

















































85話
作戦を行おうとする前に今までのことを詫びるマガト元帥…ただの我儘にも見えるし、英雄にも見える。
ダズは、雪山訓練での遭難時、ヒストリアとユミルが助けた人です↓
コニー、アルミン辛すぎだろ…
それに、コニーがサムエルとダズを殺してすぐEDの終わり方鬼畜すぎ…

「#進撃の巨人」85話、港を占拠するイェーガー派を殺さずに排除し、飛行艇を確保するというのは不可能だった。アルミンとコニーが先陣を切って飛行艇確保に動く。飛行艇に仕掛けられた起爆装置は解除させたが、フロックが計略に気づき、撃ち合いが始まってしまう。アルミンが撃たれる

そんなことないって言いたい
そんなはずないって言いたい
でも言えるような説得力のあるものを何も持ってない
今日はアルミンの言葉で涙が…

MAPPA様、女型の巨人神作画&美人過ぎます
本当にありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございます

進撃終了。キヨミさんは本来かなり高位の人なのに、ミカサのためもあるけど、今後無茶色々動いてくれるのよね。こういうお偉いさんなら信頼したいと思える。子供(ガビとファルコ)を見て間違いに気づき考えを改め謝罪したマガトさんも。

アニとライナーの立体起動クロスしながらの巨人化
鎧と女型はいるねぇ
超大型は……アルミン…か
あ、ベルさん一瞬入った×2
哀しいけど……そうなんだよ………
アルミン…………

世界を救うために行動しているはずなのに、仲間を、しかもよりによってかつて土地を取り返して肉を食おうと誓いあった仲間を…なんで、こうなるんだ…

兵長が起き上がれるようになってたのが、よかったけど、見せたくはない光景だった。あんなに戦ってきた日々ってなんだったのかって思うような展開だもの。悲しいなぁ。

昨日まで笑い合って共に同じ釜の飯を食う仲間だったのに…
望む未来は幸せに生きる事で同じなはずなのに…
そこへの道が違うだけでこんな…
苦しすぎる…

どれだけ原作で展開知ってたとしてもやっぱりアニメだと感情表現がやばすぎてコニーがどれだけの勇気と悲しみを持って 仲間 を殺したかが伝わってきて辛い…

フロックあんま好きじゃないけど、背景とか考えたら全否定はできんよね
特攻隊みたいなので無差別に同期が殺され、疑問を持つのは当然だもの
この後どうなるかは知らんけど、まともな死に方はしない気がする

進撃見た。今夜はきっつい。仲間に向けて凶弾を放ったコニーの心境たるや。また元気な鎧と女型が動き回るのが見れたのはよかったが、同じ民族で、とりわけ同じ釜の飯食った仲間でも決裂するときは残酷なくらいあっけなく決裂するんだと思い知らされる

前回と今回、頭に浮かんできたのはエルヴィンだったな。
仲間を犠牲にしてでも守りたいもの、突き止めたい真実。それらを最期まで見失わず生きた姿がどれ程のものだったかを思い知らされた。
あれだけ過酷な戦いを生き抜いても悩み戸惑う104期を見ていると苦しくて仕方ない。

かつてアルミンたちの敵だった女型の巨人(アニ)、鎧の巨人(ライナー)が味方となって戦う。
そして仲間だったイェーガー派の人たちが敵になる。
そんな残酷な回だった。
立ち位置が変われば正義は牙を剥くんだな。
主人公が出なくなって何周目だっけ?