












「#まえせつ!」10話、とこなつとR凸の4人は再び石和温泉で営業。生信玄餅は今回も買いそびれたが、ネタの方はいい感じになった/まなつとかなえはネタを作り直し、コンビ名もマネー&カネーと改名してJKクールの2人に挨拶する。そのJKクールはお笑い新人王決定戦の審査員に抜擢される

とちゅうまでアニメと呼んでもいいかもって感じになったのになぜ芸人を出すのをやめられなかったのか ほんと信田ユウとかいう奴無能だな もう監督するんじゃないぞ

今日のまえせつ!は結構好きだったな。特に車の件と姉ちゃんブチギレシーン。ブチギレは後15秒くらい見れた気もするけど。後はR凸のネタが面白かった〜ね。セミに共感した( ^ω^ )

作劇上これまでの漫才を意図的につまらなくしてたのは間違いないと思うけど今回ちゃんと漫才できてるのを見ると実際ちょっと見方変わってくるな

アニメにたまに出てくる実在芸能人のさ、崩しすぎないよう気を使ってるせいで似てはいるけど作品世界のリアリティレベルに全然馴染んでないキャラデザ嫌いなんだよね…。別にまえせつが特にそうというわけじゃないけど…

dアニメストア、TOKYO MXにて第10幕「がんかけ!」をご覧いただいたみなさま、ご視聴ありがとうございました!
動き出す、それぞれの物語!
次回以降も目が離せませんっ
明日はBS日テレで放送がございます📺
どうぞお楽しみに!

アニメというのはキャラクターの普段のやり取りがギャグになるので、劇中でさらに「漫才やりまーす、笑わせまーす」はハードルが上がるわ二度手間になるわで相当な手腕がないと厳しいんだなと、姉ちゃんのガチギレが一番面白かった今回で改めて感じてしまった。
コメント
事故のくだりは単純に見ていて不快だった
あの方向音痴と回り道を笑いどころだと思っているのだろうか
りんは嫌いなキャラじゃなかったが一気にヘイト上がったわ
ナビやってんじゃねーよ、ダボ
ふぶきは役立たず、まふゆは事故起きたのにわがまましか言わないし
もう妹組の方が面白いし、棒読み芸人同様メイン4人もフェードアウトしていいぞ
流石にイニDのパロは控えたな……