【新】「86―エイティシックス―」第1話「アンダーテイカー」
〈レギオン〉の侵攻に対抗するため、共和国が製造した無人機。しかし無人とは偽りだった。その機体には、〈エイティシックス〉と呼ばれる少年少女たちが搭乗させられ、日夜戦いを続けていた。
自分の担当作品だけ見るつもりだったけど、これ3本とも見ちゃうやつだ。90分見ちゃうやつだ。
英語で86はスラングで、名詞的に売切れ、品切れ、お断り、泥酔客など、コック・バーテン業界の隠語とされ。転じて動詞的に追い返す、追い出す、隠す、消す、殺すなどの意味がある。つまりはレストランやバーなどで、客に食事・飲み物の提供を断る、サービスしない事をさす。
【告知】本日より放送開始の「86-エイティシックス-」に、軍事監修として参加しています。世界観を盛り上げるべく様々なミリタリー設定やデザインetc.を盛り込みました。原作のハードな世界観に、僕もいちファンとして楽しみです!宜しくお願いします^^
原作では、どんな風に戦ってるのか完璧には理解できてなかったけど、映像で観るとリアルで、ますます辛い……でもほのぼのシーンが小説よりはっきりわかるのが救い……
【今週の86 -エイティシックス- (第1話)】
冒頭の戦闘描写から凄いな
この国では白髪は人間でそれ以外はブタってことなのかな?
Aパートでは人間側の、Bパートではブタ側を描いてきて、その描き方がすごく良かったし、人工食材と本物の食材という対比がものすごく良かった
「86 #エイティシックス」1話、サンマグノリア共和国の隣国ギアーデとの戦争は無人機任せだということになっていた。実は無人機などではなかったが、そのことは国民には伏せられていた。レーナ少佐は新たに管制官に任命された精鋭部隊、スピアヘッド戦隊の戦隊長アンダーテイカーに挨拶する
86―エイティシックス― 第1話観た。作画絵作りはとてもいい、戦闘シーン格好いいしヒロインかわいい。特番の知識をベースにしてもたくさん謎がある感じだ、ここから下剋上できるのだろうか
CMでプラモが。後半は「国民」じゃない方。日常的には明るいけど。でも現実は残酷。逝けた、か。刹那的。そんな2人が出会った。うむ、面白そうやね。絶望しか無い世界での刹那的な話やね。問題点といえば原作が終わってないて事でアニメではちゃ一区切りつけられるかって事かな
1話
これはかなりよいのでは?
ABパートて違う視点を絵描きつつラストに繋がるのでかなり引き込まれる。
人物、背景、そして機械の綺麗さは今期で別格なのでは?
原作未読なのでまだ分からないことだらけだけどそれが良いと思えるのは凄い。
色々伏線とかありそうでかなり期待!
TVアニメ「86―エイティシックス―」第1話「アンダーテイカー」をご覧頂いた皆様、ありがとうございました!
いかがでしたか?
来週の第2話「スピアヘッド」の放送も是非ご覧ください!
▼公式サイト
1話
「アンダーテイカー」
専門用語が多く謎も多い1話
ですがまず思った事は軍事、戦争物は興味深いし、面白いんですよね
A.Bパートでそれぞれ視点が変わり、
日常が描かれていました
どちらも食べ物が落ちると共に
悲惨な状況へと移る場面は共通してましたね 凝ってそうだな…
支配者側から被支配者側だけで無く、被支配者側から支配者側にも差別感情がしっかりあるってことを見せるか。一方的に被支配者側が可哀想って話で無く、心の中身は良くも悪くも一緒って話のタイプか。後から持ってくのでは無く、最初から。
こういう兵器が出てくるバトルアニメってほとんど観たことないし、知らない用語ばっかり出てくるし、前半部分はよく分からず観てたんだけど、後半部分で相手側の視点になってからすごく興味わいた。次も観てみる。
86第1話見たよ!
かなり予想外な脚本だったと思うわw
結構セリフとかの改変あったし、でもポジティブな改変だと思う。
あと原作と違って話が言ったり来たりが激しかったww
とりま最高でしたー!!!!!
コメント
ヴラディレーナちゃんがもうちょっとあれを含んでればな(´ε` )
まあ一歩手前だから見てみるとするかな(´ε` )
もう一つのマーレ崩壊をいざ見に行かん!
進撃信者わくなよキモいから・・・(‘ω’)
これ白髪の支配者階級が白人って例えだとしたらすげえな(笑)
今期のSF枠面白いの多いな!
ジャガーノートがアレクサンダ(亡国のアキト)とダブる。人型にはならないよな?
世界観はコードギアスに近いか?
軍の規律は向こう側が格段に上だろうが。
同じ差別意識の塊なら、まだ規律がしっかりしてる方がマシかなぁ?
基本多脚型メイン。後継機は亡命後の後半クールで出てくるだろけど。他にはパワードスーツとかある。
シャドーハウスもそうだったけど安全圏から猿真似で煽るだけで行動原理も用意できないホモの盗作者なんて付き合わされるキャラにとっては脱柵した豚でしかないからアニマルセラピーどころか目障りなだけって感じだし駄洒落と曲解で“勝った方と立場をすり替えて嘲笑することがオリジナル”の惨めなホモのゴキブリAI上級国民がハンドラーとして豚扱いのキャラ相手にマウントを取ることで猿真似マウンテンゴリラに成長する様をシリアスにしたってだけの話なんだろうな
現実だろうとフィクションだろうと頭AIなホモ上級国民は殺される為だけにしか動けないように出来てるから自由や冒涜する権利を合言葉に金と権力で真面目な奴を排除して誹謗中傷されやすいよう状況を悪化させてるわけだしせっかくホモ盗作者がエイティシックスを擁護しても豚やAI扱いされるだけって宣伝してるんだから呪術廻戦みたいにお遊びで誹謗中傷するためのごみ箱扱いしてやったほうがいいんじゃないの
心の病院受診したほうが良いよ
もう良い加減コイツを出禁にしろ
上級国民上級国民ってうっさいわ
画面から指示出すだけの戦争って言うとどうしてもマージナルオペレーションを思い出すなぁ
あれは純粋にコマンダーも知らなかったわけだが、知ってもなお続行できる主人公のヤバさが際立ってたね
最初から人だって知ってたら差別意識で欺瞞しても心病むわなそら…
戦っている人達は反乱を起こそうと思ったことは一度もないのだろうか。
これから、そこらへんのことが語られるのだろうか
クローントルーパーみたく、頭に抑制チップが入ってたり···しないよな。技術的に。
脳みそが無人機の生体CPUになるぞ。共和国の防衛戦破られた後国民連れ去られて脳みそだけになって無人機に組み込まれる。
そこまで考えてなさそう。
無人のはずが有人だった!!がキモなだけ、という感じがする。原作は未読だから分らんけど。
えっ バンダイがスポンサーなの?
事前情報なしで見たけど、メンバーに子供や若者が多いってことは……ってなった
原作既読組の自分としてはかなり期待できそうな感じだったけど、正直これ原作未読組には大分わけワカメだったんじゃないか…?
人権認められない層を兵器として前線に立たせて戦争してるってこったろ?
別にワカメなんてなかったがそれはおいどんの理解が追いついていない証左にごわすか?
86が共和国内で虐げられてるのは解るけどそもそもの前提条件である周辺各国との関係やレギオンについての説明が1話時点じゃ全然無いから解らん
1話で全部説明しないといけないわけじゃないしなぁ
それはおいおい説明するもんだと思ったけど違うんか?
クリエイターサイドは原作組様よりもその辺ユーザーフレンドリーに考えてくれてるもんだと…
あぁ、でもたまに「知ってて当たり前だよね!」ってスタンスで作られることもあるからな…グリッドマンとかラスト意味不明だった思い出…
でもこれ初代ガンダムで例えれば故永井一郎の冒頭ナレーションが無いようなもんだから「後からおいおい説明すれば…」とか思ってるんならスタッフは普通に無能だと思うよ
無能と思う感想はまぁあっていいけど
徐々に説明していくタイプが絶対の不正解、ともワイは思われへんわ
そういう説明があるんか今はまだ分からんが
これで特に意味もなく人権がない無人兵器って設定だけゴリ押すのならば…
その時はワイも石を投げようじゃないかw
世界観が未熟! ってな
敵はあと2年で消えるてことは敵はAIとかなのかな?あと1区の人達は髪色も目の色も同じだけど戦闘区の人達はバラバラだったけどこれも後に関係してくるのか?まだ1話だとわからないことが多かったな、それとopがめっちゃワイ好みだったわ
とりあえず都合のいい兵隊というか存在すらないことにされてる人らを酷使してるって感じかな
そこでリーダーに任命された人を精神的に追い詰めて自殺に追い込んだりするような問題あるグループに主人公が配属されたんだなーってことしかわかんない
86区民だから86って日本人がイレブン呼ばわりされたギアスをどうしても思い出してしまう。
兵士の扱いも鉄尻のヒューマンデブリを彷彿とさせるが、あっちはまがりなりにもガンダムのブランド力と人型ロボットの魅力があったからな。
BANDAIがジャガーノートの模型など商品化に力入れてるけど多脚戦車なんて攻殻のタチコマくらい知名度あってもそんなに売れるものではないから冒険が過ぎるのではないか。
人種差別クソ国家の共和国が滅亡し愚民1000万人が脳味噌抜き取られてレギオンの生体部品にされるらしいのが楽しみ
いきなりつまらん 途中で寝た
A1のクソアニメだな
86周りの設定はギアスやオルフェンズが先に世に出てるだけにパクりと見なされ易いし、登場メカはモビルスーツやナイトメアフレームに比べると圧倒的に華が無い。
SF戦記アニメの第1話ってまずはもっと派手なメカアクションで初見のお客さんのハートをがっちり掴まないとダメだろう。ロボアニメ好きの人にあまり刺さってるとは言い難いバック・アロウですら初回から主人公機がしっかり巨大戦やったのに。
世界設定や戦争の状況を大まかに説明するナレーションを用意しないのも正直言ってマイナスでしかないと思う。
使い捨ての人道無視兵器って古くは特攻隊から現代の人間爆弾、少年兵士まで存在する(していた)
要はネタの内容ではなくそれをどういうテーマで語るかだと思う
設定だけでパクリっていったら作劇って全部シェークスピアのフォロワーらしいからな
シンプルにつまらない
戦闘シーンが正直めっちゃ期待外れだった
なんかむせない
機体の動きも思ったのと違う
プラモの見本写真見て見た目自体は気に入ってたけど、
見せ方が悪いのか動くとイマイチだった
多分同じこと思った奴が多いのか、バンダイの新作プラモが
このご時世に尼でいまだにプレ値になってないで残ってるのってやばいと思う
とりあえずシン機だけは買ったけど印象を覆してくれることを期待
フィギュアライズのしか目が行かなかったわw
1,000円増しでも俺はこっちを選ぶぜ!
これみてギアスや鉄血言う人らは生粋のバンダイファン、というかあんまりSFを好まない客層
マージナル・オペレーション思い出す奴は芝村ファン。まめたん研究分室とかも好きそうw
何にせよバンダイだしグッズ展開に期待しつつ見守れ!
ハードな作品になりそうで楽しみ
澤野氏の音楽にも期待
戦闘地味っていってる人はまじでガンダム触りましたくらいなんだろうなぁと。アニメ無理強いはするものではないし合わなかったら切ればいいと思うけど、その人が押井守作品見たら吐きそうになるのがわかる
こりゃひどい設定はともかく(全然ともかくじゃないが)キャラどころか猫までパクるなんてようやるわ
最近の風潮として黒人(見た目の悪さ)を叩くと世界中から非難されるから、日本人っぽい有色人種を叩く作品が増えましたね