ここのディレクション、「2回目のお料理なので、番組慣れして大丈夫です」って言われました(*´∀`*)
華麗なる大野の説明をご覧下さい
ホンマ釣ったものはちゃんと食わんとな。
食べる前の挨拶で「頂きます」は、食う対象の命を「頂きます」という意味やからな。
ちゃんと感謝して食わんとな。
10話感想
釣竿が変われば感じ方も楽しみも変わるがその竿の仕掛けを変えることでも色々と楽しみのバリエーションが増える。絶対楽しいしハマるね🎣
そして料理パート凄い丁寧で好き。”釣ったら食べる”に対して真摯な姿勢が見えて良い。
ほんと美味しそうだったよ🐟🐟🐟
TOKYO MXで、れぽーと10「のべ竿」をご覧いただいた皆様、ありがとうございました!
のべ竿でのウキ釣りに陽渚も大興奮でしたね✨
次はMBSにて、26時30分から放送開始です!
「#放課後ていぼう日誌」10話、夏真っ盛りのある日、黒岩が提案したのはのべ竿を使った釣り。釣るのは主に小アジだが、引きの強さが全然違うと陽菜は大喜び。夕方にはポイントを深くして大型のアジも釣る。捌いて三枚に下ろしたり開いて一夜干しにしたりしていると顧問小谷に嗅ぎつけられた(笑)
10話
確かに釣りのイメージと言えばのべ竿でウキ釣り🎣この引き癖になりそうな
綺麗な夕焼けに、心地よい風…
待つ釣りと、自分から動く釣り。何方にも良さがありますが、私も前者の方が好きかもしれません
自分で釣ったアジに目を輝かせる陽渚✨釣りの楽しさが存分に伝わって来るepでした☺️
ふあああああああああああ
お腹すいた!!!!!!!!!
アジの一夜干し
燻製
ふっくら白ご飯
この字面だけでお腹すくよね!?
今週もご馳走様でした…🐟
「放課後ていぼう日誌」10話ありがとうございました✨
ウキ釣り楽しそう〜\( ‘ω’)/ウキウキ
色んなお魚さん登場🐟
陽渚もテンション上がって初なまりしてましたね〜たまらんばい〜🥰
後半はひたすらお腹すいた・・・(›´ω`‹ )
燻製にお刺身に開き・・・美味しそう・・・たべたい・・・!!
「放課後ていぼう日誌」#10-同じアジゴでも延べ竿の浮き釣りで思わず初訛り。ベラにフグなど五目釣りからの夕マズメのアジ。文字通りのサバ折りで貧血w コーナー化する「お料理がんばるぞ」は大野先輩の三枚おろしに一夜干し。飲むために自作燻製器持参の先生は猟師w 飯テロアニメだ深夜に。
10話
のべ竿回、今更だけど背景まで描き込みが細かいですね、さすがは動画工房。
陽渚ちゃんの表情がどれも可愛かった。
サバ折りの場面は白黒で正解かな。
陽渚と真のお料理がんばるぞっ!は定番でやって欲しい。
さやか先生は猟師もやってるってワイルド過ぎるよ!
放課後ていぼう日誌、ただ女の子たちがワチャワチャ釣りをするだけじゃなくキチンと釣った魚の調理の仕方から食べ方まで詳細に且つ難しくなく見せてくれるのが面白い。
コメント
ほう、同じ事をやるというならこちらもしてみるかな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
たとえそれが悪と称えられてもな( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
猟師と言っても彼女の場合は”罠猟”の方、此方も免許が居るがその気になれば女子高生も取得出来るし猟銃よりもハードルが低い反面に応用性が無いのもネック。
スズキは”スズキ目・スズキ亜目・スズキ科”に属する海岸若しくは河川に生息する、スズキは出世魚と呼ばれ成長に連れて呼び方が変わるが地方によって呼び方が異なる、シーバスはヨーロッパスズキの英語名であるが釣りジャーナリストの西山 徹さんが最初に用いたので広がった。ブラックバスもスズキ目・サンフィシュ科の淡水魚のうちオオクチバス科8種(11亜種)の総称なのでスズキの仲間になる。
ここに来て顧問さやかちゃんの株価が上がり始めたような気が・・・するだけか・・・。
陽渚は現在釣り人レベル1.2といったところでしょうか。2レベル目指してがんばって下さい。