/
⚔️第23話「うがい手洗いは防疫の基本」
🎬WEB予告公開!
\
「彼らは第三の目を使って、独自の医学を発展させている」
次回のテーマは医学⁉
☑️STORY
https://t.co/CCyclTcPWt
🎥TVアニメ「現実主義勇者の王国再建記」第二部
TOKYO MX・BS11他にて放送&FODにて配信中
他の作品だったら強引にでも奴隷制度廃止ってやるんだろうけど、急激な変革は国内に混乱招くし段階踏んで緩やかに改革しようとするソーマ。
スムーズに進んでるのはいいんだけど、やっぱ文字書き計算を覚える期間が短すぎてほんとちゃんと教育できてた? って疑問が残ってしまう(作中で半年~1年くらい経過してるならまだわかるけど)
⚡現国ミニ4コマ更新⚡
に詳しくなれる!
ミニ4コマが公開です🎉
第22話に関連した「ジンジャー・カミュ」が公開!
今回のお話をトモエちゃんが振り返ります👏
イラストはろこさん です✨
来週の放送後もお楽しみに!
身分制度から内戦等に発展した話は、昔から数多いからな。国の安定を優先しつつ改革していくなら、その既得権を国が保証して少しずつ無くすと言うのはセオリーだよな。
2期 9話
奴隷商の少年と奴隷の女の子。
綺麗な服を与え教育を施す。
世界を変えてしまうほどの彼の魅力。
真面目な人間が報われる世界を嬉しく思うよ。
争いのない日常が近づいているようだ。
今まで安い奴隷で賄ってた労働者の賃金が上昇した結果膨大なインフレを起こして経済が破綻するまで見えるんですけどこの国大丈夫なんですかね……?
◤ オーバーラップ文庫
9周年記念オンラインイベント◢
キャスト出演決定🎉
開催日時:4月17日(日)16:30~
配信:YouTube LIVE・Twitter Live
特設サイト:https://t.co/Cx7G5nkTe9
▶出演
ソーマ・カズヤ役
ジュナ・ドーマ役
トモエ・イヌイ役
考えていた事業があるんじゃないの(笑)。サンさんには言ってないけど従業員になってもらうつもりだったそうだし、事業についても色々計画を練ってたんじゃないかと思うんだが。本人が納得して決めたようではあるけど。
教育は大事だという話をまっとうな奴隷商の話に絡めてきたのは流石と言ったところかな。ソーマ王が変装(?)して出てきて、メガネを外して正体を明かすのは時代劇っぽかったな。
今週の一言感想:今週こそポンチョさん or トモエちゃん回…ではなく再び新キャラ投入。啓蒙思想の奴隷商人ジンジャーくんに知らず知らずのうちに国内の奴隷解放を進めさせるソーマさんのお話でした。これぞただ才あらば用いる。来週からは出世したジンジャーくんを見られるのかな?
コメント
今回もバカ丸出しな話だったな
奴隷が読み書きできたとしても奴隷制が廃止される未来はない
あと平民の識字率を上げる気がない前提の政策はギャグでいいのかな?
奴隷制度自体、破産制度の代替みたいなもんだからな。
自分や子供を売ることで借金を労働で返す、その代わり衣食住は奴隷主が保障する。
で、現在国の評価制度が変わったので、教養がない下級貴族が読み書き計算ができる人材を求めてたんで、まずは強制できる奴隷に教育することで間に合わせてた。
平民は、食えてるから今さら教育と言われても興味を持たないし強制もできない状態。
義務教育という概念がない世界では読み書き計算はそれだけでも特異才能。
急に奴隷を廃止したところでちゃんとそれ相応の生活をできる能力を与えないとその与えられた自由を持て余したばかりか却って奴隷としての生き方を捨てさせた主人や国をひどい人と言い出すことになる。
それにそもそも平民に識字率を上げるためにはそれを教える教育者をまず育成することが必要になる。今回の話では「奴隷を公務員とする」からその中から教育者を育てる形になるだろうね。
それは、取捨選択の問題じゃないかな。
いろんな史実を取り混ぜてごっちゃにするとおかしくなる。
古代ローマだって、貴族の子弟の教育をする奴隷なんてのも居たわけだし。
バカ丸出しだーと言ってる奴がバカ丸出しにしてたという身を挺したギャグ
お疲れ様です
ポンチョとトモエがZZのシャアみたいな扱いになりそう・・・
どっちも主人公以外の伴侶が出来るから安心してくれ
てかソーマの部下はだいたいハーレムに入らん人も伴侶が出来る
どっちもお似合いというか割と微笑ましい感じなのがまたいい…
ポンチョは体力作らないといけないけど()
ポンチョは激やせするんだよねぇ。何故とは言わないけど。ええ。
トモエは「目指す理想の女性」として武が立つ義姉(リーシア)は無理だなぁ…って事で、ジュナを選びます…
ジンジャーさん無詠唱魔法使いそう
奴隷制度をいきなり撤廃しないのは好感が持てる
こういうのは段階的にやらないと
カラカラ帝のアントニヌス勅令みたいなのはアウト
フランス革命で、基本的人権と生存権が認められ、奴隷も解放されたが、ナポレオン時代になって深刻な労働者不足になったことで、奴隷制度を復活させてしまい、後に南北戦争を起こす羽目になる。
ナポレオンではなくリンカーンが解放の象徴として根付いているのはそれが理由だと思う。(異世界ではリンカーンは束縛や呪法を強制解放するスーパーウェポンである!)
明治新政府も士農工商、穢多・非人を廃止し、四民平等にする事で、納税、兵役、教育の義務を名実共に課す為であった。
渋沢栄一が言った様に人は金勘定で動くの如く、廃藩置県と王政復古もそれで成功したのだった。
ソーマは「段階的に」「強い反発を生まないように」政策を進めているっぽい。だから、いきなり大きく変えるのはできるだけ避けているような感じ。
まあ外敵とか色々有る時はどうしようもないみたいだけど。
しかし、サンドリアとセリィナ(例のメイドさん)が出会ったら面白そうな気がする。
せっかく残ってる奴隷制度を日本の常識を押し付けていずれ廃止したいってなあ。
確かに身売り奴隷はなくしても良いとしても犯罪奴隷は残さないとあかんよ。奴隷首輪があるから再犯抑えられてるってことを主人公は考えてくれ、首輪なければアホみたいに刑務所がいっぱいになって国の財政に負担かかるんだから
要するに人を右から左に流すだけで金稼ぐ奴隷商だけより、人の価値を上げる「職業訓練所」の方が国としていい人材が育つし増えるって事だよ。
しかも眠ってる才覚を使い潰しで消耗されるくらいなら、人材不足に喘いでるエルフリーデン(現フリードニア)にとっては必要で有用だよ。
この国は元から多種族国家だから、人種差別での奴隷はいないしな。
今回のカミュはそんなソーマの考えを、自分の考えでやってのけたくれた逸材だったわけだ。
ちなみに、チラッと映ってたロングとショートの奴隷姉妹は、二人揃ってある貴族の妻になり、旦那さんを支える才覚を発揮し領地を盛り上げてみせ、シンデレラストーリーとして広く語り継がれることになります。
(こんな話が広まったら、旧体制の奴隷商はさらに風化してくでしょうねぇ)
>公務員(国の奴隷)
正にそれだな。
だから、下級国民から上級国民と揶揄され、セレブとは別の特権を持ち、大きな仕事を成し遂げれは、国家社会的に評価され、不祥事を起こせは最悪命を落とす事もある人々である。
>奴隷が無くなると社畜が生まれる
奴隷制度が廃止されても労働基準法が無いと奴隷は社畜になり、奴隷商は派遣業者となる。
プロレタリアートは、武器を取って闘争すれば、直ぐに内戦へと激化する。
それを防ぐには、所得の倍増、長時間労働の是正、国家による富の再分配と総一億中流社会の実現が必要である!!
要するに、職安求職者と職業訓練所のクズ共は実質的に奴隷ということですね?
クソな作画だけど、意外と中身はまともで、なぜか笑える、これが現国
サンさんはタヌキでなくてアライグマ。
デカいこたつが気になって仕方がなかった
奴隷を無くすメリットは人権尊重以外にももう一つ
購買層を増やすという点がある
生きているだけで衣食住にかかる金(コスト)が必要になるのだから
資産を持つことができなかった奴隷が、資産を形成して納税型消費者層になるだけでも
国としてはありがたいのだ
…問題は稼げるか否かは別という話
なので、読み書き計算ができる人材に需要があり、稼げる職につけれるなら
そちらから動くのが良いのだということで(奴隷は資産を持てない、結婚も不可というのが大きい枷になるからね…現代社会が奴隷みたいと例えられるのは両方とも両立できていない消費者が多いからだろうね…)