

TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」 TOKYO MXにて放送開始。 ABEMA/dアニメストア/U-NEXTでも地上波同時先行配信開始。 ☽________ #10 Odi et amo. _________☽








































トレンド1位獲得🌙 TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」 #10「Odi et amo.」 がXにて トレンド1位を獲得いたしました。 引き続きアニメをお楽しみください。


アベムジカ、バンドリ作品だから好きって贔屓目抜きにしてもあまりにもおもしろいだろ…。なんで毎回毎回続き気になってどうしようもない終わり方しかできないの?(最上級の褒め言葉)

とりあえずムジカ無事復活ってことでいいのか…? 来週からついに初華について語られるのかそこまでさきこに依存する理由も出てくるのかな そしてさきこは初華の歌詞をみて気持ちが伝わったのかな…?歌って伝わるってことかな

でも初音が初華の代わりだとして爺さんが用意してたのなら 祥子の家に近づけなかったのも祥子に会いづらいのじゃなくて爺に見つかるとマズいだったことになるのか?

モーティスは結局死んじゃったのだろうか、それとも吹雪士郎みたいに完璧になることの答えを得たのだろうか。次回ウルフレジェンドをしたら後者だな。

第10話🌙 歯車は再び、動き出す… ようこそ の世界へ⚙️ 祥子が過去の自分の発言を思い起こし、ムジカ復活に踏み切るシーンで苦しくなりました。 1人の人間であり高校生…でも責任は取らなくちゃいけない。 全てを背負う覚悟を決めた祥子はどうなるのでしょう。

コメント
アドベンチャーゲームの一見平穏なようでよくよく考えると何も解決していないノーマルエンドのようだ
その後開放される真ルート見たら実はバッドエンドだと分かるタイプの
血縁問題はすっきりは無理かも借金違約金も学生にはきつすぎたけど
モーティスが睦ちゃんの愛したギターを倣うことで、モーティスとしての死になりそうでも睦ちゃんと合わさっていくのは一つのストーリーとしては良かったかな
睦とモーティスひとつになるしかないよな。どっちか消えても可哀想だもん
Aパートやっぱり祥子が初華に冷たくてちょっとイラッとするな。このムーブもなにか意味があるんだろうか
そして予想もしてなかったレズが急遽生えてきた。まともなの海鈴しかいない…
海鈴も立希に重い感情抱いてそうだけど大丈夫ですか?
環境と才能に恵まれてるせいで空気読めなくて逃げグセがあるだけだろなので自分が今迄の人生の中で信頼されてないことにショック受けてるが信頼のされ方が分からないから空回りしてるのが現状だと思う
ツアードタキャンしてインディーズで復活とか
ネットで事務所との軋轢とか書き立てられるやつでしょ
初華がロフトでオブリビオニス衣装と添い寝してたのは良い意味で気持ち悪かった
見え方が立体的になってるから、詰め物してるかマネキンに着せてるかなんだよねあれ…
<演劇
この辺りは“少女☆歌劇”で十分資料揃っている版権元……にゃむちも覚悟を決めた!
みなみ「まるで”ガラスの仮面”宛らよ」
にゃむち「……世代バレますね」
<ギスってきました!
完全に超えてますわ……先輩らもギスっていたけどレベルが違う。
<新曲だぁ!
初華「ガルパ実装は……曲が先かなぁ」
祥子「で、どの方にカバーして貰いたいですの?」
初華「戸山先輩はイメージに合わないし、氷川姉妹の二人か」
にゃむち「レイヤ先輩か」
海鈴「美竹さんもどうでしょうか?」
<初華に抱えていた爆弾
思えば彼女の両親が全く出てこない……えっ、祥子の祖父が……。
ヤバイな、これもうワンクールしないと納得しない(汗
海鈴の返信が爆速で笑う
お前絶対読んでないだろ
海鈴とリッキーのスマフォがパンダ繋がりなのは好き。
ここまでの話で結局、にゃむは自分の都合と感情と責任を他人に押し付けて屁理屈武装するだけの攻撃的な人物にしか見えない。
初華という名前は実母の名前なのかな? あの島で暮らしていて、唯一遊んでくれた相手が祥子だとしたら、あの偏愛も仕方ないと考える。
実は主役の祥子がラスボスという気もする。
祥子はメンバー全員への責任を一人で背負い込んで、解散後(第五話以降)の精神状態より更に悪化してる感じだし、やはりあの父の娘だと感じる。
ムジカが本当に再結成するには、みんながお互いに向き合わないといけないだろうけど、今のところ初華も含めて、メンバー全員が誰も祥子の事を見ていない。
祥子を救う切っ掛けが睦(融合してムーティス?)と、父親(祥子に捨てられて漸く現実と向き合う覚悟を持った…とか)とか?
こういうCMを挟む形でCパートあるの困るんてすけどー
にゃむが壊すきっかけ作って復活の最後の一押しもにゃむだったな
あれで睦とモーティスはどうなったのか
初華が初音とは
いやまあ流石に最後の流れは予想出来てた
何の問題も解決してないのにアベムジカ復活ですわとか言われても
不穏な展開の前振りにしか見えないし、流石に
前回は次の話を観た過ぎて転げまわりたかったけど
今回はついに次は初華回か……って感じで覚悟のようなものを感じながら
割とゆったりした気分で待つことができそう
祥子クズっていうか他のメンバーが色々と引っ掻き回しすぎるんじゃないか?
まあ、だから観ている側は面白いんだけど…
初華の中の人(佐々木李子)歌うめ~CGすげ~と2曲堪能してたら最後にぶち込んで来たよ!
初華がハツネ?初音のないしょ?豊川家の血族?それとも使用人家族?
祥子がメインかと思って見てたんだが、初華も色々抱えてて2人で主役か
凄まじい幼稚さで極度の我が儘怪物ニャム
自分では全く何もしないくせに要望と文句だけは
言いたい放題で好き勝手やり放題で壊し続ける
偶に格好いいセリフを吐くがそれも所詮
自分の我欲願望を押し通す為の偽善でしかなく
同時に相手の反論を封じ込める為に
お客の為にとかいう耳障りのいい言葉を吐いて
都合よく何でも使って利用するだけ
そしてそのゲストの為と常に喚くがそれではもし
音楽は一切無しでいいから全編コンでもトやってくれと
そう言われればそうするのか
更にはステージ演奏を水着でやってくれとか
そう求められたら全て履行するというのか
話が極端だと言われそうだが本質は全くそうであり
そもそも別にバンドでなくてもいいとまで言い切る
元から根底から滅茶苦茶なんだよこのエゴ魔獣は
都会貴族の中に放り込まれた地方平民なんだから許してやれよ?
にゃむは顔と配信者として発信力買ってスカウトしてるからコントロール出来なかった祥子にも問題ある
そもそも仮面取られて睦がギター弾けなくなった原因がよく分からん
最初親が有名だからトラウマ抱えててメディア晒しでショック受けたのかと思ったけど今迄の経緯見るとあれも無自覚の演技してたのかと思えなくもない
正体明かす予定だったとはいえ、それが何時になるのかはっきり明言できない祥子が悪いのよな
「数字持っててドラムできる人なら誰でもいい」って心算だっただろうが、当人の人格と現状(配信者としては落ち目になりかけ)を把握してないのでは、話にならない
ニャムの実態とは
努力家とか頑張り屋とかではなく
ただ自分のやりたい事だけを自分のやりたいやり方だけで
絶対に押し通したいだけで他人など眼中にないしどうなっても構わないと
むしろ利用するだけ利用して要らなくなれば無惨に切り捨てるだけ
それまでも散々不満や文句や嫌味や皮肉を吐き続けて雰囲気を壊す
結局は人と長く関係を続ける事など出来ない欠陥人間
更に悪質なのはゲストの為とかいう言葉を乱発し美辞麗句めかしく唱えるが
実際は己の都合や願望を押し付け実現させたいだけの詐略謀に過ぎず
全ては自分の為だけにという卑劣な手口を常に仕出かす
こういうオンナ
平民やからしゃーなやろ?
海鈴頑張ったのに蚊帳の外ピエロ状態でちょっと可哀想になってきた
うみりん(海鈴)は
お友達同士で仲良くバンド活動をエンジョイしたいのではなく
メンバー同士の仲が悪くてもプロとして完成度の高いステージを提供するバンドで活動したい人か
行く先々に出没するお爺様・豊川定治氏は
グループ総帥だから外回り多いのだろうくらいに勝手に補完している人がいるかもしれないが
やってることは、暇を持て余した老人が運転手付きの高級車で街を徘徊しているだけだからね!
孫にGPSつけてんじゃね節目で現れてるだけだし
ようするにじっちゃんは城戸光政だったのか?
うわーマジか、とんでもないネタバレ読んじゃったわ…
初見で見ている人もいるんだから、ここでネタバレ書くのやめて下さい。
後は祥子と初華問題だけかな。
海鈴とにゃむはMujicaをする理由を見つけたし、ムーティスも一応解決に向かってる感じはする。
初華は祥子への執着を止めて自分にとってのMujicaをやる理由を探す、祥子はバンドをやる楽しさを見出さないとMujicaをやる理由すら見つけられないから、残りの数話で2人の問題をどうするかだな。
にゃむは無責任クラッシャーだからにゃむとは一緒に仕事したくない
祥子も嫌だけどな。夜逃げするタイプだし
プライベートでは関わらないって条件付きなら、最適は海鈴か
これ残りの話数で綺麗に終わらせられるのか
モヤモヤ感が残りそう