「放課後ていぼう日誌」れぽーと09「備えとアオサギ」
学校での救命講習会に参加した陽渚と夏海。二人が渡り廊下を歩いていると、どんよりとした大野が現れました。今日は部活でも着衣水泳の練習があるため、泳げない大野は気が重い様子。
TVアニメ『放課後ていぼう日誌』れぽーと09「備えとアオサギ」
救命講習…着衣水泳…!
大野先輩大丈夫かな🥺
アオサギとは…!?🦢
楽しみ楽しみ🐟🐟🐟🐟
世の中にはマナーは必ず存在するし
無ければ、環境含め全てが崩壊する。
ひなちゃんが調べたことによって、少しでも知ってもらえるきっかけになる
釣ることだけではなく環境にも配慮する重要性を感じました。
すごく為になる回だったな…
9話感想
楽しいだけじゃない否楽しむ為の向き合うべき現実の問題。
“生き物を守る=ゴミ拾い”
まさにそうだなと。色々考えさせられた。
楽しい面だけでなく問題とその対策を描いてくれる。ほんと良い。
そして危険に対する備えも学べて今回は肝に銘じておくべき回だなと🎣
TOKYO MXで、れぽーと09「備えとアオサギ」をご覧いただいた皆様、ありがとうございました!
着衣水泳は無駄な体力は使わず、浮いていることが大事です!熟練の部長みたいに寝ないでくださいね💤
次はMBSにて、26時45分から放送開始です❗️
「#放課後ていぼう日誌」9話、水が苦手な大野もウエストタイプの自動膨張式ライフジャケットは気に入った様子/久しぶりのガラガブ釣り、陽渚は獲物をアオサギに横取りされてむくれるが、そのアオサギは脚に糸が絡んでケガをしていた。許可を取って皆でアオサギを捕獲し、絡んだ糸を取ってやる
普段の行いっていうのかな。先生の水着姿はあんまりセクシーさを感じなかった。むしろ露出の少ないおどおどしてる大野先輩のがクるものがありました。何で?
9話
着衣水泳。釣りの面白さだけでなく、安全面の注意もしっかり伝える作風が素晴らしい
gkbr大野先輩(その呼吸は違う)
先生open eyes
目と目が逢う~
釣り糸のポイ捨てで被害を被る動物
横取りに愚痴を言いつつも、陽渚は優しい心の持ち主で今回は一段と農林水産省の協力を感じました
なお大野先輩推薦の「糸クズを巻き取るケース」は第一精工さんの『糸クズワインダー』と言う製品です。
処理の厄介な糸クズを確実に隔離してくれるので重宝してます。
最近バージョンアップしまして、ひとつ400~500円くらい。
超オススメ!
今回めちゃくちゃ素晴らしい回だった
萌えアニメで今もなお減らない問題をテーマに置いて視聴者にゴミ拾いの大切さを促す。勿論柔らかく表現してるけど、これは凄い重要な事だ。本当に底が知れない良い作品だ👍
「放課後ていぼう日誌」#09-部活で着衣水泳練習、隠れ水着回。先生ライフセーバー資格持ち。最新モデルのウエストタイプのライフジャケット、無駄遣い分の交換用ボンベは部費でw おこぼれ狙うアオサギと釣り人のゴミの生き物への影響の件。本音は糸を解きたい方w 出来る部長だ根回し済。
コメント
大野ちゃんよりでかそうだな先生は( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
そりゃあ着衣水泳は小学校のプール開きの際にセットでやる所もあるからなぁ……後はルイヴィトンのトランク(航空機機内持ち込み不可サイズ)も浮くらしく、これは戦前の船旅が危険を孕んでいるのも実情であったのだ。
アオサギの釣り糸はほんの一例、水鳥全般に言えることだしな……役所に許可の下りはおそらく”ウチらが無理だったら動物園に相談してみます”って言ったかも。
川釣り派なわらひ、河川敷のヘラ釣り場で見たものは今回のアオサギのような足に釣り糸が絡まってたり足の指が欠損している鳩をよく見かける···
糸が細いからおそらく心無いヘラ釣りのオッサンの仕掛けだワね。ベロベロベロベロベロベロベロンブワァ〜(๑`❥’๑)
着衣水泳と称して単に浮く練習をする部員達w なんか教育番組っぽいし、
実際に落ちた時の泳ぎ方、安全に上陸出来る場所などをレクチャーしては?
「ていぼう」も残すところ後3話。少し寂しい気がします。
前半は着衣水泳で後半は清掃と鳥類保護という実に啓発的な内容でした。全釣り人に見てもらいたいと思います。