꧁••┈┈ 第二回「やさしいおじさん」 放送開始 ┈┈••꧂ 少年は逃げて 英雄となる―― 感想は で アニメを盛り上げていきましょう
『裏切って主君の子を売る』 五大院宗繁とかいう作法なんか知らん野蛮人がそこら辺にいた鎌倉時代において 「鬼畜武将」 として名を残すというある意味凄い奴 「御恩と奉公」が重要とされてた時代に理由なく裏切るというのは当時でもNGなのです
兄を殺されたという話を聞き、激昂していたが、自らの状況を理解した瞬間に媚びへつらう。けれど、それによって彼は生き残ったのは事実。そして、だからこそ彼は兄の仇を獲れた。 英雄に至る道への賽は投げられた。
史実だとこの叔父上は餓死したとあるのですけど、 誰にも見られてないなら別に主人公に討ち取られていいよね…をやるのが松井先生の凄いところよね、 史実が曖昧だからこそ面白い展開へと原作改変できちゃうのだ
最初の鬼ごっこ勝利。窮地に立たされし時、命の危機にある時、人は恐怖し、思うように動けなくなる。しかし、時行は窮地と命の危機を楽しんでいる。それこそが、頼重の見た「乱世に適用する」力であった。次に追う鬼は誰か、時行の鬼ごっこはまだ続く。
まっじでめっちゃ楽しすぎてヤヴァイ。原作読んでるときも感じたけど、歴史モノの重厚さと凄惨さの上で軽やかな少年マンガのバトルがこうも成り立っちゃうの不思議でならない。
|◤ ◥| 第二回 ご視聴いただき ありがとうございました |◣ ◢| TVアニメ「#逃げ上手の若君」 このあと24:00~ Prime Videoにて見放題最速配信 第三回は7/20(土)23:30~放送! 放送・配信情報 https://t.co/N5UNE8sPdu
全体的に作画が強いが雫さんの顔が良くて満たされてしまったな。あと頼重殿より控えめではあるけど雫さんもちょいちょいギャグ要員になるのが良かった。
平家物語が頑張って椿で誤魔化してた生首描写なんて野蛮な鎌倉武士は気にしないぜと言わんばかりのロックな姿勢に痺れる。鎌倉殿ももうちょい首桶増やせたな。
2話 この作品、ちょっとすごくない? 気持ちの浮沈が凄くて魅入ります! 塵芥の如く焦げた家々、斬首された兄の描写、挟まれるコミカルな演出。 流れる戦闘作画が圧倒的 復讐の第一歩は意地汚い叔父への敵討。 そして兄と同じ最期。 時行の生への執着、逃走本能。 天晴れ!
逃げ若のOPとED、とても好きなんだけど本編見たあとだと特にEDで「お前そのポジションなの!?」って驚く(今日の五大院とか歌い出したりバス運転してるし) でも鬼畜野郎でろくでなし感あるけど武ではガチで強いっての好きだったな
今週もナレーション担当させて頂いておりました。 弊社後輩、鈴代紗弓ちゃんのお芝居がだいすきなんやけど…本人には言えた記憶がない…亜也子いいよね……日野さんの弧次郎ボイスもとても好き…てか皆様のお芝居に痺れ続ける作品です。
逃げ若2話見てきた 国時のシーンや時行の反応など、嘔吐、リョナ、焦り、曇らせの濃厚な香りがする 新出キャラや頼重の素性が今後明かされると思うと楽しみ 宗繁を鬼になぞらえたり、戦闘シーンの色彩や演出がやはり芸術的だったりでとても好きだ 予告もかっこよく、次回が楽しみだ
極めて背景に対するこだわりを感じる。また、サイコロとゲームを意識した今回の話。時行は命のやり取りをする戦場をゲームに変え、相手の首をサイコロにする。 最も恐ろしい存在は彼なのかもしれない。
2話 本当よく動くし仇討ちの流れも綺麗に出来て新キャラを自然と受け入れられる作りでそこにメタ的なギャグを入れたりとここまで恵まれた制作陣に出会えた作品も中々。 歴史モノ好きなだけにめちゃくちゃ嬉しいね。
꧁••┈┈ Blu-ray&DVD発売決定 ┈┈••꧂ 第1巻は9月25日(水)発売 キャラクターデザイン・総作画監督 西谷泰史 描き下ろしジャケット 特製リーフレット その他素敵な特典を封入 ▼詳細はこちら! https://t.co/GmGAte4A4u
予約受付中  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ TVアニメ「逃げ上手の若君」Blu-ray/DVD 特典付きで予約受付中! https://t.co/09unV61zWk ▽ANXオンライン限定特典 ✿光る頼重ステッカー2枚セット ✿描き起こしミニキャラアクリルスタンド ✿アクリルスタンド用背景屏風 ✿ちりめん風巾着袋
2話感想…鬼畜武将五大院宗繁とのチュートリアル戦闘回。主君の息子にして実の甥でもある年端もいかない子供を単に金目当てで秒で敵に売り飛ばすとかマジ…?日本史の勉強になるなあ…変な方向で…。他形容する言葉がない独特の作画だらけで見応えが非常にありました。さすが人気作
リアタイ 未来では寝起きドッキリw 真の対応力…才能の差 逃げるのが好きな生存本能の怪物…そんな主君は今まで居なかった、でもだからこそその圧倒的な才能の持ち主に使えてみても面白い.. わかが裏切りを知って向き合って成長できた良い回でした! 次回も楽しみ!
EDで劇中で既に死んだ人も敵も味方も全員揃って仲良く酒飲んだりDJやったりでハシャいでるの「史実では敵味方で殺したり殺されたりの間柄でも、視聴者にとっては全員同じ『歴史上の登場人物』なのだ」と云う平等な優しさが有って、良い。
コメント
最後の蹴鞠のたまを拾ったあとの兄弟の会話みて泣けてきちゃったよ
お兄ちゃんイイ子だ…こんないい子があんな目にあう未来は辛すぎるんだ
つらすぎて泣く
笑わしてくれるけど、やることきっちりやるな。
あのエンディングでないと後がつらいわ。
若君と年変わらないって、発意良すぎ。
ここの若君は、パリイっていうか右から左へ受け流す的な回避とは違うタイプの回避能力をお持ちなんですね
せっかく普通の作画がすごく良いのに しょっちゅうある「くどい絵」で見ていて疲れる
漫画なら良いが アニメにはなじまない
別にどんな笑いでもギャグでもいいんだけどさ、
せめて時代錯誤のネタを入れるのはやめてほしいわ。
ドッキリ、桃鉄、M1とか萎えるわ…。
原作に忠実に再現してますが?それは貴方の感性ですからね……シリアスのみじゃこの作品も打ち切りするのは“週刊少年ジャンプ”のアンケ民よ。
未来視出来る頼重がいるからこそのネタなのでそこは別に
筋は通ってるじゃん?
それは頼重が特別枠だからしゃーない・・・ぶっちゃけいなくなったらちょっと殺伐さが出て勢い無くなって来たし(一応能力受け継いだ子はいるけどあそこまで前に出ないし)
<どこかで見た様な気がする。
……はい、FCソフト時代に『桃太郎伝説』のスピンオフにして令和の世にもある『桃太郎電鉄』ですね。ハドソンが2012年にKDEーJ(コナミデジタルエンタテイメント)に吸収された際にはゲーム監督のさくまあきらとこの会社が共同で著作権を管理してます。この作品も数々のパロがあるがまさかネタにされる、本当に作りそうですね……既に水面下で(遠目。
<知名度が無い五代院
そりゃあ織田信長の方が数々の悪行で有名ですが他は案外礼節……比叡山に関しては武装した宗教団体ですし、元を辿れば応仁の乱を起こしてしまった室町幕府の治世がしくじった結果です。
1333年度どころか後の歴史上トップクラスのドクズで鬼畜だからなぁ、五大院。
知名度に関してはドクズ過ぎて歴史家が詳しく記録するのを拒否したんぢゃないかと。
亜也子のCVに鈴代は俺得
しかし、一番かわいいのは時行様だ
随分とエンタメに振った作品だね
まあ面白いから見るけど
ED見てて思ったけど
今1192つくろうじゃないんだってな
教科書が1185年説を採用してもう15年くらい経ってるんじゃなかったか
アニメ内では「幕府」って言ってるけど、現代人にわかりやすいようにそうしてるだけで
当時の日本人の全員が「鎌倉『幕府』」というものが日本の政治を担っている、とは思っていなかった
「幕府」が「中央集権の統一政体かつ、武士による軍事政権」を意味するようになったのは江戸幕府によるものであって
この当時は、「幕府」というのは「征夷大将軍が出征先に設置する臨時の現地行政府」という程度の意味しかなかった
なので、源頼朝が征夷大将軍に任命された1192年をもって鎌倉「幕府」のはじまりとする、というのがこれまでの認識だったけど
「当時、『幕府』には政権という意味はなかった」ので
「政権ということなら、平家が滅ぼされ頼朝率いる鎌倉が全国を支配する立場となった1185年が鎌倉時代の始まりじゃね?」って説が強くなって
だからイイクニが消えてイイハコになったんだよ
兄貴かわいそう。でも仲間2人出てきて仇うててよかったね、同じように首チョンパ
無茶苦茶面白いやん
宗繁みたいな悪役は憎めない 兄貴は可哀想だが…
すごく面白くて楽しみにしているけれどなぜか繰り返して見ようとは思えない
マジか。俺は戦闘シーンの動画三回以上見てるよ
他の人も触れてるが、戦災に遭った鎌倉市街を墨絵風の背景にしてるのは演出として素晴らしかったと思う