

🥚「#ワンダーエッグ・プライオリティ 」第12回放送スタート🥚
日本テレビにて第12回「負けざる戦士」の放送がスタートいたしました。
どうぞ最後までお楽しみください。









「Minu-furi」
この曲は東欧のスカで三拍子ってテーマだったのですが、出来上がってみたら三拍子のニューロファンクになってしまったけど最高の曲































これは「虹色のワルツ」
幸せだけどナルシシズムはなく、フワフワした多幸感がテーマの曲
70年代の宅録サウンドのような、どこか生硬さと少女かんを意識しました






この曲は元々女子トーク祭り開催がテーマだったので、コーヒーカップとかいいなって思ってたら遊園地出てきて、遊園地ブレイクスって感じで大好きな曲になりました






「Brand-new world」から一歩踏み出したアイちゃんの世界がテーマの曲
強くてエモーショナルな、とても大切な曲









これはミトさんと一緒に作った曲
神聖さ、透明感、いつかみんな別れるという必然を素直に受入させる、がテーマの曲
音がすこくきれいですき









アカと裏アカにも亀裂が入りそう、というか、表面化してきそうな感じだな。フリルを止めようとしているのは裏アカで、アカはフリルをも利用してワンダーエッグシステムでひまりを取り戻したい感じなのか?

特別版だと!?!?!?!?
二期でも映画でもなく!?!?!?
それは予想してなかったが大歓迎だ!!
素晴らしい完結編を期待してます!!

🥚「 特別編 6月29日(火)放送決定🥚
物語のその先へ―
6月29日(火)深夜より日本テレビほかにて特別編の放送が決定🍳
Hulu・dアニメストアでは29日(火)24時より配信予定です。
詳細な放送情報は続報をお待ちください。
https://t.co/sMla0thBfn

ワンダーエッグ第12話、ご視聴ありがとうございました。「文芸」でクレジットされてました。
最後までのびのび暴れられる楽しい現場で、たくさん勉強させて貰いました。ここまで見てくださった皆さま、本当にありがとうございました!

日本テレビ最終回終了。これでブックレットのネタバレ注意と書かれた野島さんインタビューをお読みいただけと思います。監督にもお話されていなかった内容などが書かれています。そして、最後の一言が重要なんです。よろしくお願いします。

あーやっぱりあの総集編は予定通りじゃなくて作画が追っつかなくて無理くり挟んだ感じだったのか
おいおいこのモヤついたまま6月末まで待てっての?んなアホな

これで終わりみたいですね…
これは何回か観ないと本当わからないし、これ、終わってないでしょ!!??
絶対!!!!!
そんな期待を胸に…

「#ワンダーエッグ・プライオリティ」12話(最終回)、その日のアイのエッグ少女はパラレルワールドで自殺した自分。ワンダーキラーは沢木(笑)裏沢木は小糸の幻をアイに見せ百合心中を促すが、アイは惑わされず裏沢木を倒す。小糸が復活。パラレルアイはフリルに殺された

ワンダーエッグ・プライオリティ 最終回観た。作画絵作り滅茶苦茶良かったしアクションシーンも動きまくりだったけど期待してた百合部分が踏み込みたりなかったりしてなんかちょっともどかしい

あーーーーーやっぱ終わりはふわっとしてしまったか、、、!良いアニメだから一応分かりやすいオチつけて欲しかったナ!
6月にやるやつはちゃんと終わるんか??
??

一時はアカ達のこと「自分達が死から逃れるためにアイ達を利用して死(の誘惑)を倒させようとしてる」的なのかと思ってたわごめんな(アイ達を利用してるのは間違いじゃないかもしれんが)

このアニメ、もう特別版で終わる気はしてないが…
タナトサイドとの実力差はズバリ彼女らの何処から来ているのか。
覚悟か心の強さか。
謎が増えてゆく…
シオンちゃんのおっぱいクッション中々良さそうやな( ´◡‿ゝ◡`)