ざつ旅 第2話 感想:友達と二人旅!北陸は海の幸がたまらない!

2025春ざつ旅
スポンサーリンク
ざつ旅 第2話
@Reflet_F_puncho 2025-04-14 22:30:08

月曜どうでしょうのお時間です

@waterspout1978 2025-04-14 22:30:17

今日も今日とてボツを食らうちかちゃん。

@satajikkyo 2025-04-14 22:30:19

また没 

@maoh_yoshioka 2025-04-14 22:30:21

没スタート鬼畜すぎない?

@takohachibar5 2025-04-14 22:30:21

はいボツな

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:30:24

没きたーー!! 

@shittaka3rd 2025-04-14 22:30:41

旅漫画描くんじゃなかったのか

@haruonsphereR3 2025-04-14 22:30:26

せっかく旅に出たのにまたボツ

@navyfox 2025-04-14 22:30:34

一応賞は取ってる

@marugaonohito 2025-04-14 22:30:39

出オチというか出ボツで笑う

@Baruji_anime 2025-04-14 22:30:44

次も次も次も…

@kissy_tweet 2025-04-14 22:30:40

女子高生とキャンプと山梨で描けばいいって編集が言ってたよ

@navyfox 2025-04-14 22:30:57

蓮沼駅

@pokein_7rice 2025-04-14 22:31:00

対決列島が始まるかと…

@Benhou4e77 2025-04-14 22:31:12

いきなりの友達LINE

@SHAK811_334 2025-04-14 22:31:29

甘いものも魅力でけど 

@guillotin0417 2025-04-14 22:31:12

はっすーはイケメン。

@tuti_bluemoon 2025-04-14 22:31:17

必要になったら呼べよってマジイケメン

@aokei1003 2025-04-14 22:31:17

甘いものより旅をせよ

@GATARI03 2025-04-14 22:31:23

赤ベコは会津若松の戦利品?

@Baruji_anime 2025-04-14 22:31:27

旅に出るぞ~~~~!!!!

@shittaka3rd 2025-04-14 22:31:32

強い刺激をえるために

@marugaonohito 2025-04-14 22:31:33

ハッスーの声イメージと相違なくていいな

@mirika_anime710 2025-04-14 22:31:35

なんかゆるキャンの大垣ポジかな

@11052ag 2025-04-14 22:31:43

いや、まともに漫画活動してないのに旅してる場合ちゃうやろwwww  

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:31:47

地理歴史弱くても旅って楽しいよ!! 

@resources70 2025-04-14 22:31:47

また、アンケート旅かよ! この芸人めw

@navyfox 2025-04-14 22:31:49

雑に逝った会津若松

@applepie_ts9 2025-04-14 22:31:48

大学サボって遊ぶようになったら終わりだ

@takohachibar5 2025-04-14 22:31:49

ダベート

@takohachibar5 2025-04-14 22:32:07

今週はどこになるのか

@nikken_free 2025-04-14 22:32:34

Xのアンケート機能を作って旅先をゆるく募集してるのか~

@GATARI03 2025-04-14 22:31:59

視聴者にも投票させろォ!

@adatijun 2025-04-14 22:31:59

手段と目的入れ替わってるの良い

@cure_7 2025-04-14 22:32:06

シャワーシーンはキャンセル

@Haru__1135 2025-04-14 22:32:22

シャワーキャンセルすんなし

@dragonJoker34 2025-04-14 22:32:20

もう完全に旅にハマってるやん☺️

@waterspout1978 2025-04-14 22:32:29

さっきメッセージしてたのは紫髪ちゃんか。

@loewe_end0813 2025-04-14 22:32:32

ここ美少女ゲームの登場人物紹介

@takohachibar5 2025-04-14 22:32:32

キャラ紹介すき

@Baruji_anime 2025-04-14 22:32:41

OPでキャラ紹介をするアニメは…

@takohachibar5 2025-04-14 22:32:48

OPテーマ

@satajikkyo 2025-04-14 22:34:05

一体何泉洋なんだ 

@haruonsphereR3 2025-04-14 22:32:54

蓮沼で思ったけど登場人物の名字が駅名なのか。蓮沼も粕谷も割と近い。

@Keigos9 2025-04-14 22:32:54

  オープニング!!飛んだ!!

@yuyupori 2025-04-14 22:33:03

きららジャンプ確認

@r_0_20180302 2025-04-14 22:33:13

赤べこ 毎回お土産小物が増えていくかな。

@r_ak2y 2025-04-14 22:33:14

OPの音源さっそく買いました!

@mellowhound 2025-04-14 22:34:21

monoが正統きららジャンプするかどうか

@saba_chronism3 2025-04-14 22:33:19

癒やし系アニメ見よう⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾☘️

@takohachibar5 2025-04-14 22:33:29

提供

@isnot49662340 2025-04-14 22:34:18

一歩踏み出したら それが旅なのだ !don’t you

@shun9112 2025-04-14 22:35:05

☀伊達じゃない!きときとふたり旅

@10perdeflation 2025-04-14 22:34:42

ボサボサ髪かわいい

@satajikkyo 2025-04-14 22:34:44

また北 

@sumisu_jima 2025-04-14 22:34:51

また北に行くのか 松島!

@shittaka3rd 2025-04-14 22:34:52

上の方

@satajikkyo 2025-04-14 22:34:53

松島 

@satajikkyo 2025-04-14 22:35:03

ざつ俳句 

@shittaka3rd 2025-04-14 22:35:22

なんで刷毛持ってるの

@musasi_kudubosi 2025-04-14 22:36:24

語彙が消滅した芭蕉の句だよ

@navyfox 2025-04-14 22:35:26

超進化なカット

@SuzuRena_0523_1 2025-04-14 22:34:56

仙台 

@toru4431 2025-04-14 22:34:57

フォロワー北側が好きね

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:35:02

北が多いのはマジでアンケで民意だからです! 

@marugaonohito 2025-04-14 22:35:03

松島は修学旅行以来行ってないなあ

@satajikkyo 2025-04-14 22:35:23

男は絶滅しました 

@haraken77 2025-04-14 22:35:07

松島やああ松島や松島トモ子

@Serval_main 2025-04-14 22:35:13

松島や ああ松島や 松島や

@SuzuRena_0523_1 2025-04-14 22:35:14

宮城 

@satajikkyo 2025-04-14 22:35:45

仙台 

@tosihiko103 2025-04-14 22:35:31

北=地図の上の方という地理の知識も雑 





@SHAK811_334 2025-04-14 22:36:44

松島海岸 

@sai_ani68 2025-04-14 22:35:33

仙台から乗り継いで松島…!!

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:35:36

カシュッっていった前の人! 

@Haru__1135 2025-04-14 22:35:43

仙台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

@love_itsuaya 2025-04-14 22:35:48

相変わらず行き先の決め方が雑

@yz_Aihara925 2025-04-14 22:35:54

きときとって富山じゃないの?

@takohachibar5 2025-04-14 22:36:04

仙石線

@shun9112 2025-04-14 22:36:04

松島と松島海岸

@Baruji_anime 2025-04-14 22:36:10

車椅子エリアに行っちゃうのわかる

@anime_gakkari 2025-04-14 22:36:12

2話。お土産屋多すぎで風情がない松島の闇をちゃんと描くかな?

@Serval_main 2025-04-14 22:36:14

仙石線 モーターの高音聞こえて幸せ

@GATARI03 2025-04-14 22:36:20

松島海岸駅、オサレだ

@Haru__1135 2025-04-14 22:36:47

片道1万2000円

@SuzuRena_0523_1 2025-04-14 22:35:56

片道1万二千 

@laki0814 2025-04-14 22:36:24

あの松島って松島海岸駅なんだ

@gosteepmountain 2025-04-14 22:36:18

海が見える路線良いよなぁ〜〜

@navyfox 2025-04-14 22:36:26

牡蠣

@satajikkyo 2025-04-14 22:36:35

ガキめ・・・ 

@GATARI03 2025-04-14 22:37:09

まさかの牡蠣スルー!?

@mellowhound 2025-04-14 22:36:46

はいふりカメラ

@saikawa_e72_1 2025-04-14 22:36:20

よく東北本線の松島駅いかずに済んだ

@SuzuRena_0523_1 2025-04-14 22:36:16

宇宙人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

@haruonsphereR3 2025-04-14 22:36:26

片道1万2000円はヘビーだな

@datejake 2025-04-14 22:36:27

初見で松島へ行かない旅名人

@poke_tapu_x 2025-04-14 22:36:29

トータル時間で見たら会津行くより近いまである

@aokei1003 2025-04-14 22:36:39

片道1万二千円なのか 思っていたより安い

@tosihiko103 2025-04-14 22:36:45

仙台のライブとかイベントで良く乗る仙石線 

@takohachibar5 2025-04-14 22:37:01

ナレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

@navyfox 2025-04-14 22:37:00

雄 島

@vectortg 2025-04-14 22:37:05

おおっ!今風に変わってる!

@shun9112 2025-04-14 22:39:10

岩の道

@shinoaki123 2025-04-14 22:37:07

やばい人がいてwww

@takohachibar5 2025-04-14 22:37:15

ヤバい人wwww

@sumisu_jima 2025-04-14 22:37:08

ナレが強すぎる やばい人w

@atatatatattat 2025-04-14 22:37:18

松島行きの理由ざつだなぁ~(タイトル通り)

@takohachibar5 2025-04-14 22:37:47

普通の番組ならヤバい人というワードは絶対でないやつ

@tsuna_kiti 2025-04-14 22:37:19

牡蠣苦手、そう思っていた頃がワイにもありまんた

@satajikkyo 2025-04-14 22:37:45

また行きたいわね 

@SHAK811_334 2025-04-14 22:38:08

挨拶しとこ 

@ULTRATORPEDO 2025-04-14 22:37:24

岩田光央さんレギュラーかよ!

@navyfox 2025-04-14 22:37:31

奥の細道

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:37:28

ヤバい人!!窪田さんの乱暴なナレーションが聴けるのはざつ旅だけ!多分!w 

@yamayoni 2025-04-14 22:37:36

牡蠣は苦手であるか~

@Sherlock_765 2025-04-14 22:37:39

フッ軽すぎないか?

@laki0814 2025-04-14 22:37:51

日本三景:松島

@pUKfJxvJHL62BkY 2025-04-14 22:37:43

10年お経を詠んだヤバイ奴笑

@navyfox 2025-04-14 22:37:46

日本三景

@GATARI03 2025-04-14 22:37:49

これが日本三景か…

@retasu2ko 2025-04-14 22:37:48

旅番組をアニメーションで観ている気持ちになれる

@hisapyon_akiba 2025-04-14 22:37:49

窪田 等さんのナレーションで一気に旅行気分に

@basio525 2025-04-14 22:37:52

やばい人ってwそんなことナレーターに言わすな

@AuejSFRJaj15065 2025-04-14 22:38:09

ちか、松尾芭蕉の気持ちがわかる

@SHAK811_334 2025-04-14 22:38:54

松島や あー松島や 松島 

@rico_risu 2025-04-14 22:38:14

ネームがボツになるのは基本。

@motto_motomoto 2025-04-14 22:38:24

なんかゆるキャンみたいだww 

@satajikkyo 2025-04-14 22:38:25

既読昔すぎる 

@ntrfe6327 2025-04-14 22:38:25

松尾芭蕉がLINEやってる世界線

@Serval_main 2025-04-14 22:38:27

急なLINEだし軽すぎるwww

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:38:33

そらチャラすぎるでしょ! 

@Baruji_anime 2025-04-14 22:38:36

軽いノリww

@Fuyune_Flute 2025-04-14 22:38:36

ノリの軽い芭蕉を見れるのはざつ旅だけ!!

@wakwakP 2025-04-14 22:38:42

ギャグマンガ日和だこれ

@slpolient 2025-04-14 22:38:46

芭蕉のLINEwww ネットスラングみたいな言い回ししてるわけねぇだろwww

@waterspout1978 2025-04-14 22:38:51

あの句後年の創作だったの!

@takohachibar5 2025-04-14 22:39:03

ためになるのかならないのかわかんねぇなw

@tuti_bluemoon 2025-04-14 22:38:52

お前ら一緒に旅してるのにラインすなwww

@gosteepmountain 2025-04-14 22:38:53

芭蕉が忍者説あるのは徒歩の距離がヤバすぎたかららしい

@14EW7EAm2a162 2025-04-14 22:38:55

ギャグマンガ日和の芭蕉かよ

@takohachibar5 2025-04-14 22:39:19

国宝瑞巌寺

@laki0814 2025-04-14 22:39:05

くっそw 松尾芭蕉が読んでないとかずっと騙されてた

@tokyotaida 2025-04-14 22:39:10

そもそも「松島やああ松島や松島や」だと季語無いし。

@Moonlight_Gero 2025-04-14 22:39:23

瑞巌寺さん!!!!!!

@SHAK811_334 2025-04-14 22:39:44

国宝 





@takohachibar5 2025-04-14 22:39:35

騒音でやばい?

@zeldainpab 2025-04-14 22:39:20

おー

@navyfox 2025-04-14 22:39:15

瑞巌寺

@aono_ROWA 2025-04-14 22:39:22

松尾芭蕉が「エモいわ〜」って言う?ww

@shittaka3rd 2025-04-14 22:39:38

ヤバい連呼

@SHAK811_334 2025-04-14 22:40:08

少し気温差あった気がする 

@tosihiko103 2025-04-14 22:39:33

伊達政宗でお馴染み瑞巌寺 

@GATARI03 2025-04-14 22:40:20

これが庫裡ですか

@chatea0621 2025-04-14 22:39:37

ナレーションがガチトーンなのすごい

@Cross_Doudesyo 2025-04-14 22:39:45

今週もちょいちょい「水曜どうでしょう」チックがありますな!!!w しかし本当に絵が綺麗だなぁ…!!!

@SHAK811_334 2025-04-14 22:40:31

天井高い 

@marinelive_ft 2025-04-14 22:39:49

松尾芭蕉ってもしかしてヤバい?

@resources70 2025-04-14 22:39:54

瑞巌寺の案内板、今は英文あるのか。

@nambusen 2025-04-14 22:39:58

瑞巌寺撮影禁止だからね(なぜか松島名月だけ撮れるw

@mellowhound 2025-04-14 22:40:21

万博リング

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:39:58

中が!映った!!! 

@Psycho69z 2025-04-14 22:41:21

コミックではこれだったのが ちゃんと描写されてた!

@takohachibar5 2025-04-14 22:40:15

すげー……

@atatatatattat 2025-04-14 22:40:03

まあだいたいヤバイって言っておけば意訳として正しいところあるかもわからん

@Moonlight_Gero 2025-04-14 22:40:58

瑞巌寺すごいからみんな行きなさい

@satajikkyo 2025-04-14 22:40:16

撮影禁止 

@GATARI03 2025-04-14 22:40:45

撮影禁止だがアニメ化してはいけないとは言ってない。トンチかな?

@nambusen 2025-04-14 22:40:30

原作と違って中の協力が得られてどうでしょうパロじゃない(w

@SuzuRena_0523_1 2025-04-14 22:40:08

ありがたい 

@satajikkyo 2025-04-14 22:40:27

実写加工っぽい背景 

@noble2064 2025-04-14 22:40:31

富山も、数年前まで、よく旅番組で取り上げられたんだが、もう今は旅番組自体が全滅。

@kenmomiji5 2025-04-14 22:40:36

松島いいなぁ、行ってみたい。というか東北方面行ってみたい

@laki0814 2025-04-14 22:40:41

歴史好きというか寺社仏閣好きというか

@aokei1003 2025-04-14 22:40:41

撮影禁止の場所をわざわざ映像で再現してくれるの本当にありがたい…

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:40:45

漫画で描くのは、大変だよね・・・ 

@shittaka3rd 2025-04-14 22:40:55

アニメの背景で描いてますけど

@arka77298430 2025-04-14 22:40:46

国宝、伊達じゃない

@gjd1285 2025-04-14 22:40:51

そっか、そういうのもありか

@takohachibar5 2025-04-14 22:41:18

ありがとう松島

@adatijun 2025-04-14 22:40:57

マンガにそのまま描くんかい!

@onigiri_doku 2025-04-14 22:41:06

伊達だけに伊達じゃない 

@kissy_tweet 2025-04-14 22:41:16

横エクスアームスマイル

@satajikkyo 2025-04-14 22:41:17

モブ 

@tomoya_yue 2025-04-14 22:41:21

親の顔より見た遊覧船乗り場

@SHAK811_334 2025-04-14 22:42:04

エクスアームスマイル 

@3xALT_MAZ 2025-04-14 22:41:33

撮ってあげないんかいッw

@takeshing_x 2025-04-14 22:41:42

毎回当日夜に宿探すのヤバすぎでしょ

@fm_take 2025-04-14 22:41:48

海を撮るとき、船がやってくるとちょっとやったぜってなるよね 

@hisapyon_akiba 2025-04-14 22:41:49

これから宿を探すのか

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:41:49

普通w 

@Baruji_anime 2025-04-14 22:41:50

文明の利器作戦!!!!

@satajikkyo 2025-04-14 22:42:02

Googleのホテル検索あまり信用できん 

@zeldainpab 2025-04-14 22:41:57

素泊まりプランは・・・

@Serval_main 2025-04-14 22:41:58

某孤独のグルメを彷彿とさせるそういうのもありか

@Jack_R_00 2025-04-14 22:42:04

事前に宿予約しないのがデフォか

@205e4931bafa480 2025-04-14 22:42:05

文明の利器作戦 ナレーション「普通。」

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:42:08

辛辣芭蕉さん 

@satajikkyo 2025-04-14 22:42:19

あなご 

@izuusami 2025-04-14 22:42:25

うなぎと思ったらあなごだった

@laki0814 2025-04-14 22:42:33

穴子丼おいしー

@Seiei_official 2025-04-14 22:42:36

鰻重かと思ったら穴子丼だった。

@mellowhound 2025-04-14 22:43:04

メシより宿(旅の掟)

@gjd1285 2025-04-14 22:42:51

サンドウィッチマン

@Baruji_anime 2025-04-14 22:42:56

カキから逃げるな!

@tsuna_kiti 2025-04-14 22:43:11

牡蠣食べないなんてスッゴイカワイソ

@laki0814 2025-04-14 22:42:55

罪悪感

@satajikkyo 2025-04-14 22:43:07

これも実際にありそう 

@satajikkyo 2025-04-14 22:43:17

シャワーシーンは??? 

@SuzuRena_0523_1 2025-04-14 22:43:27

ベッドダイブしろ 

@zeldainpab 2025-04-14 22:43:11

何このポーズえっっr

@musasi_kudubosi 2025-04-14 22:43:17

5000円は女性一人では危険じゃないか?

@tomoya_yue 2025-04-14 22:43:17

やっぱりあそこの鰻屋じゃないかwwww

@205e4931bafa480 2025-04-14 22:42:57

あっ、TVにサンドウィッチマン登場!

@shittaka3rd 2025-04-14 22:43:21

地方局見ろよ

@kzlogos 2025-04-14 22:43:21

サンドウィッチマンみたいなコンビ





@use4information 2025-04-14 22:43:25

この部屋が5000円だと

@tokyotaida 2025-04-14 22:43:34

サンドウィッチマンぽい人?

@maruyo_ 2025-04-14 22:43:39

焼き牡蠣食いたくなったw

@pUKfJxvJHL62BkY 2025-04-14 22:43:41

サンドウィッチマンだ!! 興奮してきたな…

@GATARI03 2025-04-14 22:43:42

次回は友達と二人旅かな?

@Juncadella67 2025-04-14 22:43:41

カキフライはならどうかな?

@satajikkyo 2025-04-14 22:43:49

図星 

@___z__________ 2025-04-14 22:43:50

仙台といえばサンドイッチマンだもんねwwwwwwwwwww

@kenmomiji5 2025-04-14 22:43:52

旅先で見る地方テレビの雰囲気、好き

@47V8ARZ9gc25788 2025-04-14 22:44:02

サンドみたいなお二人が(笑)(笑)

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:44:06

蓮沼駅、何者なんだ・・・ 

@takohachibar5 2025-04-14 22:44:23

オナシャス

@NICOLOTO25610 2025-04-14 22:44:12

いくら名産でも苦手なの推されても困るよね、ワイも牡蠣は苦手

@GATARI03 2025-04-14 22:44:33

へー松島って遊覧船あるんだ。そりゃありますか

@zeldainpab 2025-04-14 22:44:12

仁王丸

@osinoko45510 2025-04-14 22:44:26

さゆみん声だけでもおもろいなぁ

@an_shida 2025-04-14 22:44:37

仁王島映った

@YZwncz 2025-04-14 22:44:46

自分は夜行バスで寝たり、快活で寝たり、健康村で寝たり

@navyfox 2025-04-14 22:45:31

これか

@Baruji_anime 2025-04-14 22:44:54

またカキwwwwwww

@GATARI03 2025-04-14 22:44:54

ああ牡蠣から逃げられない

@Baruji_anime 2025-04-14 22:45:09

食べ放題2300円安いな

@takahashi_lol 2025-04-14 22:45:09

かっぱえびせんをカモメにブン投げない松島旅行とかあるんですか!?無いですよ!!

@kzlogos 2025-04-14 22:45:22

牡蠣は唐揚げが一番美味い(厚岸の道の駅)

@kissy_tweet 2025-04-14 22:45:24

ほんとにおいしいでござるかぁ~?

@SHAK811_334 2025-04-14 22:45:53

かき串焼き 

@resources70 2025-04-14 22:45:28

串焼きは食ったこと無いなぁ。

@Aigamo_0mis0_P5 2025-04-14 22:45:29

刺激(意味深)にならないでね

@tri_edge777 2025-04-14 22:46:59

@SHAK811_334 2025-04-14 22:46:07

新しい刺激 

@GATARI03 2025-04-14 22:45:59

堕ちたな…

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:45:42

いぎなしうめだっちゃ? 

@mellowhound 2025-04-14 22:45:57

ちょろい

@inaka_nanon 2025-04-14 22:45:48

いぎなしうめなっちゃ

@Traum1 2025-04-14 22:45:53

うまさに気づいたらしい

@Rerur22 2025-04-14 22:45:53

自分の思い出の既視感ある

@yamayoni 2025-04-14 22:45:55

牡蠣食べ放題安いな!

@hoshi2500 2025-04-14 22:46:00

焼きならまだ行ける(生はアレ

@d_gogw 2025-04-14 22:46:02

カキは確かに苦手もあるな

@haruonsphereR3 2025-04-14 22:46:08

ここ蒲田やないかい!

@takohachibar5 2025-04-14 22:46:20

ようやく二人目がきたぜ

@sharcandies 2025-04-14 22:45:41

鈴代は声聞いた瞬間鈴代だ!と気づく 声の指紋(声紋?)があるような だからこそ最初ハイスコアガールで聞いた演技がもっと特別感

@khira_ub 2025-04-14 22:45:35

鈴代紗弓さんの明るいキャラすきですね

@GATARI03 2025-04-14 22:46:14

旅友、ゲットだぜ

@laki0814 2025-04-14 22:46:24

蓮沼さん!(CV.鈴代紗弓)

@matts_dhx 2025-04-14 22:46:11

ハッスーきたああああ!!

@Cross_Doudesyo 2025-04-14 22:46:13

牡蠣ねぇ…自分も苦手だなぁ… そもそも甲殻類苦手なんよなぁ…w

@Kenty225 2025-04-14 22:46:14

新鮮なやつは苦手でも食べられるって言うからね

@Hammats 2025-04-14 22:46:35

ストラップを集めて、ベッドボードに並べていくオリジナル展開かな

@basjoo_Tosei 2025-04-14 22:46:36

旅行で貝が食べられる様になったので親近感

@hekimasa 2025-04-14 22:46:42

松島のカキ小屋はいいぞ!! 食べ放題は最高でした…懸賞であたって無料だったしな!

@chappy0207 2025-04-14 22:46:58

牡蠣の串焼きなんてあるんだね。味噌焼きとか絶対美味しいやつでは

@_2garr 2025-04-14 22:46:59

パート半分で原作の1話、回の密度にもよるけど個人的には丁度いいテンポに感じる

@kissy_tweet 2025-04-14 22:47:08

カキ3つ刺さって350円とか価格バグってるでしょ そらインバウンドがウホウホ言いながら押し寄せますよ

@shiba_no_okina 2025-04-14 22:47:12

松島ではカキではなくサザエを食べたなぁ。あの奥からでろんッ!って出てくる中身はカキ以上のグロさやで…。

@maoh_yoshioka 2025-04-14 22:47:19

ついに二人目が参戦!? 原作はここから結構読めるよ!

@takohachibar5 2025-04-14 22:47:25

東京駅

@navyfox 2025-04-14 22:47:26

二本立てなのか

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:47:34

東京駅だ!!ぱねるだ!!! 

@Moonlight_Gero 2025-04-14 22:47:40

はっすー!!!!!!

@satajikkyo 2025-04-14 22:47:44

北陸 

@laki0814 2025-04-14 22:47:47

一般人がアンケートやっても0票で終わるだけ

@Baruji_anime 2025-04-14 22:47:53

今回は友達と!

@teruyoshito1 2025-04-14 22:47:53

鈴代紗弓キャラにアホ毛があると安心するね

@takohachibar5 2025-04-14 22:48:01

この距離感いいぞ……

@slpolient 2025-04-14 22:48:03

北陸新幹線沿線はかなりアニメの聖地多いからな。でも、黒部宇奈月温泉はマイナー。

@satajikkyo 2025-04-14 22:48:10

距離 

@izuusami 2025-04-14 22:48:12

黒部ダムはアクセスが結構大変よ

@takohachibar5 2025-04-14 22:48:25

黒部ダムでも見に行くのか?

@navyfox 2025-04-14 22:48:18

黒部峡谷鉄道

@sake6935 2025-04-14 22:48:20

仙台、松島行って終わった。順当

@ntrfe6327 2025-04-14 22:48:22

鈴代紗弓も加わって北陸新幹線

@Baruji_anime 2025-04-14 22:48:27

八重歯いいね





@t_tom_s 2025-04-14 22:48:29

ちゃんと北陸新幹線の座席模様しっかりしてる 黒部好き

@datejake 2025-04-14 22:48:39

1話で2旅するのペース早いな(他人事)

@_2garr 2025-04-14 22:48:43

富山回めちゃくちゃ好きなんだよなあ

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:48:45

いい顔!! 

@izuusami 2025-04-14 22:48:48

なくなる前にグランクラス乗っておけ

@Shin_Yanma 2025-04-14 22:48:51

鈴代さん、安定の陽キャ。

@atatatatattat 2025-04-14 22:49:00

北陸新幹線の方が混むことを表してるのかしら?(東北の込み具合がわからん)

@VeryHurst 2025-04-14 22:49:05

鵜木ゆいさんかわいい

@kaomozi_03 2025-04-14 22:49:14

黒部宇奈月温泉駅

@shittaka3rd 2025-04-14 22:49:10

隣の人、ほんとは寝てないよね

@takohachibar5 2025-04-14 22:49:05

3人目!

@kanone_jmpd 2025-04-14 22:49:09

窓際のお姉さんがちょっと可哀想だ

@takohachibar5 2025-04-14 22:49:23

いいお値段するな

@shun9112 2025-04-14 22:53:26

なにもない駅 あくまで玄関口ですから。

@GATARI03 2025-04-14 22:49:28

海と温泉の間に

@r_saber 2025-04-14 22:49:18

新幹線、もう何年乗ってないだろう

@F4F462683651 2025-04-14 22:49:28

瑞巌寺の本堂から総門までまぁまぁ距離あった覚えある

@gaia_agul 2025-04-14 22:49:37

何もない新幹線駅、よくある

@cyberbob7 2025-04-14 22:49:39

松島だけじゃなくて黒部も一緒にやるのか。

@satajikkyo 2025-04-14 22:49:41

何も無いよね・・・ 

@Tomstantinos 2025-04-14 22:49:44

猿に追いかけられてほしい。

@takohachibar5 2025-04-14 22:49:49

水どう感

@FEakatsuki01 2025-04-14 22:49:50

駅名に温泉が入ってるのか

@satajikkyo 2025-04-14 22:49:58

サイコロの旅じゃねーか!!! 

@Benhou4e77 2025-04-14 22:50:07

どうでしょうフォントwwwww 糸ようじマダァwwwww

@epy0n0ff 2025-04-14 22:50:15

とれとれ市場みたいなやつ?

@takohachibar5 2025-04-14 22:50:25

やだ魅力的……

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:50:19

日本海=荒波という安直な鈴ヶ森氏! 

@SuzuRena_0523_1 2025-04-14 22:49:15

東映wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

@aono_ROWA 2025-04-14 22:50:32

結局交通費が1番高いよなww

@kakky14305 2025-04-14 22:50:40

やっぱ旅は歩いてこそよなぁ

@satajikkyo 2025-04-14 22:50:44

これ実写じゃん 

@navyfox 2025-04-14 22:51:03

CG車両が浮いてる気がするのは意図的か

@satajikkyo 2025-04-14 22:51:16

二人旅もええね・・・ 

@Tachi_kosu 2025-04-14 22:50:52

最近どうなん?(兄貴)

@kaomozi_03 2025-04-14 22:51:24

地鉄バス

@satajikkyo 2025-04-14 22:51:24

バス(ハイエース) 

@miyamoya_f 2025-04-14 22:51:13

今でもボチボチでんなって言葉生き残ってんのかな 

@zeldainpab 2025-04-14 22:51:21

バス小さい!

@tianlangxing 2025-04-14 22:51:18

電鉄黒部まで歩いたの

@datejake 2025-04-14 22:51:23

北陸らしい天気が良い。

@TKTKch_SUB 2025-04-14 22:51:30

仲間が増えてくるとゆるキャン味が出てくる印象

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:51:35

元気な運ちゃん! 

@zeldainpab 2025-04-14 22:51:41

両替機ないまじか

@aokei1003 2025-04-14 22:51:43

富山地鉄バスやんけ マイクロバス

@ohagiopagid 2025-04-14 22:51:45

モブ皆可愛いよな 店員さんも宿の人もそこら辺の人も

@Ryncia 2025-04-14 22:51:51

バス(ハイエース)なのか

@YUSENA1 2025-04-14 22:52:03

きときとの魚(きららの仕事知識)

@shittaka3rd 2025-04-14 22:52:13

料金表示が田舎のバスだ

@Traum1 2025-04-14 22:52:08

ようやくサブタイのきときと回収

@nisesuka 2025-04-14 22:52:09

このモニター、レシップか小田原かどっちなんだろ

@Moonlight_Gero 2025-04-14 22:52:48

(きときとは一般的な語ではないのか……?)

@tuso803 2025-04-14 22:52:22

天気悪いな、日本海

@satajikkyo 2025-04-14 22:52:26

あーこれこれ、北陸の天気はこれだよな~~~~ 

@wonder_land51 2025-04-14 22:52:34

はっすーの悪友感たまんねぇ〜〜

@rico_risu 2025-04-14 22:52:39

おはよういつものボードさんだ!

@takohachibar5 2025-04-14 22:52:46

うまそう

@navyfox 2025-04-14 22:52:47

カニだ!カニだ!

@N_Eshima 2025-04-14 22:52:45

黒部宇奈月温泉の名は、民事訴訟以外で久々目にした。

@laki0814 2025-04-14 22:53:08

北陸の刺し身うめー!!

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:52:51

富山湾の刺し身ーーー!! 

@tri_edge777 2025-04-14 22:54:30

美味そう 

@orutoari 2025-04-14 22:52:54

漫画家死亡あるあるだ

@satajikkyo 2025-04-14 22:52:55

白エビいいよね 

@odayoshi 2025-04-14 22:52:56

富山の魚は本気で美味い 

@tianlangxing 2025-04-14 22:52:58

白エビの素揚げはよい

@gosteepmountain 2025-04-14 22:53:02

あ〜〜〜お腹空いてくる〜

@Seiei_official 2025-04-14 22:53:02

刺身定食良いなあ。

@zeldainpab 2025-04-14 22:53:18

キトキト=新鮮な

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:53:21

とれたて館でエビを食べまくるのもいいと思いますよ!!! 

@shittaka3rd 2025-04-14 22:53:32

キトキト解説

@basio525 2025-04-14 22:53:21

喜多喜多だと! キタちゃーん関係ないですね

@takohachibar5 2025-04-14 22:53:43

かわいい





@kakky14305 2025-04-14 22:53:30

きときと→新鮮な、イキイキした

@zeldainpab 2025-04-14 22:53:40

早口謝罪w

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:53:41

開いてもらおうか、謝罪会見。 

@miyamoya_f 2025-04-14 22:53:44

食べ物でテンション上がらなくて何でテンション上げんのぉ? 

@kot9a 2025-04-14 22:53:48

はらぺこモンスターハッスー

@SuzuRena_0523_1 2025-04-14 22:53:58

前田殿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 

@Waltz828 2025-04-14 22:53:49

キトキトを聞くと思い出すカツゲキキトキト

@zabayuki 2025-04-14 22:53:53

ざつ旅放送時間なんとかならんかったんか?これゴールデンタイムに観たいんだが

@hekimasa 2025-04-14 22:54:01

2年前ここ行ったけど休憩中で食べれんかった 無念

@satajikkyo 2025-04-14 22:54:02

みず 

@morinofukuro999 2025-04-14 22:54:12

綺麗な湧き水のことだよ☆

@kaomozi_03 2025-04-14 22:54:07

キャスト

@takohachibar5 2025-04-14 22:54:31

ぐへへ……

@__waiiruu 2025-04-14 22:54:12

春茶の歌声ええなあ、映像も相まって落ち着く

@huusen_huu 2025-04-14 22:54:15

お刺身も美味しそう…

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:54:21

岩瀬家の清水、ほんと味有るんですよほんと! 

@hIEDRoGr9z71554 2025-04-14 22:54:32

岩田光央さんアワーじゃんw  

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:54:38

特殊EDで!! 

@mahiro63564047 2025-04-14 22:54:41

富山の空の感じもうまく描かれている気がする

@laki0814 2025-04-14 22:54:45

せーのっ!

@shittaka3rd 2025-04-14 22:54:44

ないでた

@Baruji_anime 2025-04-14 22:54:48

おだやか~~

@yamayoni 2025-04-14 22:54:49

富山か、エエのう…

@sakanakigatana 2025-04-14 22:54:54

富山湾のお魚美味しいんですよねぇ

@Moonlight_Gero 2025-04-14 22:55:37

おとなしい日本海

@fuku_01rx72 2025-04-14 22:54:54

北陸行ったら海鮮食っとけ

@satajikkyo 2025-04-14 22:55:04

いちゃついてる? 

@meameas3 2025-04-14 22:54:59

エンディングなしで尺いっぱい本編に使う贅沢さ

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:55:04

楽しそうだなおい!! 

@SuzuRena_0523_1 2025-04-14 22:55:10

EDテーマ 

@pokein_7rice 2025-04-14 22:55:21

なんて良い歌なの…

@an_shida 2025-04-14 22:55:27

日本海ぽくていいすね…

@zeldainpab 2025-04-14 22:55:33

撮影・取材協力

@kakky14305 2025-04-14 22:55:34

やなぎなぎさん作詞マジか

@takeshing_x 2025-04-14 22:55:44

まーじで神アニメすぎる

@pokein_7rice 2025-04-14 22:55:57

なんて良い笑顔なの…関係性なの…

@satajikkyo 2025-04-14 22:56:03

付き合ってる 

@zeldainpab 2025-04-14 22:55:53

まじでまったりアニメだな

@shinshifuku_bon 2025-04-14 22:56:04

やなぎなぎ反対から読んでもぎなぎなや

@keisichi 2025-04-14 22:56:11

それでこのキメである(今回も良かったー!)

@SuzuRena_0523_1 2025-04-14 22:56:21

次回 

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:56:23

はぁはぁ終わった!?早い! 

@SuperNova_XVIII 2025-04-14 22:56:46

関東住まいは東北簡単に行けるから羨ましいなーってなる回でしたね。北陸は全くもって行ったことないけど()キトキトはデレマスのライブで聞いたから懐かしいってなった。

@isesizuku 2025-04-14 22:56:58

ざつ旅 -That’s Journey- またネームがボツになって、今度は仙台への旅! ゆるい松尾芭蕉。 Bパートは2人で一緒に富山へ! 富山には行ったことないんだよなぁ。湧き水もおいしそう~。 1話と変わらず風景がとてもきれいなアニメだ。現実世界と比較してみたい! 

@Crystalniconico 2025-04-14 22:57:03

2話見ました!賞をとってから壁にぶち当たる。また上の方!安定の窪田ナレ。 芭蕉時代にはLINEない()かき苦手テンション下がるおばあちゃん可愛い。 鈴代さんテンション高めキャラ似合う! 水どう風テロップワロタw飯の作画ほんと良い。 2人旅になるとまた展開変わる。2話も面白かったです!

@navyfox 2025-04-14 22:57:05

KADOKAWA目線提供

@ishiken02石坂ケンタ@単行本12巻12月27日発売! 2025-04-14 22:57:14

そのままのコシ、とは一体・・・! 

@tanutaso 2025-04-14 22:57:26

黒部峡谷鉄道トロッコ列車、宇奈月温泉泊まってからの、寒い梅雨の朝イチで乗ってタヒにかけた、懐かしい思い出(x

@kei_2741 2025-04-14 22:57:31

黒部宇奈月温泉…去年立ち寄れなかったとこ! …バスの時間確認しないで大丈夫…? と思ったらちょうど来て良かった

@v_2434ani 2025-04-14 22:58:17

ざつ旅 -That’s Journey- 1話 富山県民としてはサブタイにキトキトが入ってたり黒部宇奈月温泉駅を取り上げてくれるの嬉しかった。 1人旅のAパートからBパートの2人旅へとまた違った楽しさを描いたり、北陸ならではの海の幸等まさに”キトキト”な旅路を感じられて心癒されました

@yuu_k_1101 2025-04-14 22:58:23

もうちょいキャラの掘り下げしてほしいな…ゆるキャン△3期はキャラの掘り下げが一通り終わった結果としてああなったけど、こっちはキャラの話そんなにしてないのにも拘らず視聴感が同じことになってるので…

@fa_tachibana 2025-04-14 22:58:28

「#ざつ旅-That’s Journey-」#02-今回もネームが通らず闇落ちしかけ次の旅。更に北の松島へ。雄島の解説「12年お経を読み続けたヤバイ人」w 語彙力の無い芭蕉w 瑞巌寺も「ヤバイ」で済ますナレw 後半は北陸へ2人旅。△の”映画のアレ”は日本海ではなく犬吠埼。ハイエースな富山地鉄バス。

@Reflet_F_puncho 2025-04-14 22:58:53

ざつ旅が日本三景とコラボしたのは2021年頃、行った頃はまだコロナの影響が強く、松島も人気が無かった記憶 賑わう松島をアニメで見れるのは感慨深いものがあるなぁ

@bloh_mr_ANISON 2025-04-14 22:59:00

ハッスーのコメントで美味しいものがより美味しく聞こえる

@T_anime__ 2025-04-14 22:59:28

人生に絶対に必要というわけではないもの だけど、それがあることで自分をもっと好きになれるし、日々の原動力に繋がる これこそが”楽しい”ということであり、この作品ではそれが”旅”なんですよ

@guillotin0417 2025-04-14 22:59:30

終わった〜。 旅としても盛り沢山な内容だったけど、何よりハッスー登場が嬉しい。本当に良い友達だよなあ。

@_2garr 2025-04-14 22:59:30

来週ついに鵜木ゆいさん登場するからマジで今から緊張止まらなくなってきた。や、高松城址の打込接がですね🤓☝

@Klw6XlwrCx25514 2025-04-14 22:59:38

 2話視聴終了 日本三景のひとつ宮城県松島 松尾芭蕉の「おくのほそ道」ですね でも、弟子が読んでたのは知らなかった Bパートは、富山県黒部市 やっぱり海鮮物は外せませんよね どれもこれも、きときとで美味しいそう しかし、こんな色んな所に行くなら 旅の経緯を漫画にすればいいのでは?

@uroncha5539 2025-04-14 22:59:56

ざつ旅2話も面白かった! 今日も今日とでちかがかわいいし、 はっすーめっちゃいいキャラしてたし、 旅先についての知らなかったことも知れたし、 なんか既視感ある人物や風景も出てきたりして見てて楽しかったー 次の行先はどこになることやら…


コメント

  1. +3

    キャラ絵が「右のキャラクターが、いまいちいけてない(萌えていない)理由を3つあげなさい」みたいにイマイチなのが気になる
    原作がそういう作風なのだろうか

    • +13

      全然いまいちじゃ無いんだけどな…

      絵で良し悪し決めるなど言語道断

    • +3

      キャラクターのフワッとしてちょい雑な感じがざつ旅ってタイトルに合ってて良いと思うけどね

    • +1

      それな
      可愛くないしボサボサしてる
      素朴でも小綺麗だったら背景にも映えたのに
      キャラグッズはイラネ

    • +2

      この系統の作品に萌えキャラ要素は不要かと、

    • +5

      変に色気に頼らないところが、この作品の良さだと思います。

    • +4

      単にお前の好みの問題だろ
      気に入らないなら見るのやめりゃいいだけ
      それとも、お前も色んなサイトのコメ欄でよく見る、スタッフから札束積まれて最後まで見てくださいと土下座された奴かw

  2. +2

    なにっ温泉を堪能するシーンの気配がまるでないっ

  3. +5

    牡蠣は甲殻類ではないだろ…どういう認識なんだよ…

    • +5

      甲殻類ではありませんが甲殻類アレルギーの方は貝類でアレルギーが発症することがありますのでひっくるめての忌避感があるって事でしょう、

      • +1

        本人乙
        クソみたいな擁護してないで見識改めろよ

  4. +1

    多くの方が指摘してましたが「節子、アレ日本海ちゃう。太平洋や」でしたねw
    1話で2ヶ所ペースで行くとしたら、今治(先月山火事があった町です)辺りの話まで行くのかなと思います

    • +1

      来週のAパートは今回の旅の後半じゃないの? 温泉シーンは?

  5. +2

    伝説のカツカレーアニメ・ジビエート以降、空に映る昇天してそうなキャラは「前田殿」演出で定着してしまった

    ※注:ジビエートはジビエを使ったカツカレーが登場するグルメアニメではありません

  6. +4

    賞金100万の使い方は旅行に行き美味しい物を食べたりに使うのが贅沢ってもんだよ!
    間違ってもレンタル彼女なんかに100万を溶かすもんじゃあない。
    (⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠

  7. 0

    創作で行き詰まったら、入力の質や量を見直すのはあり

    ただし出力の質で効果が出るまで時間かかる

  8. +5

    女性の旅行にしては荷物が少なくて旅行限界勢に見える
    しかし窪田さんがヤバイいうの聞けるだけで価値があるな

    • +1

      中の人はオッサンだから仕方がない

  9. +2

    賞とる前よりも賞とってデビューするまでの方が大変と聞いたことあるけど、ちかちゃんもその状態に陥ってるようですね。

    このアニメ楽しんで見てるけど、行き当たりばったりで宿決めてるのだけは気になります。若い女の子、宿が見つからず野宿するわけにはいかないだろうし。

  10. +5

    昔、仙台の鉄板で焼く牡蠣食べ放題に行ったなぁ
    牡蠣の貝殻は一斗缶に捨てるタイプで、腹一杯になって貝殻視てみたけど一斗缶の半分以下でギブアップ

    焼く前の牡蠣をスコップ(勿論牡蠣専用)で豪快に鉄板運んでくるのがかなりのインパクトだった

  11. +4

    漫画で取材許可下りなかったと思われる瑞巌寺の内観が出てびっくりした。ここ有料だけど絶対見るべき。
    俺が12年前仙台に移住してすぐ行ったときは、めざましテレビの今日のにゃんこに出た白猫がいたんだよなぁ。
    なお松島の飲食店は九割夜までに閉まるので注意。

    • 0

      国宝とか、当時の値段でいくらぐらいかかってるのか→民衆からどれほど金を搾り取ったのか、といったマリーアントワネット的なヘイトは溜まってないのかね? 市役所や県庁に何百億かけるのと同じだろうに。

  12. 0

    仙台国分町の寿司屋で裏方のバイトしたことがあるが牡蠣はあまり見なかった
    むしろホヤ勧められた時は吐き出さないよう必死だった

  13. +4

    タイトルが謎だったけど仙台と富山と両方行ったのね

  14. 0

    仙台だから、牛タン食べるシーンもあって欲しかったなぁ(これは仕方ないとしか…)

    • +7

      松島は仙台じゃないです

      • +1

        わかる。多賀城富谷利府名取塩竈松島は仙台じゃないのよ…。

  15. 0

    鈴代さん コトブキのキリエやぼっちの虹夏ちゃんくらいしか知らなかったんだけれど
    ハッスーにもよく合ってて安心した。

  16. +1

    苦手な食べ物が旅先で名物を食べたら以後いけるようになった経験はあったので、今回は共感度が高かった。

    1話で2回も旅行してたけど、今回でだけどもどの位の時間が経過してのか。

  17. +3

    仙石線、仙台駅の構内では一番端っこにあるのでそこそこ歩きます。
    なお東北本線の松島駅は観光地と全然違う所に運ばれるので乗らないで下さい。
    更に今の季節桜で有名な塩竈神社へ行くには、仙石線の本塩釜でも東北本線の塩釜駅でもそんなに距離変わりません。瑞巌寺に引けを取らないくらいに良い所です。

  18. +2

    だら〜んと視聴できるいいアニメだ
    月曜日にはイイべ

  19. 0

    東映「おい!コラ!うちの映画のOPを勝手にアレに変えるな!」

    • +1

      じゃあ許可くれ

    • 0

      許可を取ればよかったのか、取ろうとしたが断られたのか、後者ならそっちのせいやな。

  20. 0

    地元民からすると片道12000円かけて生地に行くなよという感想
    まだ宇奈月温泉~トロッコ列車の方がいい

    • 0

      あ、原作お読みでない?

  21. +1

    1話で2箇所も行っちゃうとか割と贅沢な作りだな
    それに魚あまり好きじゃなかったのが北海道で
    美味い魚を食べたら好きになったなとか
    産地で食べる牡蠣って安くて美味いよなとか
    自分の旅の思い出も蘇ってくるわ

  22. 0

    白エビは刺身で食うとめちゃ美味い!

  23. +1

    雰囲気とBGMがいいね
    確かに動いてないと可愛くないキャラデザかも?
    好みの問題やね〜

  24. 0

    北陸はマジで晴天少ないって「のみじょし」で言ってたな
    あっちは石川県だけど
    「弁当忘れても傘忘れるな」の土地柄だそうな
    ワイは埼玉在住だけに信じられんのう

タイトルとURLをコピーしました