🎲ボードゲーム紹介🎲
「エルフェンランド」のルールはこちらで振り返りできマース💁♀️!▷ https://t.co/n0ZKaszXe0
放課後さいころ倶楽部第9話、ゲームデザイナーの夢をまだエミーリアに打ち明けられなかった大野翠さんが美姫・綾・エミーによって仕掛けられただるまさんが転んだの改良ゲームを遊ぶことでエミーと夢を共有し距離が縮まった尊い回だったな!
「#放課後さいころ倶楽部」9話、エミーもゲームデザイナを目指していると知った翠は、自分もそうだと言い出しかねて奥へ引っ込んでしまう。以前のことがまだ心にかかっていたのだった。エミーは「だるまさんがころんだ」のルールに修正を加えて行くメタな遊びに翠を誘い、その心を開く
放課後さいころ倶楽部 第9話観た。エミーちゃんといっしょにゲーム。報酬の話がまた出てきた、これ大事だと思うんだけど、マラソンとかモンハンとか、日本は「耐えた後のごほうび」に慣れすぎててなかなか重要視されない感じが
エミー式だるまさんが転んだ、これは確かに発想として面白い。
あとは、個人の体力という先天的ハンデに対するケアが欲しい所。
確実に手札が勝負できないレベル、というプレイヤーがいるのはバランスが……
9話観る。
夢中じゃ無いか!
やはりドイツ人だよ!
ドイツ! ドイツ! ドイツドイツ、ジャーマン!(懲りない)
初期からエミーがいればピーキーの被害も無く、独走態勢も狙える程のポテンシャルがあったのに。
ゲームをしながら夢を追う。
いい感じの日常ものだなぁ。
「放課後さいころ倶楽部」#09-エミーとさいころ倶楽部へ。「エルフェンランド」。母国でも「ゲームだと方向音痴じゃない」w 幼馴染アンナとの約束。ライバル登場に翠、”詰まらないプライド”の自覚はある。「だるまさんがころんだ」アレンジ。ゲームの悩みはゲームで解決と。
「全てのゲームは進化の途中」
初めて知ったけど至言だな。
良いものはどんどんパクるべき。現実には劣化コピーが溢れ返るのも事実だけど、その中からちゃんと進化したゲームは現れる。
放課後 観た。ほどほどの観光客の京都!(笑)エルフェンランド、楽しそうなゲームだ。ファンタジー!いいイメージだ!幼エミー( ´ ▽ ` ) 翠ちゃんは拗らせ思春期なんよね。だーる-まーさんがころんだっ。慥かに終わりないな(^^; なるほど。何でも工夫のしようがあるよなぁ。青春だ
【#木曜ゲッチャ】
牧場物語、攻略本の開き具合でカイとグレイ好きだった幼少期がバレて恥ずかしかった。みんなも気をつけて!
十三機兵防衛圏のタイトル画面に胸熱な説明書あるから見て!(笑)
ダンまちは、神と、添い寝できる、覚えた。
やっぱり面白い‼️解説も捗りました🎲✨
コメント
これで面白いゲームに繋がるヒントを得たか( ・_・)
しかしだるまさんがころんだとはな( ・ω・)
京都も「坊さんが屁をこいた」だと思うのだが……。
放送事情に配慮した???
上級国民の間で金と権力を使った遊びが流行る→上級国民が友達料を確保する為の増税で絶滅する一般人を見て満たされる→しかし身体は景品を求める→金だけでなく名誉が欲しくなる→SNSで情報統制を行い上級国民を人気者にしてくれるAIを買う→世界に存在するほぼすべての金を1%の上級国民が独占する→集めた金を見せびらかす口実作りの為だけにボードゲームなどのアナログなゲームが発売される