

【グッズ】
「ダイコレガチャ」第2弾のラインナップを大公開! 「光魔の杖」「覇者の剣」「黒の核晶」「獣王の笛」「シャハルの鏡」のノーマル5種とゴールドカラーver.5種を含む全10種です。『クロスブレイド』で使用できる「宝箱ゲットコード」も封入!!
https://t.co/JyoH42wxAr




















【#ダイ好きTV #58】
この後10時よりプレミア公開
https://t.co/8K4vPQWRWG
クロコダイン役 さん()と
ヒュンケル役 さん()がアニメ
第67話「大破邪呪文の危機」を振り返ります
一緒にリアルタイム視聴で盛り上がりましょう‼️


なんで…ポップとメルルでくっつけないもんかな…うまくいかないもんだな色恋沙汰ってのはよ…しかしこいつらの恋愛模様に世界の命運が左右されるという…次回どうなる…

しるしが光らないと初めて気づいたとき、勇気出してそのことを相談してたらもっと早く光ってたかもしれんな。
マトリフのとこには行ったけど、しるしのこと直接言ったわけじゃないし。

「勇気」言われてみればポップに一番ふさわしい言葉だね。一番の臆病者で、でもいつだって勇気ふり絞って戦ってきたんだし。ただ、光るキッカケが告白ってのはなかなか酷ではあるけども。

ダイの大冒険最大の見せ場をアニメで観れる喜び。ポップのテーマが「勇気」ってのは序盤から散々伏線あったんだよねぇ。臆病者な行動が強調されてたけどそこは勇気と表裏一体なわけで。
ま〜、「勇気はダイ君よね〜」とか先入観作っちゃった姫様が諸悪の根源だなw

メルルの独白で泣いてしまった。若い頃はメルルが苦手だった。ポプマの邪魔するしうじうじしてるし。今はそのいじらしさが理解できる。ポップ、また遠くへ行ってしまうんだね。

ポップゥゥゥゥー!!!
尊い…メルルの勇気がポップの勇気を後押ししただけじゃなく賢者にクラスチェンジさせた…
メルルの告白尊かったよ…
この先の原作知らないけどメルル生きてるよね!?

やべぇ・・・涙が止まらん・・・ポップの苦悩を知ってるが故にこの回は涙無しでは語れない( ノД`)…
そして等々上り詰めるのか・・・逃げてばかりだったポップが魔法使いの頂点に!!熱いぜ!!!(( ̄_|

勇気を出せたから、賢者になったんじゃなくて、
自分の無力感に打ちひしがれ、なんとかメルルを助けたいと思ったから賢者になったのよね。
ここがアバンのしるしが光るのと一緒に覚醒じゃなくて、時間差あるのいい。
勇気は元々ポップと一緒にあったもの、賢者への覚醒は新たに得たもの

TVアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」
第67話をご視聴いただきました皆様、ありがとうございました!
来週放送の第68話「最後の挑戦」もお楽しみに!
https://t.co/5HGBbQB83d

ダイの大冒険67話放送!
演出として参加しました!
今回も沢山の方々のお力のおかげでして完成しました。
大大大先輩の吉田さんコンテ&高橋さん作監ということで緊張しました…!
個人的には63、67話とポップの葛藤から覚醒までを演出できて楽しかったです〜
皆様お疲れ様でした!


うあああああポップー!!!!メルルー!!!!この、この話を原作で何度読んだことか!!ここがついにアニメで観られる日が来るなんてありがとうスタッフの皆様…😭😭😭😭もうポップ大好き…今回のアニメでメルルがすごい好きになったから余計に胸にくるものがあった… は最高の名作!
『#ドラゴンクエスト #ダイの大冒険』 は、「誰もが勇者になれる」というドラクエの前提と「竜の騎士」という少年漫画のお約束である宿命を背負った主人公という二大命題を、ダイとポップのダブル主人公で実現させたともいえるんだと思う。勇者とは勇気ある者。だからポップの魂の力が勇気なんだ。

メルルの気持ちを考えると本当に切なくなるんだけど、ポップの覚醒のためには絶対に必要だったのでポップに対する貢献度はマアムよりはるかに↑なんだよな

【グッズ】
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の名台詞Tシャツが3週連続で登場!! 3人目はフレイザード「オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッ!!!」。イラストは描きおろしです!!
https://t.co/duOriDcQXQ


ポップが回復呪文覚えたことでマァムの準回復役ポジが完全になくなりました。なんなら魔法力の関係でおそらくレオナより効果が高い。しかし、一発の火力もパーティトップなので回復役に回すにはあまりにも惜しいという悩ましさ。ブラックロッドで近接戦闘力も添えてバランスがいい

ダイ大めっちゃ泣いてしまった…
私、昔からメルルが好きで、ポプメル至高🤦♀️って思ってるので…
今回も最高の作画ありがとうございます。
ポップの勇気を誰より知って信じてたの
仲間も勿論そうだけど、メルルなんだもん。あの瞬間に『あなたの好きな人の名前を言って』てさぁ😭

つらい。つらすぎる。メルルが犠牲にならなければ、ポップのアバンのしるしが光らないなんて。自分で想いを伝えることも叶わず、聞きたくないはずのポップ想いを口にさせてポップを覚醒させるなんて。
好きな人のために、命を落とすってどんな心境だろうか。淡すぎる、切なすぎる恋。
勇気がキーにだったなポップは(ー_ー )
とりあえずメルルちゃんが死ななくて本当良かったわ(・_・;)