








































面白かった!
最初に資料に目を通した所から母親の誕生日と最終日が重なるところを見越しての母親の話をずっと続ける源は流石ですね❤
多分川合に最終日を聞いてヘラヘラしてたのも川合を焦らせる為の…しいては川合を誘導したという事かな
あまりしゃべらない人の心を掴む。凄い❤

観た。薬物班の応援する事もあるのか。川合ちゃんヤル気ねぇな(^^; この前のがチャラになるのか(^^; 藤部長笑顔で何言ってんだ(^^; 人間だったってのもヒデェ(^^; ワン(笑)セクハラ、コワイネ。必死だな源。あ、藤部長が突然なんでそんな事って思ったらそういう事ね!(^^;ヨウシャナイ

「#ハコヅメ ~交番女子の逆襲~」7話、シャブ密売男女の尾行役に川合と藤が抜擢される。刑事課の面々がコワモテで目立ちすぎるがゆえの抜擢だった/男女は無事逮捕されたが、男の方は口を割らず、源は延々女の身の上話ばかり聞いていたが、拘留期限ギリギリで落とす。川合が切り札だった

ハコヅメ、Aパートは張り込みしながらギャグしてたのにBパートでは一転して真面目一本でしっかり物語を締めていく…話ももちろんだけどこの構成が見事すぎるな

今回は私の中のしょうがくごねんせいしか反応してくれなかったな…川合が昌にぃを異性として認識した上でプラスの感情持ってるのはあの布団お化けのときもわかってたけど、改めてこの二人の感情の立ち位置確認的な話かな?
でもぶっちゃけ個人的には昌にぃ→藤への妹扱い継続のがテン上げ

尋問の源。身の上話で調書が分厚くなったけど、時間かけてじっくり仲良くなって話し出して、最終日まで引っ張るの、そして誕生日の事を絡めての供述引き出すのすげぇ。精神がかなりすり減るだろうに。部屋に入る前に川合に今日の日付聴いたのも後で間違えないよういになんだろうなぁ。すげぇ

ん?でも、この二人は明確に恋愛感情として描かれてるんだからそこに反応するのはしょうがくごねんせいじゃなくない?恋愛漫画好きのこーこーせーくらいにはなれてるんでない???

7話
源部長の事情聴取を見ていて、この人大丈夫かなとずっと感じていた。
今日は何日という言葉が重く伸し掛かる。
じっくり世間話をしていて、当人は何もするつもりはないと。
川合の焦りも含めて彼の計算だったように思える。

張り込みでは怪物ルーキーに振り回された源部長だったけど、取調べは見事だったな。上からの圧がありながらも焦らずに続けて最終日で決めたのはプロの仕事って感じだったな。

息子もグレずに寒くないか心配してくれて差し入れ持って来てくれてるからシャブが関わらなきゃ良い母親なんだろうなというのがわかるのもいいよな
今週の一言感想:先週署の新車を台無しにした源さん、まだクビの危機が続いていたんですね…。しかし見事な取り調べの話術で名誉挽回。無事供述を引き出す成果で、副署長も思いとどまってくれるはず。

源さん、ラストは上手い具合に落としたけど前半であんなに頼りなさそうにしてた姿とのギャップがたまらんな。藤部長がエキホでどう手玉に取ったのか気になりますね。回想の服を脱ぐ藤部長ももっと見たかったな。
ちょくちょく原作の感想混じってるな
Web連載が木曜0時更新だから
最新話の感想ツイートされだす時間帯が
原作とアニメで丸かぶりなんだよな