



































「ウマ娘 シンデレラグレイ_1話」 『ウマ娘 シンデレラグレイ』の設定制作を担当させていただきました。 設定制作の一環として、キービジュアル制作進行、アイキャッチ制作進行を担当いたしました。


アニメ17時からだと思って 『先に掃除して風呂入って、万全の体勢で観るわ!』 と色々やってテレビつけたら もう終わってた… 16時半からやったのか…

当時の地方の諦めムードというか閉塞感って、ああいう感じだったのかな…と思いながら見ていました。いい意味で鈍感なオグリちゃんは、今後どうなっていくのかな。楽しみだな。

ウマ娘 シンデレラグレイ 第1話 漫画があるからか他のアニメウマ娘と雰囲気がやはり異なりますね。私ぐらいの世代だとオグリはやはり印象が強いので、楽しく見ることができるのではないかと期待しています。

オグリが「泥ウサギ」と呼ばれてる元ネタは、史実で生まれ故郷の稲葉牧場で葦毛の馬が多く、その馬たちが「稲葉」の名前に因んで「稲葉の白ウサギ」と呼ばれていたのが由来らしい

「 #ウマ娘 #シンデレラグレイ 」第1話視聴。いい感触じゃないですかー。最初に中央のレース見せてからのカサマツの対比。最初のライバルになるフジマサマーチの描写。そして、オグリキャップの底知れなさとイケメンぶり&天然カワイイぶりがきっちり描かれていて満足。来週も楽しみじゃ!

第1話面白かった! 連載開始から追いかけて来ただけにオグリが動いて喋ってるだけで感無量 あとEDのチビオグリが立ち上がるシーンで目から汗が…

オグリキャップと言えば(外)ダービーと言われていた時代のNZT4Sの最後の直線が桁外れで思わず笑ってしまうくらい(笑) 競馬の競走観て笑うとか後にも先にもこれだけ
コメント
まさかの夕方枠で2クール
OPのタマ→cmのタマのコンボが最高だった
ルドルフだけプリティ捨てきれてなかったなぐらいで、あとは期待しか無い
来週はブッピガン!かな?
カサマツ音頭は何話なんだろ、楽しみだ
ウマ娘はサイゲだからAbemaでは1週間無料配信だろうなと思ってチェックしたら見逃し対象外だったw
今回自信があるのか、サブスク関係には割と強気な姿勢だな
ABEMAとか身内なのに
2週遅れのTVerで見るしかないね
金曜からみたいだぞ>ABEMA無料
ちなみに、
ルディレモーノはミニーザレディがいたずらをした事に気付いてません
後で聞いて「それはお前…だめだろ!」と言ってます
これがプリティーが取れた本当のウマ娘・・・
これ何か意味あるの?
中央はレベルが違いすぎるって、今まで中央しか見てなかったから新鮮な視点だったわ
フジマサマーチのモデルの馬も後に中央行くんだが結果は……
単勝・複勝馬券に馬の名前が表記されるようになったのはオグリのおかげ~♪
メダリストのロスを埋めてくれる作品になりそう
しかし、たかだか26話程度で終われるのか、このアニメ。
もう26話必要だろうに
白い稲妻編まではやれると思う
第二シーズンで永世三強編をやって
ラスト1年は映画でいけるかな。今やってるラスト1年は引き延ばしすごいからコンパクトに纏められるだろうし
多分2クール目でタマモ編終わるかどうか? かも
ウマ娘のアプリでアニメ化記念のチケット販売されてるが、対象にイナリワンがおらんねん…
最初の方で口取り式の写真取ってるの、シンザンか?
回りにいるオッサンの再現度からすると…シンザンだよなぁ…
アニメとしての出来もいいしふつうに面白くて草
馬娘を初めてみた感想
馬じゃなくて人が走ってた
陸上アニメ
母子家庭みたいだけど妹のオグリローマンは父親に引き取られたのかな?
それ言い出すとホワイトナルビーは15子産んでるので…
そしてキャップとローマンにしても父親が違うのでなんかすごい複雑な家庭環境になるぞ