
































何で真の絆とか信頼関係を築こうって相手とまずは差別的な服従関係を組むのか(没落貴族のリアム様も魔物だけでなく人間もガンガン使い魔契約していたんだよな…)。

主人公三世代を キスマイ宮田くん ↓ 前田佳織里さん ↓ 花江夏樹さん ってまた贅沢なリレーだなぁ~と思いつつ親子三世代演じてた野沢雅子さんってやっぱり凄かったんだな。

人工知能にゴーストが宿るかとか議論の余地はあるけども、起動直後にゴーストを求めるな。ゴーストは運用の過程で経験を積んだ結果取得されるかされないかで議論の余地があるものだ!

✦✧ episode 02「転生」✧✦ ✨『ANiMAZiNG!!!』枠にてご視聴感謝✨ 次回 ✦✧episode 03「一閃流」✧✦にご案内🎩 で感想をお寄せください!📝 🎁サイン台本プレゼントキャンペーンも✅ このあと26時30分~最速配信‼ ❏ ABEMA ❏ dアニメストア ❏ dアニメストア ニコニコ支店 ❏


現世では唯一悪の課長が逮捕されたのに転生先では借金を押し付けるために子供を作るような両親の元に産まれていて悲しいものがあったな。でも自分好みのカスタムメイドを子供部屋で検品できたのは現世より良かったかな。

次回は『一閃流』 原作読者の皆さんには待ち望んだepisodeではないでしょうか? 次回もよろしくお願いします。
コメント
両親クズだな?まぁ思いっきり使い込まないだけマシなんだろうか?
コールドスリープ全裸ぢゃないんだ?つ~か、ビキニパンツの5歳児ってなんかヤだなぁ。赤いビキニパンツぢゃないだけなんぼかマシではあるが(笑)
カスタムメイド3◯とは…(笑)
2話意外とおもろくて草
法律の範囲内で領主の権限を自分のために使うのは悪徳領主していると思う
全部案内人さんのおかげ
主人公の(リアル現代的な)考え方だと、持てる権限をすべて使って自分の思いのままに行動するという、まさしく「悪徳領主」ではあるんだよね。
ただ、この世界ではそれが当たり前な上、やり方も理にかなってしまっているから…という。この親ですら、これですらまだマシな方(とりあえず契約書作ってるから)と言う…
次回、ついに本当のチートが…!?
1話Aパート、2話Bパートでポポポポ~ンと描いてくれたら今期注目作になったかも。
あとモブ子ちゃんブチ殺し無しで。
このペースだとアニメ化は原作1巻とオリジナル展開少しやっておわりかな
まだ復讐がどうとか言ってるアホがいるのか…
理解力無いんだなw
ちゃんと真の元凶には復讐にはなってるから
あながちジャンル復讐物っうてのは間違ってないけどね
全て案内人さんのおかげ大感謝
そら主人公本人があんだけ復讐復讐言ってたし
案内人は不幸エネルギーでメシウマできるからやっただけで復讐代行したわけじゃないし、そもそも課長と托卵嫁自体が案内人の仕込み
両親は借金家押し付けるために子づくりした生粋のクズ
主人公が完済+税金納付し始めるとそんなのより自分たちに仕送りしろ!と当主奪還を企むゴミ
なんか色々付け足されて本来の話よりかなりテンポ悪くなってる気がする
主人公の性格も原作と若干違うような?
仕方あるまい?
母親自体自分の腹を痛めてないから子供に愛情なんてないしw
やっとオープニングが終わったというとこか
まあ、天城を買い与えた事がマジでお釣りが来るレベルのGJだからね。
4.5歳で半年カプセルに入れてから家督継がせたら
と思ったが知識があったらこんな不良債権(含両親)の相続は拒否するよな
原作読んでないけど、これ勘違い系のような気がする
陰の実力者とか嘆きの亡霊みたいに、主人公が何をしても周囲が勝手に勘違いして感謝したり絶賛したりという展開になるんじゃなかろうか
これ、どうしてこうなった系だよ
案内人さん視点でだけど
とにかく案内人に感謝
搾取をするには民衆をまず太らせなければならんのは確かだし、
そういう意味ではリアムは何一つブレないよ。
メインPVにも勘違い領地経営譚となってるよ
主「平民豊かになったから大増税するぞ!」
民「大開発が始まるぞぉおおお!領主様バンザーイ!!」
主「は?」
この流れほんと可哀想w
主人公は大馬鹿で不倫と托卵で心が壊れた
半狂人たけど根の善良な部分を捨てきれない奴って前提で見る作品で
主人公が大馬鹿過ぎて行動の読めい事しでかすのと
案内人のピエロっぷりを見る作品だよ
前回の感想でも書かれてたけど、主人公の考える悪とこの世界における実際の悪で根本的にズレてるからね・・・
根本的に善人だった人間が一生懸命考えた悪が、本質的な悪に及ぶはずもない
極論、膝カックンとか振り向きざまに頬に指をプスッと刺して「俺って悪だな」って言ってるようなもんよ
>>キュゥべえか????
主人公が前回言ってた前世で愛情込めて飼ってた犬で
タイトル「犬の恩返し」でもいいくらいの救世主だよ
フルカスタムメイドロボはCVも選べるんだな
お気に入りの女性声優ボイスで50体はほしい
厳選して泣く泣く10体はほしい
毎日CVを変えればいいって?それはメイドロボとCVに失礼に思う
前世でやり返さなかったのは
見ての通り主人公が馬鹿で裁判とか訴えるとかの方法知らなかったのと
案内人が万一でもそうならないように精神操ってたからだよ
ってかあいつある程度人の精神を操れるからね
とにかく転生させてくれた管内人には感謝
テラ子安は、まだ下っ端の悪神だからしょうがないね
負の感情がエネルギーになるから、正の感情をささげて苦しめないとw
管理人さんに感謝w
陸の比率がとんでもなく高い惑星だな(地球は70%が海、惑星規模的に平穏なのはそのためらしい)詳しくは気象·地理学で各自調べてもらうとして、普通なら昼夜、時期(あえて季節とは言わない)の寒暖差が激しくとてもじゃないが生命や文明が発展出来る状態じゃないらしい
コレもアニオリがやらかしちゃった系?
そんな細かい事気にすんなやと言われればそれまでだけど、、、
銀河帝国レベルの文明の世界で何言ってんの?って話だな
その「状態」っていうのは、全てを自然現象に任せた場合、ってだけだぞ。
28氏の言う通りと言ってしまえばそれまでだが、そもそもテラフォーミングが当たり前の世界だからなぁ…
エアコンが当たり前にある今の日本で、夏冬の温度差を…っていうようなものだぞ、その書き込み。
とりあえず今期も上田さんの「旦那様」が聞けるので満足
土曜24時 ダメなうえしゃまが堪能できます
土曜26時 有能な上田麗奈さんが堪能できます
今クールの土曜は最高だぜ!
主人公が転生しても契約書を読まずにサインするような馬鹿なのは変わらないのに
有能な上田ロボのおかげもあるけど
前世で愛情注いだ一匹の犬の恩返しで知らぬ間に上手く行く感じ
犬に愛情注いで飼ってその犬に感謝されたっていう
只一つの能動的な善行によって良い方向へ進む話
管理人には大感謝
あれ?
コミカライズだと不倫相手が子安パワーで心変わりして主人公の元嫁を振る流れだったけど違うのね
こっちのほうが見てる側としては気分がいいがw
原作だと、元上司全く触れられないからこの形にしたって感じですかね?
娘ちゃんは根が良い娘なのと主人公の教育が良かったので
物心ついたら実母&と実父を嫌って
パパ(実父)の事は悪く言っていいけどお父さん(主人公)の事は悪く言うなってなるし
救われるので安心しよう
リアムの成長姿の役が花江さんで、天城が上田さんなら
鬼滅の刃の炭治郎くんとカナヲちゃんですね。
他にも鬼滅の刃に出てる声優さんでは、子安さん(案内人)は手鬼、
稲田さん(ゴアズ)は父蜘蛛、小松さん(クリスティアナ)は朱紗丸、
前田さん(幼少のリアム)は寿美ちゃん(実弥さんの妹)です。
2話までまとめてくれたらな評価絶対違ってたな
1話勿体ない
脚本がクソすぎるだろ
何で流れ改変してんだよ