













素材の大きさもさることながら筋のつき方とか実のつき方の素材の個体差で捌き方とか隠し包丁とかちょっと違いそうなものだからトレース仕切れないのって当然じゃね?(真顔

2話観る。
相変わらず早回しのような展開。
だが慣れてしまえばこれはこれで。
演出的にはハンデを背負ったことになるけど、基本蘊蓄で支える感じの展開だしな。
……中の人の負担を無視すれば。
時間を合わせて、なおかつ早口なんだもの。
口パクはあとから合わせた可能性もあるがw

美作ってトレース自体も完璧だし、敵で出てくるとトレースしたうえでアレンジしてくるからクソ厄介なんだけど、味方にするとトレースしてくれたうえでサポートの最適解を導き出してくれるからめっちゃ有能なんですよね。サポートとしてなら田所ちゃん以上だと思う。

田所ちゃんのサポートは料理もだけどそれ以外の接客とかの面が光るけど、美作はいっしょに厨房入って欲しいサポートを欲しいタイミングで出してくれるのが強すぎる。

十傑を二人もトレースした美作さんだったけどわずかなところで斎藤綜明をコピーしきれなかったか。女木島先輩はなんか普通に負けてたけどなんかもうちょっとなかったのかな。でもまだ美作さんの燻製醤油を使った久我先輩の料理がまだあるがどうなるか。

第2話『ストロボ、輝く』ご覧頂きありがとうございました!!久我VS司がどうなるのか!?次回をお楽しみに…!
配信でご覧予定のみなさまは第2話配信開始までお待ちくださいね。

コメント