

━━━━━━━━━━━━ Ⅱ EPISODE Ⅷ 決着 ━━━━━━━━━━━━






━━━━━━━━━━━━ – GG Collaboration Movie 「Dive into GGO」 ━━━━━━━━━━━━ の世界にダイブ レン達との戦いに挑む あるプレイヤーの視点にて 楽曲と共に没入体験を











━━━━━━━━━━━━ Ⅱ Blu-ray|DVD 発売 ━━━━━━━━━━━━ ▌第1巻|12月18日(水)発売 特典|黒星紅白描き下ろし全巻収納BOX 特典CDほか ※全6巻発売 ↓法人特典まとめ一覧
























━━━━━━━━━━━━ Ⅱ 第8話放送記念 RPフォローキャンペーン ━━━━━━━━━━━━ レン役| さん & ピトフーイ役| さん サイン入8話台本プレゼント ❶@ggo_animeをフォロー ❷本投稿をRP ❸締切|11/28 まで


レンちゃん、最後の最後まで優しく残酷なことをするあたりがらしさ溢れてた。 そして頭を使うという意味が違う! かっこいいはずのラストなのに、笑いが止まらなかったのはかなり久しぶりかも。

「ソードアート・オンライン-オルタナティブ-ガンゲイル・オンライン2」第8話終わったなう。 まさかのSAOのベータテスト時代に、キリトくんと対面していたピトフーイさん…レンちゃんがピトフーイさんを船のスクリューに突き落として決着を付けた回だった。

今回、フカ次郎さんは、レンちゃんのチームメイトと同士討ちで死亡するという回だった…相当な実力者同士の戦いならば同士討ちもあり得そうな空気だった。

━━━━━━━━━━━━ Ⅱ ご視聴 ありがとうございました NEXT|11.29 ━━━━━━━━━━━━ ▌第8話 アイキャッチイラスト 秋谷有紀恵 さん @akiyayukie  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 素敵なイラストを ありがとうございます!


神崎エルザの新曲最高でお話もめちゃくちゃ面白くて特別ゲストでキリト君まで観れて神回だった😎 GGOの方でキリト君観れると思ってなかったからめちゃくちゃびっくりしたw

凄まじい決着だったけど最初からみんな殺気立って戦っていて面白かった。今回も最後はレンちゃんとピトさんの一騎討ちとなってレンちゃんの激しい攻撃で勝利を掴んだな。目まぐるしくも見応えある展開だった。
コメント
この原作が好きだった人間としては大満足の出来。小説の構成に忠実にシャリクラやSHINC、MMTMらのパートにも時間を割いてくれたのでアニメ一話一話の盛りを気にする視聴者にブーイングされるのを覚悟で8話全体の流れを優先してくれたことに、個人的には感謝しかない。ありがとう!
ピトさんエムさんがGGOをやる時は高性能アイソレーションタンクの塩水に全身を沈めてプレイするんだけど、アニメで絵にされたのはこれが最初なので驚いた人も多いみたいだね。豪志さんが裸で出てきた画面の後ろに青い光に照らされてるカプセルが口を開けてるけど、それが二人のアイソレーションタンク。原作は細かいところがムチャクチャ面白いから未読の方はぜひぜひ!
やっぱ、SJ4もSJ5もその後の中編も、
アニメで見たいよ
何とかなってくれないかなぁ
レンがヴォーパルバニーを手に入れるところまではアニメを続けてほしい。(θ‿θ )
キリトさんカヤバーンのデスゲーム開始前は
アバター作ってたんだよな…と思った
どんな厨ニアバターだったんだろうか(笑)
本編原作には勇者ぽい見た目にしてたと出てたけど今回のアニメではほぼチャラ男な見た目だった····
ポクもボス(中の人)にハグされたい
そういやチーミング企んでた人どうなった?というか何だったのか。
ピトさんは、船が直立した時に身動きが取れない状態で
至近距離からヘッドショットされた上に、追加で乱射までされたのに
なんで生き残れてたの?
ヘッドショットされる一瞬前に自由落下で逃れたんだけど……
そこから先がなかなか理解が難しいw
壁(もと床)に自動小銃を超至近距離でフルオート射撃、
出来た穴だか割れ目だかに銃口を突っ込むことで落下を止め、
ナイフで登ってきた……???
俺も思ったわ
今回はピトもだけどフカも撃たれても
なとこがあって気になった
しぶとい人はシンプルにステータスが高い
今回なんだこれ
運営が作った裏切りチームが優勝とか
しょうもなすぎる
これはら勝ったと思わせてから溺れて
T-Sが残ってましたのが面白かったわ
離開出来てない人ってまだいるみたいだな
前回と同じ奴が生き残って再び泥仕合とかさ
いち観客としてどん引きというより白けたわ
しかもピトが作ったチームが優勝チームになってるのも謎
ピトが作ったチーム≠裏切り者チームでしょうに
BTRYにレンは入っていないのに優勝チームがBTRYは変だよな~と思ってたら同じように思ってた人発見
SHINCのエヴァと組んだことでBTRYに入った事になってるんかね
モヤる
あれ?あいつ、キリト?キリトなのか!?
ピトお前やっぱ怖いよw
今回だけが面白かった。前回まで何だったの?クソつまんねえないって思うのは俺だけなんだろう
レンが所属してる裏切り者チームが勝利なんだけどピトフーイが設定して組んだチームBTRYには参加してないから「WINNER BTRY」って出るのおかしくない?
裏でMさん辺りがピトを戻して
ボスがレンを入れたと思うことにした
裏切り者に選出された時点で、選出者はBTRYというチーム名の運営が編成したチームに強制加入させられていて、ピトフーイは「自分も選出者てすよー」って参加者を騙すためにチーム編成をするふりをしたんだって思ってたわ。そもそもSJ中にチーム編成ってできないんじゃないかなって思うし(そうでないと、大会中に、メンバーが死んで不利になったチーム同士が協力して、新チームを再編するってズルができちゃうし)、裏切り者チームのチーム編成が選出者自身が行わないと完了しないなら、裏切り者に選出されたところで無視して元のチームに戻ることもできちゃうわけだし。
そのあたりの曖昧な部分をついて、ピトフーイが偽装に利用したのが、あのチーム編成コマンド実行(するふり)シーンだったんじゃないかなって思ってる。
チーム同士の共闘や裏切りの裏切り、同士討ち等全て想定され出来るようにしたたうえでのルール設定と何処かで見た気がする
神崎エルザさんは、全裸プレイでSJに参加し、レンに倒される恐怖でベッドでお漏らしするのがクセになっているのでは?
塩水につかってオンラインしてるから、オフにしたら全裸なんでベッドに座る時にビショビショになってるだけ
頭突きするなら相手の鼻あたりにした方が威力高くない?
と思ったがそこまで細かくダメージ部位判定してないか
SJ2のときも思ったが、ピトってどんなビルドなの?
SJ2のときはストレージに銃満載で軽快に動いてて(この時点でSTR型なのかAGI型なのかわからん)、ライン無し狙撃ができて(DEXメインのスナイパービルド?)、頭撃たれても死なない(VIT型?)
ちなみにSAOのファントムバレット編ではスナイパービルドとVIT型は両立不可と説明されている(スナイパービルド=STRとAGIに必要最低限で残りは全てDEX。VIT初期値)
ふうん……俺はSAOには興味ないんで、
そんなに細かくビルドについて設定してるってのはちょっと意外だった
こちらのスピンオフでは、そこまで詳しくはやってなかったような
ピトはストレージに装備満載な時点でSTRは相当高いはず、AGIもかなりではあるだろう
ラインなし狙撃については、
プレイヤースキルの方が重要そうな描き方をされてたはず
シャーリーはDEXにかなり振ることで炸裂弾を自作してるけど、
DEXに振る以前から、リアルでプロだからラインなし狙撃が出来る
エムもリアルで訓練して出来るようになったんじゃなかったか
レンの極高AGIにしても、リアルで運動神経抜群だから使いこなせてるって設定だし
ま、こちらのキャラたちの長所なんて、SAOのキャラに比べれば低レベルなんだろうけど
そんなに低レベルでは無い
あっちは基本「キリトくんスゲー」を゙見せる為の設定だからね(仲間達含む)
敵側はその制限に引っかかるけど味方側はあまり影響されない···
このアニメ何回死んだふりするんだよ
これdeadステータスってプレイヤーに見えてないのか?
見えてないなら死体撃つの常識だろうに
フカが盾捨てたのも意味が分からんかったし、ピトがヘッドショットされた場面もあれで当たってないってなんだよ
あの至近距離で全部外してそれに気付いてないとか都合よすぎて白けるな