小学生のときワクワクしながら夕方のアニメ見てた気持ちが蘇ってくるような心躍る作品になっててほんまに良かった😭😭アニメ化してくれてほんとにありがとうございます🙇🏻♀️
第一話見ました 冒頭のシーンから日常パートはこれといった不満点はなく、アクションシーンは高く満足しました! 鬼滅やフリーレン越えは難しいかもしれませんが最後まで覇権アニメでやり通すことを願ってみようと思います!
/ 第1話ご視聴ありがとうございました!👓✨ \ ふくよかになっても伝説は健在🍜 次回もお楽しみに!
SAKAMOTODAYS見た!! めちゃくちゃ面白い!!! やっぱり普通が1番居心地いいよねー☺️ シンが坂本さん家に影響されて坂本さんを守ろうとしてめちゃカッコよかった! 坂本商店が武器庫みたいに変形したのは笑った☺️ 坂本さん太ってもクソ強い笑 これは神アニメの予感!
『SAKAMOTO DAYS』1話。面白い!テーマとしては普通なんだけど、“よく動くデブの身体”の描画に全振りしたアニメとして、とても見応えがある。そういう意味でアニメ化したことによる付加価値も大きいと思う。キャラデザや作画の方向性と美術とのマッチングもいいですね。
やはりジャンプアニメの第一話ってのは良く出来てる。設定とキャラクターを紹介しつつちゃんとアクションシーンもあり、作品の方向性も提示するという。元殺し屋が平和な日常を全力で守る。とはいえ、全体はコメディでハッピーな話。見事としか言いようがない。
1話 街の便利屋みたいなことしてるサカモトのcvが杉田智和なの銀魂連想してしまうのはさておいて。 全然素手でもいけそうなのに男の浪漫あるあの武器の量を持っているの無口で分かりづらいが意外と童心があったりして。 なんて考えた1話でした。 これからに期待です
コメント
バスケがしたいです……
そこで終わりです ホッホッホッ
あきらめたら?
ビニコンに定職したいです。
むしろそうしたいんだ。
坂本、cvは杉田さんだけど、安西先生似てる
安西先生感な銀時
嫌いじゃないけど
ジャンプ系は前評判高すぎるかな
キチガイおっさんのお前らかが勝手にハードルあげてるだけ
殺し屋を止めてから5年くらい経っていると思うけど
今まで何度も組織から刺客から襲われては撃退し続けていたの?
自分も同じ事思ったけど、円満家庭っぽいから上手く撃退してきたんだろうなと思います。それだけ凄腕という事なんだろうなと。
アクションンシーン良いな
苦戦シーンも格好良かったら好みの戦闘シーンになりそう
普通に面白い
殺し屋辞めたとか言っておきながら、商店改造するとか普通に保険掛けてるの草
平和な家庭を守るためです。だから許されるんですよ。
大事な家族二人の命かその他大勢の命かというトロッコ問題を迷うことなく解決したと思えばいいんじゃね
花ちゃんかわいい
シンくんは花ちゃんと結婚させてもらいなさい
サカモトデイズ安西先生に似てるから人気になったアニメなのかな
始まる前から今期1とか言われてるから見たけどなんか普通、過大評価でハードル上げるのは良くないわ