

テレビ東京にて「月とライカと吸血姫」放送開始!
吸血鬼の少女イリナと宇宙飛行士候補生の青年レフ。
宇宙を目指す二人をぜひ、見守って頂けると嬉しいです!













ぁああー
史実とのオマージュ作品か
ほんと胸くそ悪い話であり
史実なんだよね
子供の時、この話読んで
理不尽で泣いた
(TдT)
クドリャフカという名のライカ

テレビ東京にて「月とライカと吸血姫」の第1話ご視聴ありがとうございました。
次回第2話「宇宙飛行士への道」!
イリナの宇宙飛行士への本格的な訓練が開始!次回も、お楽しみに!


「#月とライカと吸血姫」1話、宇宙飛行士を目指しながら些細な不始末から補欠に追いやられていたツィルニトラ共和国の青年レフは、ある日上官から吸血鬼による有人飛行実験の飛行士訓練と監視役を命じられる。つまりはその吸血鬼の少女イリナと同居生活を営むことになった

1話
OPはALI PROJECT、超格好良いですね
2大大国が月面到達を目指すのはアメリカと旧ソ連がモデルかな
実験体として人間の代わりに吸血鬼を宇宙に飛ばすって、ぶっ飛んだ設定
重そうなストーリーだけど、人間と吸血鬼の恋みたいになるのかな
今季のダークホースかも

月とライカと吸血姫 第1話観た。作画絵作り中の上、所々かなり良い。いくら食べるとこ素晴らしかった。お話の方も丁寧なボーイミーツガールでこれからも楽しみ

よく名前を聞く作品だけど、林原めぐみを起用するほどの力の入れようとは。
ラノベというよりは、しっかりとSF小説な1話だった。やっぱり覇権候補かな。
しかし、宇宙飛行士もので、主人公とヒロインがガンダムパイロットか……。

月とライカと吸血鬼(第1話評価)
ノスフェラトゥ計画
宇宙開発プロジェクトに吸血鬼を…
設定がバリバリ全盛期ソ連
というか全部ソ連です……
ソ連難民の救済アニメですよ
作画も演出も全てよきよき
なかなか楽しくて面白い👍
林原さんとか凄いなぁ
期待通り素晴らしい

Blu-ray BOXが2022年1月26日(水)に発売決定✨
上巻ジャケットイラスト公開中!
特典には さん書き下ろしの短編小説や音声ドラマCDなどが付属!さらに初回生産限定版にはアートワークス集なども収録!
詳細は👉
CM公開中▶


話のタイプとしては結構王道的な感じで嫌いじゃないかな。あと女キャラがかわいかったけど個人的にはアーニャさんが良かったですね。若いらしいけど何歳なのかな。

作画枚数多くて動きまくる作品ってわけじゃないけど絵は綺麗だし描写は丁寧に感じた
フェチ描写もあった
音楽は特に良かったし静寂が静寂として静寂静寂してて良かった
作品の空気感も合ってたと思う
あとイリナの目が綺麗だった
一昔前のラノベだなぁ