

【#無職転生 第15話放送開始!】
TOKYO MX、BS11、KBS京都で
『#無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』
第15話「ドルディア村のスローライフ」が放送スタート!
そして、dアニメストアとニコニコにて先行配信も開始しました!ぜひご覧ください!
https://t.co/Ag6ZKh7kQ7













エリス、二人と会話するというただそれだけのために夜な夜なルーデウスに「教えなさいよ!」って命令して教えてもらってます。意欲大事。

やっぱこの作品はアニメーション表現の本気度が尋常じゃないんで、「人は変われるんです」みたいな、異世界転生ものとしては陳腐なはずのセリフもちゃんとシリアスに響いてくるんだよね。こういうところがこの作品の作り方の最大のポイントかもしれない。


雨期になると魔物が増えたり、水に落ちた子供がそのまま溺れ死んだりしますが、今回はルイジェルドがしっかり見てたので被害ゼロです

大森林では年に一度雨期があり、結構な期間森全体が水没するので移動が困難になります。ルーデウスの魔術の雨が降り続いていたわけではないです。




無職転生15話
こうしてみるとエリス随分と心も体も大人に成長したな。ただのわがまま娘だった時が懐かしく感じる。
エリス逞しくかっこよくなった。
聖獣様もふもふで可愛いです笑
新入りモブの顔つきなのにまあまあ出てくるな笑

TVアニメ『#無職転生』来週10/31(日)放送の第16話は、原作者の理不尽な孫の手先生が、アニメ化に際してのインタビューや、第2クール放送直前特番に寄せてくださったコメントなどで “見どころ” として挙げていた注目回です。その翌週の第17話と合わせ、ぜひご覧ください!
https://t.co/IatoiTdvlS


TOKYO MX、BS11、KBS京都、dアニメストアとニコニコにて『#無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』
第15話「ドルディア村のスローライフ」をご覧頂きありがとうございました。
続いて24:30~サンテレビでも第15話が放送開始!
ぜひご覧ください!
https://t.co/Ag6ZKgPJrx


いや〜、俺が無職転生に求めてたのはこういう回なんですよ。
多分前回とか、話が動く回が人気なんだろうけど、今回みたいな話が大好きだな。現状2クール目で1番好きな回。

これが無職転生の中で描きたい家族愛そしてその他の関係(師弟関係、友情)を踏まえながらキャラが成長していく
これが本質だと思ってるから本質に近いいい回だった

15話 微笑ましくHな序盤w ギレーヌの件で一触即発と思いきや、エリスの訴えやルディの話がギュエスの心も溶かす。「人は変わるんです」~いいこと言うねえルディ。エリスもギュエスの娘に剣術を指導。ラスト…エリス-ギュエス剣の手合わせでお別れ。見た目ではどっちが勝ったかわからんw

無職転生~異世界行ったら本気だす~ 第15話観た。新たな旅へ。エリスちゃんほんといい娘になったなぁ、前はツンデレのツンのみみたいな感じだったのに、自分が強くなる中で、尊敬できる人が増えたからかしら

「#無職転生」15話、集落に迎え入れられたルディは早速エリスと獣人娘達の沐浴を覗く(笑)/この村はギレーヌの故郷でギュエスは兄だった。村を捨てたギレーヌを一族の面汚しと罵るギュエスにエリスは泣いて抗議する/エリスはギュエスの娘トーナに剣術を教える。別れは少々辛くなった

15話
自分が崇拝している相手を侮辱されると悲しくなる。
集落にいた頃のギレーヌと経験を積んだギレーヌ。
エリスの剣を受け納得する姿も良かったです。
人は変われるものなんだ。
それにしても語尾にニャが付くと微笑ましい眼で見てしまう。

15話
エリスめちゃくちゃ肉体的、精神的に成長したなぁ。
それとギレーヌの過去は野良みたいな感じで誰も止められなかったんだろう。そして旅のお供はまた別の話なんだろう。
次回親子喧嘩
一体誰と誰だよ。

それにしても、ルーデウスの中の人、30代引きこもり男さん、なんだかんだで善良な男なんだよな。ユーモアあるし、十年以上も引きこもってたら他人になんか無関心になりそうなのに、人を助けて命を失ったわけだしな。だからこそ、こちらの世界の神に気に入られたんだろうけど。

【今週の無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ (第15話)】
エリスが何かを教えたり、ギレーヌのことだったり、”変化”を描き、それを象徴するような「人は変わる」という言葉で締めるAパートが完璧だった
これをルーデウスが言っているというのも”転生”をいう要素が無駄になってなくていいね
エリスちゃんにはそれなりにプラスになったかもな今回は( ・ω・)
ドルディアの娘っ子になかなか良いのがいたがもったいないかも(´ε` )