































『ウマ娘 シンデレラグレイ』設定制作を担当させて頂きました。 設定制作としてキービジュアル、アイキャッチ制作進行と「コンプティーク5月号」表紙版権制作進行を担当致しました。 全国のトレーナーの皆様、スタッフの皆様、引き続きよろしくお願いいたします。


シングレ2話お疲れ様でした!!! ほんと丁寧に作ってくれてるなぁ…… 原作には無かったシーンがたくさんあるんだけど本筋を補填する形で入ってる。 めっちゃ見やすい。 そしてレースシーンやっばい。これまだデビュー戦ですよ????

シンデレラグレイのモブウマ娘って言ってみればアニメプリティーダービーシリーズでいうところのゲンジツスティールレベルのビジュのウマ娘めっちゃ出てくるから期待して良いと思う

「走れるから走る」 生まれつき足が悪かったオグリキャップにとって立って走れることが奇跡だったから出たこの台詞が刺さる。 東海ダービーを賭けたフジマサマーチとの一騎打ち、 “赤い瞳”と“青い瞳”がライバル感を演出してるのもあって熱い。 シンデレラグレイ 2話

先行上映で見た分は終了 展開としてはどんどん面白くなっていくのに序盤でここまで目が離せないクオリティでええんか?毎回お腹いっぱいだぞってなってる

2話の時点でもうプリティー要素が消えだしたウマ娘シンデレラグレイ。 ※シングレにはプリティーダービーの副題がついておりません。(ここ重要)

2話 2話目だけど毎週面白いな…! 読んでないので細かいところの結果わからんのもまたいい プリティ要素のないレースと緩いシーンも入る日常でバランスもいい 中央とはまた違う、「信じていいかも」から始まるキタハラとオグリの関係もいいな
コメント
東海ダービー、実はあのアグネスデジタルも勝ってます
オグリ飯はもやし炒めで
かさ増してんのかな…(笑)
そう言えば、デフレ期が終焉してから、食べ放題の飲食店って、急激に減ったね。
そうなの?
近所のしゃぶ菜でシャブシャブするのが月イチの楽しみだから知らんかった
東海ダービーはこの地域ではナンバーワンを決める重賞
なんだけど、統一グレードではない(一時期G2、G3だったことはある)
やばー三話楽しみ〜!
オグリ母ちゃん口元だけ映して微笑むの悪の黒幕感あってすこ
オグリさんの孤独のグルメを見ていると、こちらもお腹が空いてくるW
>レース走ってるんだからアレだけど、女の子がしちゃいかん顔してる
セカンドシーズン最終回のトウカイテイオーもゴール目前で鬼のような形相だった
シングレ、2話でこの熱さとかどうなっていくんだ
地上波ではないRTTTや新時代の扉ではゲッター線漏れてるでw
ブッピガン駄目だったの…?
ゼロ起動しなきゃ(錯乱)
随所に作者のツイも入ってんの笑う。