











錆喰いビスコじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





今期のなろうアニメに出てくるモンスターの中でもダントツで弱そうだけど一般人には手も足も出ないのか
でもスローライフ系だしこのくらいのリアリティの方がいいよね

5話
リアデイルを楽しんで見ているもろよし。
マイマイの息子娘登場。
特に娘のケイリナがいいね。
甲冑に黒スパッツ👍最高。
ここまで面白いのは制作というより脚本の筆安さんのおかけじゃないかなと思うが、来週どうなることやら。

「#リアデイルの大地にて」5話、マイマイはケーナに孫の顔を見せようとするが、その孫たち、堺屋主人ケイリックやその姉ケイリナに昔話をバラされてケーナはキレる/ギルドで三日月の城の所在を聞いたケーナは蟹に乗って当地へ向かい、襲ってきたロックゴーレムの大群と対峙する

TOKYO MXにて第5話をご覧いただきありがとうございました!
このあとはサンテレビ、KBS京都、BS日テレで放送です📺
サンテレビ:24時00分〜
KBS京都:24時30分〜
BS日テレ:24時30分~


リアデイルの大地にて〈第5話〉
手紙を渡すために堺屋に訪れ双子の孫に出会う…サプライズは逆に複雑な心境にさせケーナは怒り狂う。仲直りがてら便宜を図って貰い”三日月の城”への冒険へ…道中で駐屯地を魔物から救うことに。今回も懐かしい感じよきかな…楽しかったよ。

リアデイルの大地にて 5話。孫との顔合わせ、やりとりはほぼ繰り返しですが。力はデフレが激しいようで。蟹に乗るアニメが同クールで被るとは。お茶を使った引きこもり演出や、ちょいちょい目を引く表情や構図がよかったです。次回は当然のように無双することを期待です。
今週の一言感想:妙に和風要素が入ってくるのは、ケーナちゃんがプレイしていた元々のゲームが日本製だった名残なのかな?ケーナちゃんは怒らせると怖い。激おこ雪玉攻撃と、孫の以心伝心を利用して懲罰するのと、カニで移動するのが特に面白かったです。
カニを召喚して、「蟹に乗る」には、驚いた。
ストーリーの下が正に錆食いビスコと被っていたので、最後には笑ってしまった。
後、ケーナって、変な所で周りを巻き込んでガチギレする雰囲気が、何となくリナ・インバースに似ていて、面白いプラス懐かしいなと思った。