

確か江戸川乱歩は本格ミステリこそミステリであり、殺人トリックを重視すべきという考えの持ち主で、同時期の横溝正史や後の松本清張のような動機だったり舞台にも重きを置く推理小説を認めていない考えの持ち主だったはずなんだが……

海に身を投げて体温の減少による凍え死に、毒を口に含む毒死、熱中症やサウナや火災による熱死、ウィルスによる病死、喉を詰まらせ呼吸困難とか本気で死にたいならオートバリアあっても方法なんていくらでもあるのでは?とは思った

TRICKSTER江戸川乱歩「少年探偵団」(1話)→明智に怪人二十面相か…とりあえず掴みはまあまあ炊けど、まだ全然分からない感。(予想ランクA〜C)

え、まってこれ2クールやるのwwww1クールなら厨二分の補給にちょうどいい(何)けど2クールずっと同じテンションだとおなかいっぱいになりそうwww←
コメント