボードゲームと虚ろな日々が過ぎる。央人は陽太が自分の正体を見抜くと、ひなの居場所を教えて去る。だが記憶を亡くしたひなは陽太を拒絶する

【公録イベント決定】
「#神様になった日」公式ラジオ「#神様になったラジオ」の公開収録イベントを2月6日(土)実施決定!
12月23日(水)発売のBlu-ray&DVD第1巻を対象法人でご購入頂いた方へ応募券プレゼント!
佐倉綾音さん、花江夏樹さんが出演!是非ご応募下さい!
▼詳細
https://t.co/E5EgsBJnup


今週はここまで、陽太は記憶も失い難病でどこまで生きられるかも分からないひなを連れて帰るか、決断の時が迫る。身分の偽装でそれが出来るのは2週間だけ、いつぞやの「世界の終わりまであと〇日」に代わる新しいカウントダウンが。

神様になった日、第十話終わりました。
わかっていた事だけど、やっぱり辛いなぁ。
今回のバスケのところからわかっていたけど、『青春』『思い出』を『繋げ』て『大人になる』というのが多分鍵になる。
次が『遊戯の日』だそうで。絶対伏線や鍵は、何処かにあった筈で。

あれは流石に苦しい。
もしかするとああいう生活を縛られていると思うのはこっちの勝手なのかな…と思う。未だこの物語のゴールは見えないけど、今週以降は現実を見せられる展開か
結局、央人めちゃいい人だったw

短い間だったけどあんだけ仲良くなって、楽しいこともいっぱいあって、折角会えたと思ったらめっちゃ変わり果てた姿で物凄く拒絶されて、って…。
陽太は1回声上げて泣いていいぞ。

オープニングのシーンが変わってて驚いたし今回ので泣いたから絶対最終回はハンカチ必須だよねこれ…
陽太とひなが可哀想と思ったから最終回はハッピーエンドで終わって欲しいな…
あと、個人的に今後の重要ワード?は金魚、海、祭り、映画この辺りかな…
次回も見ます

ここから2話で国に喧嘩売って量子コンピュータ取り戻してひなに再移植なんてワイルドな展開はこの作品的にまぁ無いだろうから、
成神くんの必死の呼びかけで奇跡的にひなちゃんのロゴス症候群が感知する展開なんだろうけど、
どちらにしろ2話で綺麗に終われるのかねぇ・・・。

ギャグの半クールからいきなりシリアスになって、自分自身やっとこの雰囲気に慣れてきた感があります笑笑
キッついな。かなり来るものがある。
でも正直次ひなが出てくる時は死んじゃってると思ってたからそれよりは良いけども。。
あと2話どう落とし込むんだろう
楽しみ!

こんな展開になるなんて、、悲しすぎるよ
生きてたのはよかったけどまさかこんなになってるなんて、、、
でも、動けたり声出せたりするところが疑問だよなー
全てがなくなったわけじゃないみたいだよなー
ハッピーエンドになってほしいなー

開頭手術されて坊主にされて変わり果てたひなが、男性不信
ここからラストスパート、ABのような感動のお別れルートか、Charlotteのような帰還するルートか、待ちきれないね

覚悟は出来てましたが、ひなちゃんのあの姿はキツいですね…
CMやOP等を見るとあの頃には戻れないのかと感じてしまいます。
前半遊んだりしてたのをみると色々と感情移入しちゃいそうです…
ひなちゃんの全てを取り戻す感じだな(・_・;)
前回もそうだったが話が重いのが多いなここ最近は(ー_ー;)