🍄まもなく配信開始🍄
このあと24:30から、各配信サイトにてTVアニメ『#錆喰いビスコ』初回第1話の配信が開始されます!
お楽しみに
ピンク髪女は報いを受けてね。爺さんを瀕死にしたんだから。
まぁ何でビスコ達が指名手配なのか分からんが、ウサギ面の奴らの方がきっと悪い。
錆喰いビスコ 第2話観た。混戦。砂漠の話と合流してやっといろいろと分かった。動物とキノコが溢れるバトル単純に面白くて良いし、ビスコ君が意外といい子で主人公らしい感じも良い
「#錆喰いビスコ」2話、赤星ビスコは錆に蝕まれた師匠ジャビを救うため調剤医を探して旅してきた。そして逃げ込んだ先の忌浜で見つけたのがミロだったが、ミロは手術しなければ直せないという。今や2人は親衛隊と自警から追われていた。ビスコが囮となる間にミロがジャビの治療を試みる
確かにこのわちゃわちゃした面白絵面の片鱗を1話でやりたいし先にミロの闇医者信念見せて主役として印象づけておきたいしでこの構成にした理由がわかってきた
主役を1話からガツンと見せるのは大事だもんね
第2話
OP、色の塗り重ねよりも動きを重視した作画なのね。
ミロ先生がちゃんと医者やっているのいいね!世界観がぶっ飛んでいても、少なくとも異変前は元の地球や日本だと思うので、医学という共通常識はちゃんとしてないとワケワカメだもんね。
うさぎのマスクが怖いんですが。
なんか美味く見せてくれたらめっっっっっっちゃ面白いな…になっていた予感がすごく強いけど、謎の時系列シャッフルでテンポが悪くなっている気がしてならない…
過去と現在いったりきたりで見せ方としては正直微妙だと思うんですけど、昼と夜、砂漠と街で絵としての対比がわかりやすいからきちんと理解できるようになってる。それを意図してこの配分にしてるのか、はたまた偶然なのかはわからないけど・・・
2話観る。
時系列バラバラだけど流れはわかるんだよね。ただその利点が未だ見えてこない。逆に、
・世界観、用語に馴染むのに忙しいところにさらに仕事が増える感じ
・盛り上がりそうなところで水を差される
という不利な点はハッキリとわかるのよね。
この構成が牙を剥く時はあるのか?
2話
これはめっちゃ面白い。
話はまだ進まないと分からないけど、今の時点でもかなり面白い。先が楽しみ。
作画もかなりいいしね。
少年漫画的な雰囲気だからかなり刺さるな。
おじいちゃん生きてるのはすげえなw
そしてミロが仲間に。
キノコのこととか明かされると思うから楽しみ。
【今週の錆喰いビスコ (第2話)】
キノコといいカニやカバといい戦いに使うモノや動物のチョイスが斬新で面白いし、脚本が特に良かった
いいセリフや面白いセリフが何個もあったし、キャラがすごく立ってる
1話では世界観しかわからなかったけど今回でこの作品の面白さが見えてきた
ミロさんとビスコさんの距離がちょっと縮まったのかなってところでお姉ちゃんとビスコさんが戦いそうでめんどくさい事になりそうだがどうなるのかな。
コメント
現在と過去のシーンを切り貼りしてわざと解り難くする手法って初見の人にはただ不親切なだけで、高評価を貰えることはほぼ確実に無いのに何故アニメ業界にはやりたがる人が多いんだろぅ
時間軸を入れ替えるにしても回想を入れるにしても場面の切り替えにしても
こうもズタズタの細切れでは何を見てるのかさっぱり分からないな
そこにストーリーの核心やトリックがある場合にはこういう手法も見るけど
序盤も序盤の現状確認みたいな内容でやる意味が分からない
鍋料理、左のきのこの色をもうちょっとマシな色にしたら普通に見えるんだがなぁ…
御免つまらないっす原作読んでないので意味が分からない。今期はハズレが多い気がします。
音楽と勢いと暴力と感情があるのでその部分は見てて面白いけど
話の内容はシャッフルと言うかグリッチホップ?みたい
もしくは記憶障害になった主人公の映画の時間の進みがぐちゃぐちゃになった映画
蜘蛛ですよ、みたいな2つの時間軸が一緒に進んでいるのは脳がついて行ったけどこれは無理
なお老人は次回たぶん回復しそう
情報量多くて原作途中でギブアップしたから、アニメはまだかなり分かりやすいと感じる。時系列シャッフルも確かに必要?と思わなくもないけど、今のままでも十分世界観を理解できるし、むしろ混沌とした感じがこの作品の味じゃないかな。
擁護するわけではないが、場所、時間、登場キャラを見れば時間軸は一目瞭然だから、分かりづらいって意見は「考える力が無いのかな?」としか思わんわ
唯一ピンクの奴が「誰だお前!エスカルゴってなんだそれ!」だったくらいでしょ
まーた俺様ちゃんはお利口だからお前らおバカちゃんより解ってるもんねwっていう幼児的なマウンティングか
ずっと見てるシリーズ物ならともかく、今後も見続けるかどうか判らない新規作品でこういうのは確実に悪手だよ
みんなそんなに暇じゃないんだから面倒くさそうなのは真っ先に切られる
うわっ人格否定の気持ち悪いマウンティング
俺は7の意見は否定するが、7自体は否定しない
でもお前は別
「まーた俺様ちゃんはお利口だからお前らおバカちゃんより解ってるもんね」
って書いてある事から推測すると以前も同じ事で叩いたようだな
叩く為にお前が自分の書いた自演の可能性すらありえる
気持ちわるいし、最低な人間性反吐がでる
意見と人格攻撃がわからないならさっさと首釣れよ
1話の(過去)門と(現在)パンダ医院はまだ分かった。2か所、2時間軸だったから
2話は
爺と旅していた東北・関東近縁
グンマー関所・門
グンマー内、パンダ医院
グンマーの県庁と県知事と富田
パウーと自警団事務所
グンマーの外
この6つの場所・時間軸を世話しなく、規則性も無く、行ったり来たりを繰り返すし、
切り替わった事を示す演出や、時空間軸の表示などがない事も拍車をかけている
神経衰弱、またはテレビを絶えずパチパチパチパチ変えてるみたい
もしくはハイレボ1
内容が難解というよりは
各シーンのつなぎ方が雑なのとシーン数過多で理解しづらいだけだもんな
派手なアクションシーンだけ寄せ集め前後の脈絡も関係無しな
映画の予告編みたいな内容だった
前回の感想:先生良い人だ
今回の感想:先生良い人だ。時系列順にやれよ。もうこれしか分らんもんw
読解力と芸術性が備わってないまま卒業した連中の多い事、多い事……それなら原作通りトレースしてかつてのオメエラから批判受けるんだな……それで理解していたらオシマイやで……
あ、あにこ便でも見かけるマウント取りたがりのBBAだ
数年かけても卒業できてないんすねえ
このビスコってやつは双子かクローンで、それぞれ別な所で活動してるのを見せてて、後の話数でいずれは合流するか戦うかするんだろうな……と思ってたら違うのかよあきれた
原作知らんからそういう風にしか見えんわ
そうじゃないと言われてもこの演出でそれ以外の解釈できんわ
なんか疲れたから見るのやめる
昼と夜で分かりやすい描写で時間軸あらわしてるのに
こんなので難解とか・・・
・時系列シャッフルする理由が無い
・時系列シャッフルした意味も無い
・この監督はダメ
碇谷敦 旧姓板垣
これが初監督だけど監督には向いてなかったな
分かりにくいってのは確かにそうだが
だからと言って罵詈雑言を書き散らして良いってもんでもない
最近増えたな、そういう全否定してウサを晴らす連中が
普通に原作通りやればいいだけの話を自己満足のためにグチャグチャに時系列シャッフルしてんだぞ?罵詈雑言書き散らされてもしょうがないっていうかむしろそんなアニメを作ったやつが悪い
グンマー国境の話は1話で終わらせておけばいいし
病院から荒野に場面が変わるのも
夜中の内にパンダ先生と逃げ出したのかな?と一瞬勘違いするし
何も面白さに繋がらず見辛いだけの時系列シャッフルをする意味が分からんのよな
錆喰いビスコの監督「時系列シャッフルしたのは脚本家、ぼくはその通りコンテ描いただけ」
https://i.imgur.com/WV4LIvt.jpg
時系列シャッフルしてるのと世界観わからないだけで流れ自体難解では全然ないでしょ
普通にじいさんと鯖について話してるのが最初の時系列→イミハマへの道中ピンク髪に襲われてじじい負傷→名医を探すのと目的地を目指して関所を突破→ミロと黒革の会話から暴れていたビスコと出会うまで→しくじったピンク髪が引きずり出されて下町に向かったのとほぼ同時に姉貴が同じトコに向かう→その間にジジイとビスコの治療→ビスコが県庁の連中と戦闘→姉貴との戦闘
って普通に読めると思うんだが
ごめん、関所と襲われる時系列は逆だったわ
書き間違えた
全然分かってねーだろ
ちゃんと見てれば時系列分かるようになってるぞ
関所を突破するのが最初のシーンでこの時点で昼
その後ビスコと飯食う時は夜になってる
この時点でジャビは負傷してない
つまりピンク髪に襲われたのはこの直後の道中
そんで君の言う通り医者を探して町にだ
無駄に分かりにくくしてるだけで何の意味も無いけどね
外人のアニメファンでビスコっていう同じ名前を持つ双子なんだと思ってる人いたぞ
まあそう見えてもしょうがないぐらいめちゃくちゃに時系列シャッフルしてるわ
アニメスタッフが無能すぎた
そんなに分かりにくかったか?
見てりゃ爺さんの負傷で順番は分かると思ったしとくにそこで躓かなかったけどなぁ
俺の理解力がやばいって…低すぎるって意味だよな?(ニチャア)
まぁそんなどーでもいいことより、嘘喰いビスコだと思ってたわw色々混ざってたね…
錆喰いで嘘喰いとは別物で作中では人喰いって呼ばれてる…だいたいわかった!