

🌹放送開始🌹
TOKYOMXにて第3話「I Am the Shadow, the Darkness Behind the Light」が放送スタートしました!
ぜひ、最後までお楽しみください🌹
🔽あらすじはこちら🔽
https://t.co/MsuRDDKAOp








シェイクスピアなら原作レイプしてもバレへんやろの精神
(シェイクスピア財団とかあるだろうからマジに下手なことしたら国際紛争になるけど)





ありがとうございます✨
そんな、 さん主演のアニメ【 #薔薇王の葬列 】も絶賛放送中です!
まさに‼️いま‼️みんなTOKYOMXつけて‼️
私は追っかけ再生中だけど😭
かっこいいよ✨リチャードかっこいいよ✨

って、ヨーロッパ史のこの辺の時代に知識と強い関心があれば、すげえ面白そうだな、という感触はあるんだけど、いかんせん、知識が全く不足しているので、話に十分ついていけない。
面白そうという感触があるのにその面白さを楽しめないのは悔しいなあ。

「#薔薇王の葬列」3話、殺されたヨーク公の右腕だったウォリック伯爵はエドワードに、父公爵にかわりイングランドの王となるよう促す。ロンドン郊外の決戦はヨーク家の勝利に終わる/エドワードはジョージとリチャードと狩りに出る。それは小貴族の未亡人エリザベスと密会するためでもあった

最愛の父を亡くして荒んでいるリチャードと、王になったら調子こいてヤバい女に手を出すエドワード兄さん(ウォリック伯との約束ガン無視)の回だったな。戦が終わったのにまた荒れる予感しかしねえ・・・。

薔薇王の葬列 第3話観た。傾国の予兆。なんとか戦争には勝ったけどお兄ちゃんがバカ殿様っぽくて。とはいえ一応平和な状態だしとりあえず自分の性別とかいちゃつくお相手とか探す余裕はありそう。次の王に担ぎ出されない限りは……

3話
相変わらず早いし、作画コスト高そうな部分は全然動かないの元々そう言う演出なの??新たに出てきた女はまたしても性格が悪い… リチャードが両性具有ゆえの苦しみとか恋とかがメインかと思ってたけどそうでもなさそうだし脱落するかも

アニメ3話、ぶっ飛ばすペース落ち着いてきて紙芝居感も薄まっていい感じになってきたやん!!
作画は相変わらず残念だけど許せるレベルかな。
2クールかけて第一部なんかな?
大人バッキンガムにはお目にかかれないのかしら。

TOKYOMXにて
第3話「I Am the Shadow, the Darkness Behind the Light」のご視聴、ありがとうございました。
この後はサンテレビ、KBS京都にて
23:30~ 第3話が放送です。
ぜひ、お楽しみください!🌹

よく分からんけど、製作陣は何でこんな仕事をしたんだ?
金がないのか?
人がいないのか?
ファンへの嫌がらせか?
ここにカキコしている人はどー思うよ?