






【月刊ガガガチャンネル】
1/19(火)20時から!
MCは福緒 唯さん!
・ゲスト
TVアニメ放送中「弱キャラ友崎くん」より、
キャストの金元寿子さん、佐藤 元さんにお越しいただきます!
・ニコニコ
https://t.co/6MmaiiZjgv
・YouTube
https://t.co/H4MfYpSXAM

友崎くんは人の意見をきちんと聞いて、更にそれを実践できる人なので…コミュ障でもクソオタクでもなんでもなく、めちゃくちゃ有能だと思う。何かを極めるには実践して失敗して反省して再挑戦しながら考える必要があるからな…

「日南さんに何のメリットがあるんだ、これ・・・」と思いながら見てたけど、「人に教えるのが好きな人っているよな」と思い直した。あとこの子、セミナーの講師っぽい(笑)

友崎くんは誰もコミュ障とはいってないからな、弱キャラなだけでポテンシャルは秘めてるんだよ。ボクは違うのでわかりませんが、限界コミュ障ならまず人のこと見れないので分析なんてできないんだわ。ボクはコミュ障じゃないのでわかりませんけど。

2話視聴
青春時代の人付き合いってこんな面倒臭いものだっけ?日南に強制される青春って楽しいのか?…
まず男子じゃなく女子がここまで陰キャに優しい時点で学園モノじゃなくてファンタジー作品w
話の内容はアレだが、矢野茜キャラデザの百合シーンは大変大儀であった。

「#弱キャラ友崎くん」2話、葵の指導に沿って、友崎は泉優鈴や七海みなみと会話する。中村修二が絡んでくるが、葵の助け舟でその場は収まる。放課後の反省会で葵はクラス内の人間関係状況その他を解説する。思ったことをそのまま口にする友崎の性格は武器になると葵はいう

弱キャラ友崎くん 第2話観た。まだもにょるところはあるけど、でも前回よりはかなり面白かった。姿勢の話とかは汎用性あるし役立ちますわ、でもそもそもゲーマーならそういうとこ気にしないの?とも

【放送情報🕑】
TOKYO MXでのご視聴ありがとうございました✨
日南さんの不敵な笑み…😈
来週もお楽しみに!
続いて22時30分からラジオ番組「弱キャラ友崎くん おしゃべり人生攻略」第2回配信スタート‼️
こちらも是非聞いてください📻
https://t.co/8tCdUN9mzR


2話感想
“一回の戦闘で経験値を沢山もらえることもある”
観察して分かる向き不向き。
話して変わる印象。
話に参加して知る自分の話題の無さ。
色々細かく着実にLvアップしてると感じるよ。
ヒロインズとの薄く浅い関係が彼のLvアップと共にどう変化するか😏

かやのん菊池さん想像以上に適任すぎました。
友崎の話し方とか捻くれ方とかウザイと思う人多そうやな〜と改めて感じた。
友崎のモノローグのとこしっかりあって良かった!
2話で色んな主要キャラ出てきてやっと始まった感ありますな〜
たまちゃんちっちゃくてかわいい。
3話も楽しみ

というか逆に最後の、話を広げるための話題を憶えるのって対戦ゲームの敵の技とか対策とか憶えるのと同じっぽくて、前者を「それを憶えるだけのメリットが人間関係に存在しない」と思って、同じ理論で対戦ゲームもめどいと思ってしまう自分良くない

TVサイズ「あやふわアスタリスク」の最後のピアノは、TVサイズ用に録音したレアサウンドなんです🥺🎹✨
今週の一言感想:今まで話したことのない女子と相次いで会話してゆくなんて自分にはまずできない芸当ですが、友崎くんは何とかこなしていますね。誰にでもフレンドリーに接するみみみさん、日南さんよりも好きです。
成分がちょっと落ちてきたような(・_・;)
これは続きそうにないかも(ー_ー;)