













「#怪人開発部の黒井津さん」7話、ナレーション「モロボシダン」森次晃嗣/開発部の飲み会に幹部カミュラが押しかけ緊迫の無礼講に。黒井津と佐田巻の口論から場が荒れ始める。翌朝ウルフが目覚めると黒井津の部屋だった/黒井津はウルフに妹というより娘だといって嘆かせる

怪人開発部の黒井津さん〈7話〉
開発部主催の飲み会。酒癖が悪い人の比率が多すぎて謎の盛り上がりの空気を醸し出すカオス展開。朝起きれば何故か黒井津さん宅に居るウルフくん…共に休日を過ごすことに。今回もニチアサでよきかな…楽しきかな。

7話
ウルフ〜可愛いぞおお‼️‼️
Aパートはカノン・サンダーバードが羨ましすぎて歯を食いしばって見てたけどウルフちゃんの艶やかな表情を拝めたのでオールOKです👍
Bパートもウルフちゃん成分が多くて良かった〜。推しがピックアップされる回は幸せね☺️👏

「怪人開発部の黒井津さん」#07-ナレは森次晃嗣、7話だけに。職場飲みに誘わざるを得なかった大幹部カミュラ様が。絡み酒ウルフくん、泣き上戸カミュラ様ら雰囲気で酔う怪人達w 黒井津さんのお持ち帰り朝チュンも妹扱いウルフくん。黒井津さん腕っぷしも強いw 次回サブタイ読むのは諦めたw
今週の一言感想:ビールが苦手でジュースを飲んでいたはずがすっかり酔っちゃった後黒井津さんにお持ち帰りされて、翌日は女の子なお洋服で黒井津さんとドキドキデートしちゃったウルフくんちゃんがかわいいかわいいかわいい!!!

第7話
今更ですがOPの映像の一部に某育成型ソシャゲを彷彿とさせる描写があることに気づいた…🐴
ウルフくんは黒井津さんから見たらウル娘みたいな存在なんでしょうか(^_^;)
前半の呑み会パートについてはあえて触れません🍶🍺

黒井津さんにお持ち帰りされたウルフちゃんがスカートを穿かされて女装した男みたいな反応をしたのはなんかグッときたな。そしてウルフちゃんに対して母性に目覚めた黒井津さん、アリですね。
今回のナレは『ウルトラセブン』のウルトラセブン/モロボシ・ダン役の森次 晃嗣さん……実は時代劇でも端役だが出ているし、大河ドラマでも武将を演じていたりする。多分アニメのナレは初めてじゃないのかな?
流石に全裸で朝チュンは回避かぁ……寒い時代になったなぁ(糸眼つ)
なお会社の呑み会に置いては翌日仕事の方やアルコールに弱い方やアルコール検査がある方は一次会で解放するべし……警察官の世話にならない様にねぇ。