

🌹放送開始🌹
TOKYOMXにて第5話「If I Don’t Grab Your Hand, I Won’t Have to Let Go.」が放送スタートしました👑
ぜひお楽しみください✨
🔽あらすじはこちら🔽
https://t.co/oHWj8ekaBI







はじまりました!
私とその女どっちを取るのです!
https://t.co/2TGgJnixjr

















いつも思うんだけどリチャードちっちゃい頃可愛すぎるんだ…一瞬出てきてもかわいい…
そして引き続きリチャードとアンの癒しの時間に胸ときめく…ずっとずっとこうであれ…






薔薇王の葬列アニメ5話
バッキンガム〜〜〜!可愛い😍❤️
リチャードとアンちゃんのやりとりも、癒しの中に不穏が撒き散らされてましたね!
リチャードも、アンのことは特別に感じていたんですよね…ウォリックとアンの会話で誤解してしまったけど、この頃ならアンを愛せたのかな…

「#薔薇王の葬列」5話、ウォリックとエドワードは決裂する/バッキンガム公爵少年はリチャードに、貴方だって王になれるという/リチャードはウォリック伯爵家に迎えられ、長女アンと剣術や乗馬、スケートなどをして過ごすが、アンは父親にリチャードと結婚するつもりまではないという

薔薇王、薔薇戦争の概要を読んだ時は「欧州史は複雑怪奇なり…」って感じだったけど作中のアンの可愛さとか見ちゃうとこの後の展開辛いわね…

薔薇王の葬列 第5話観た。アンちゃんといちゃいちゃ。アンちゃん、リチャード君にお似合いというのもあるけど、本作唯一の良心的な存在でもあるので、幸せになって欲しいけどさっそく策謀に巻き込まれてしまい自分から手放してしまう羽目に……

🌹ご視聴ありがとうございました🌹
TOKYOMXにて
第5話「If I Don’t Grab Your Hand, I Won’t Have to Let Go.」をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました👑
この後はサンテレビ、KBS京都にて
23:30~ 第5話が放送です✨
ぜひ、お楽しみください🌹


あの元気で明るくて力強くて腕白なイメージのZAQさんがこのED曲では聴く人の胸を締め付ける切なさで歌うものだからED映像と相まって作品の重さを本編終わった後に毎週実感させられる。

エリザベスさん、怖い怖い怖い💦
エリザベスさんは、色々企んでるけど、そうは首尾よく行かないよね。
お腹のこの子達ねぇ、後々ねぇ、ロンドン塔ねぇ…
って、史実にネタバレってあるんですかね?

改めまして、TVアニメ『薔薇王の葬列』第5話「If I Don’t Grab Your Hand, I Won’t Have to Let Go.」にてバッキンガム幼少期を演じさせていただきました…初登場で非常に緊張しました
そしてリチャードとアンの時間にほんとーに癒された😇🙏
なのに最後…怖いぃ…来週もおたのしみに…
この作者は歴史を知らないのか?
1456年06月11日生まれを姉
1451年09月05日生まれを妹
物語的に意味があるようにも思えんが?
リチャードが両性具有者とかジャンヌ・ダルクのスタンドとかの方が厨的なアレだけど物語的には意味があると考えているがこの姉妹の扱いがよく分からん。