





解放された感じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

/
⚔️第25話「相手を知り、己を知れば夫婦仲も危うからず」
🎬WEB予告公開!
\
「それではオツトメ講座を始めましょう」
『第一回・花嫁育成講座』が始まるーー⁉
☑️STORY
https://t.co/CCyclTuZaB
🎥「現実主義勇者の王国再建記」第二部
TOKYO MX・BS11他にて放送&FODにて配信中

実際問題、一気に側室が増えたので長子を産みたいと思うのは当然でしょうね、身分的には正室の子が有利だとしても側室の方が先だと跡目争いの種になるし。

⚡現国ミニ4コマ更新⚡
に詳しくなれる!
ミニ4コマが公開です🎉
第24話に関連した「ジルコマ&コマイン」が公開!
新キャラクターやお話のダイジェストをトモエちゃんが紹介👏
イラストはろこさん です✨
来週の放送後もお楽しみに!


「#現実主義勇者の王国再建記」24話、ソーマ達は難民集落の長ジルコマと妹コマインのもとを訪ね、この国の民となるか、出て行くかの決断を迫る。その途中で難産の妊婦を助ける。ジルコマはコマインに長の座を譲り、自分は同意しない者達を連れて国を出る決断をする

なーんか難民問題へのソーマ王の決断を表明しただけでケッチャコも解決もしないままお産と意気地なしソーマで誤魔化された気がするんですが面白かったのでオッケーです
今週の一言感想:衛生問題に続いて難民問題とはまた期せずしてタイムリーな話題ですね。登場した難民はネイティブ・アメリカンっぽかったですが。最後に発生した子作りフラグ…いよいよソーマさんにも後継者ができるか?そしてポンチョさんとトモエちゃんの出番のなさよ…。

難民問題の解決は大変だな。
故郷に戻りたい気持ちも分かるし、安全な地で新たな生活を送りたいって気持ちも分かる。
ソーマの提案は現実的だな!

◤ オーバーラップ文庫
9周年記念オンラインイベント◢
キャスト出演決定🎉
開催日時:4月17日(日)16:30~
配信:YouTube LIVE・Twitter Live
特設サイト:https://t.co/Cx7G5nD2sh
▶出演
ソーマ・カズヤ役
ジュナ・ドーマ役
トモエ・イヌイ役


難民問題は、救われた人は救われたって感じだったな。途中で唐突に出産の話が入ってきてそのままリーシアちゃんが発情して〆たのはなんか良かったな。
いや、先に送った使者の段階で新港湾都市での生活を説明しとけよ。
そうすれば難民全員に周知してそれぞれの道を選ばせて答えられただろうに。
日本で公務員志望だったのなら住民説明会の重要性ぐらい解ってる筈。
仮に原作通りだとしても映像化で不自然さが出るならそこは調整する必要があると思うが。