






















この職場が子供にやさしいの、やはり単純に「若いから」ってのもありそうだな、、
みんな出産とか結婚とかいう意識が薄いので特別に扱ってるが、これが年齢が上がっていくと「生き遅れた」って意識も相まって狭量になっていく

がまがま民は暑苦しいんじゃなくて、普通に人間がみんなちゃんとしてるんだよ……
でも現実的にいうと、南風原さんみたいな人が多いのも事実。

実際お子さんを持った人と働くこともあるし(今もそうだし)、そういう人たちとシフトを共有すると色々思うこともあるが・・まぁ協力は大事だよねと思いなおす展開でしたわ

「白い砂のアクアトープ」Episode 16
ナーバスになるのは理解します。でも、南風原知夢チーフの物言いはダメでしょう。上に立つ人間が、一番取ってはいけない態度です。
丸く収まりましたけど……正直、くくるちゃんの人間性に助けられたところが大きいと思います。

知夢さんは子育てと仕事を両立させてる姿勢は立派だけどやっぱり誰かに頼ることも必要だよな。
理解者を得てるのと得てないとでは仕事にも影響が出ることもあるしな。

🐬ご視聴ありがとうございました!🐬
TOKYO MXにて第16話をご覧の皆様ありがとうございました!
次回、第17話「くつろぎ処 海月風」もお楽しみに✨
このあとは
🐚BSフジにて24時30分より放送♪
🐚琉球放送にて25時34分より放送♪
📺放送情報
https://t.co/TMpy8g7V2o


16話
南風原(はえばる)さんもくくるも、好きとか嫌いとか以前に仲間だろ。
それを見せてくれただけでも良かった。
困ったら助けるのは当たり前だし、ここから南風原さんがくくるや周りが変わるの、都合が良いのは分かるがこういうのとても好きです。
命は尊い。

南風原さん、頑張り方を間違えまくる大人の典型だったんか…。
てか以前の職場のみなさん、生き物扱ってるのに親の大変さ忘れるなんて色々酷いわぁ。
しずく君、生命の誕生を間近で見たし、挨拶ちゃんと出来る子だから、いい子に育つねぇ。

「#白い砂のアクアトープ」16話、ペンギンの卵の孵化が近づき、飼育員達は泊まり込みで孵化を見守ることになった。知夢だけシフトを外されたりすることをくくるは訝るが、実は知夢は一児の母で、それを周囲に隠していた。隠していたのは、以前の職場をそのせいで首になったためだった

白い砂のアクアトープ 第16話観た。南風原さんの事情。第1クールで抱えた問題がここで。この辺の構成とても丁寧で良い。あとくくるちゃんと風花さんがとてもうまく連携できてるの良い百合夫婦ですわ

色んな生き物もいるし、色んな人もいるし、隅っこの何かに気づいたり関係性取り持ってくれる人、風花のような存在が職場には必要だよね。あとマリナさんのように突発的な明るさ持つ人も。

🎬 みに🎬
放送終了後は、キャラクターたちが第16話の内容をちょっとだけ振り返り
さらに第17話の見どころもご紹介
今回は櫂と空也が担当❗
お互いに歩みよることが出来たくくると知夢。
次回は月美が大活躍!?✨
https://t.co/TMpy8g7V2o

めちゃくちゃ重いテーマ唐突にぶっ込んできたけどそうまとめるのね、という
調理しがいのあるテーマだけど上手くまとまってたし、くくると知夢さんもちょっとは関係良くなるかな

16話視聴
孵化と育児とお仕事と。
一期の時から何かと不仲であった知夢回。人に事情ありで、お互いが歩み寄る落とし所へ持っていく流れが丁寧。
2クール故に、各キャラがじっくり成長する様がヒューマンドラマに厚みを持たせるなあ。面白い。

南風原さんにも問題はあったけど前の職場での事があるからしょうがない面もあるのかな。くくるちゃんの子育て体験が活きたのかはよくわからないけど、南風原さんの話をを聞きに行った風花ちゃんの行動が大きかった気がするな。

📣 公式ファンクラブ情報
/
× “夢”のキャストイベント
FC先行日程決定🎉
\
10/27-31までの5日間❣️
もちろんFC特典も付いてきます🐬
ファンクラブの皆様、お楽しみに🐧
資料も更新中⏬
https://t.co/ph2V3J926o



16話見た💡
知夢さんの事情が判明した回。正直、知夢さんの印象が大きく変わった回だった💨
くくると知夢さん、好きにならないまでも、お互いを知って認める関係にはなったのかな。
2クール目はより人間関係を重視した内容になってる✨

大変で辛かったことは理解するけどもちゆの態度はとても褒められたものではないし、子供に胸を張って見せられる姿の上司ではなかったよ。あれはパワハラ。丸く収まった感じにしないでちゃんとみんなに謝ったほうがいい。

タイトルの意味めちゃくちゃ深いな。知夢さんのことも知れたし子育てと働くことの凄さを痛いほど伝えてくれて涙、、くくるも風花もちょっとずつ成長していくところも良い。本当に素晴らしい回でした。とりあえず自分の母にも感謝しないとな、、

16話最高でした!!!
まさか知夢さんに子供がいたなんて
1人で子育てしながら仕事もしてるなんてめっちゃ大変そう、、
でも周りを助けてたいって言うくくる達の気持ち本当に素晴らしい!!!
最後どら焼きの卵からちゃんと産まれてよかった!!!
来週も楽しみ!!
相手の事情を把握する前からとりあえず非難から入る辺りくくるはパワハラ体質だよなぁ
今回ちょっと成長が見られたけど子育て体験で気持ちを理解しようって考えもまた安易
知夢も以前の職場が子どもがいることが原因で駄目になったからって存在を隠すのは悪手すぎるよ・・・
まあティンガーラメンバーはもとより、がまがまメンツもいい人ばかりで良かったね