とりつぶし【取潰】
組織などをなくすこと。潰すこと。特に、江戸時代、謀叛・落度などの理由で、幕府が大名や旗本の家の断絶を命じ、その領分または知行所の領国を没収したこと。
第三十一章リアタイ視聴だん。
今回もサクサク進んだ感じ。詳しくは原作を、かな😅
エンディングにひとり加わった。このための布石だったかと思うはまり方🙌
エンドカードは烏羽雨さん。後の展開を思うと泣ける美しさ🙇
「#本好きの下剋上」31話、祈念式から帰ってくると、ジルヴェスタはマインに案内係を命じ孤児院や工房を見て回る。去り際にはマインにお守りだといってネックレスを授ける。神官長はマインに、活版印刷の本格化は貴族の養子になるまで待てと命じる一方、帰宅を許可する
「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでられません 第3部」#31-貴族子飼いの身食い兵の存在。ジルと神官長を孤児院と工房に案内。玩具より紙と絵本優先なのは私欲w 歴史を変える活版印刷、神官長はその影響を懸念し。家族との再会、2年しか一緒に居られない弟カミルの誕生。
本を印刷するのはしばらく先の事になってしまったけどマイン様がやっと帰宅できたのは何よりだな。弟も無事に産まれて色々順調かと思ったらロリコン貴族の話が出てきて事案だな。
31話
幸せを望んだらよりよい社会を望むのは自然なこと。
マインの今の身分での活字印刷の危うさ。
一刻も早く貴族の養子になるのは必要だし、今の家族に親孝行したいのも頷ける。
授かった命、新しい家族、デリアが家族の大切さを理解する日はくるのか気がかりです。
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期 第31話観た。弟誕生。この世界、ルッツくんやベンノさんや神官長とか味方はわりといるけど、それでも一番安心できるのは家族だけで、体の弱いマインちゃんにとっては一番大事な場所そう
そう言えば日本も割と最近まで子供が死にやすかったな。「7歳までは神のうち」なんて言葉があったり、3歳、5歳、7歳になる度にお祝いしたり(これが七五三)
昨今色んな異世界ファンタジー異世界転生物がアニメ化してるけどここまで平民事情を描いてるのはこの作品くらいではなかろうか。
お母さんが妊娠してから出産するまでに数話かけたのも本当に珍しい描写だった。
コメント
>あれをフェル様の前で渡してたらどうなってたんだろう?止められるのかな?
うーん、止めようとはするだろうけど結局押し切られそう。
ジル様には甘いだろうし。
速報すぎてコメント薄くない?
まだ関西だけでしょ。・・・自分はプライムで観たけど。
今週はまとめ早かったね!
でも4ページしかない。
早いのは嬉しいけどね~
EDにカミルが追加!
デリア、神殿の教育と環境、年齢からして、「花捧げ」が何をやってるのか、「子供が好きな貴族」がどういう意味か、わかってないだろうなあ
予告で身食いの末路消化するとは……デフォルメじゃない顔芸がほしかったw
アニメマインはヴォルフ覚えてたり緊張感あるのは共感性あげるためか、わかりやすくはなってるね
ただ貴族の魔力で成り立つ世界というのは収穫量に限定してほしかったな
マインはまだ礎までは知らないのにな
原作を逐一映像にしていったら何クールあっても足りないから仕方ないけど
ジル様の街歩き、狩り、昼食、レオン君の苦労なんかは見てみたかったな
本編放映後の追加回としてやってほしい
そこはもう書籍を読んでもらうことを願うしか。
現時点まででも描き切れてない事が数多ありますし。
それで書籍版の売り上げが上がると考えれば喜ばしい事かと。
リリー成人女性だったんだね リリーがクリスティーナ様側の灰色神官だったとはね 今の青色神官に仕えてるところを見るとロジーナ達との温度差がうかがえる。
イェニーのことだと思われる<リリー
本好き世界は雑魚騎士みたいなアナグラム以外はだいたいドイツ人名(ダームエルはザームエルの誤りらしい)
まいん はやく出世してくれ
マインのとこの灰色巫女は「花捧げのお仕事」を要求されないからな
その上で昔の音楽や絵画をできてるとなれば、まぁ影は落ちるよな
神殿長なんて依頼してきた男性貴族に灰色巫女を割り当てる業務があるので、
最も神殿長の寵愛受けてたとしても、しょせん灰色だし色々なお相手に割り振られたんだろうし
(この世界は魔力が近くないと妊娠しないので貴族には丁度いい、病気も貴族ならポーション使えるし)
魔力の探知は近い魔力ほど分かるので、
ダームエルがだけが気づけたというか、、
ダームエル以外は魔力が高すぎて微妙な魔力は探知困難というか
(後に、それを強みとして鍛えたりはするわけだけど)
貴族の子供が洗礼式まで育たない理由は、衛生面とは違うところにある・・・
ほんと世界観よく練ってるよね。
今思えば2期の最後に3期決定をにおわせていたんだけど ちょうどコロナ渦のまっ盛りで2年(?)ほど延びてしまったんだろうな。
3期終了後 4期決定ならば早々に原作通りにアニメ化が進むかもしれない。その頃は原作書籍版が完結してるかも
「”家族”というのはそれほどいいものですの?」
デリアも直にそれが分かるんだよ。
それは来週の課題だね~
さっき気がついたんだけど
まとめが4ページから8ページに増えてた! 管理人さんアリガトウ。
今週はマインの幸せと同時に灰色神官(巫女)の落差を描いた週だな
先週ジルが襲撃してきた農民と馬車内の灰色神官を比較したけど、、灰色神官達は平民よりも価値がない存在だよな…
主人は選べないし女性は花捧げがあるし、外出も結婚も禁止で死んでも代わりが効く
奴隷との違いは衣食住が保証されてる事と、一応神殿ルール内では平和は保証されている事
デリアが必死に愛人になって抜け出そうとしているのも人生を見据えて事だし、イェニーもマインの元に居たらきっと良い子だったろうな…
なんか韓国歴史ドラマによく出てくる話だね
?どこら辺が韓国?
韓国ドラマとの類似点なんて「ファンタジー設定」以外ないと思うが…
これが韓国脳てやつか
だめだな。やっぱり顔と頭身のバランスが…
階級制、不衛生で子供がしぬ、王政、医女の扱いが灰色巫女と同じと感じた。
どう思う?
階級性 韓国に限らず大体どこの国も通ってる道だよね
不衛生で子供が死ぬ 過去どころか今でも死んでるところは死んでる
王政 じゃなかった国の方が少なくない?とくにヨーロッパ
医女の扱い 医女はよく知らないけど灰色巫女と仕事一緒なの?なんで引き合いにだしたの?例えばインドなんて現在でも凄い扱いされてる人いっぱいいるんだけど(カースト制)
まるでインドにしかカーストが存在しないみたいな言い方はNG
それがもう差別
どう思う、といわれても
「世界のあちこちで描かれるドラマに、似てるところはあるんだな」というだけなんだが・・・それで何が言いたいの?
同じものを見ても、本人の素養や知識によって「これは日本の時代劇にそっくりだ!」「アメリカのホームドラマで見た」「イギリスの」「ドイツの」「アラブの歴史劇でそういうのが」「中国の、伝統的な京劇にあったよこういう話」「ケニアの民族伝承にこういう話あるわ」となるのは普通のこと
それを、自分の狭い知識だけでああだこうだ言おうとすることを恥ずかしいと思いなさい
「医女」とか言われても日本人には馴染みのない言葉だからどう思うも何も。
ググったら朝鮮の文化らしいが。
>>24~26
韓ドラ時代劇で観た感想だから、フィクションだから、そんなにむずかしく考察しなくてもいいから~
韓ドラ時代劇設定とか封神演義とか水滸伝レベルの史実ベースファンタジーで
正直何でもありなんだから他作品と比較検証して考察する意味自体が無くね?
……………… う〜ん
プッ まだ韓国ネタ引きずってんのか
歴史を捏造してる連中のドラマなんか見て面白いか?
>31
すまんが、世界中の偉人を勝手に女の子にしてあれこれもてあそんでる日本人がそれ言っちゃいけないと思うんだ・・・
あと、歴史的に正しいかどうかは置いておいて、韓国の「時代劇」のあらすじ見ていけば、けっこう面白そうなストーリーやってるよ
そこは公平に見て判断しなきゃだめさ
日本だって、史実的には作り話の「水戸黄門」とか「暴れん坊将軍」とかが人気なわけで
それは アニメを見て面白いのか? と言ってるようなもんだら?
しかしイェニー、「舞いが得意だった」「神殿長のお気に入り」「花捧げ」などを組み合わせると・・・
夜ごとに、神殿長や青色神官や、ゲストの貴族たちの前で、あられもない格好で踊らされていたんじゃないか・・・と想像すると
ゲフンゲフン・・・その・・・体温が上昇してしまいましてな、冬の到来を早めたくなってしまう衝動ともうしましょうか・・・
アニメ化で出番がふえたよねイェニー
声も合わさって色っぽい雰囲気だから神殿長に「選ばれちゃった」事に納得してしまう