








モノノケ庵、1期からなんだけど「安倍さん」が「あべのさん」なのがすごく気になるのが最後までぬぐえなかった。名字にさんづけで呼ぶ場合「あべさん」でいいじゃん……

「#不機嫌なモノノケ庵 續」13話(最終回)、ボンタにとり憑いた妖怪ササは榮の威光で社に封印されていた。芦屋は榮に体を乗っ取られ、榮はササを滅ぼそうとする。晴齋はそれを止めようとするが榮は聞く耳を持たない。榮を阻んだのは眠らされていた芦屋の魂、ササを説得したのはモジャだった

不機嫌なモノノケ庵 續 最終回 観た。結局芦屋君のパパンの話に触れたとこ止まりだった。芦屋君頼もしくなってきてるけど、この件がヤバイことになりそうだし、安倍さんデレてきてるけど秘密抱えてるのもやばそうだし、はよこのあとの話を

【OA&BD・DVD】
TOKYO MXをご覧の皆様、最終回までありがとうございました!
サンテレビではこの後23:30~スタート♪
尚、BD・DVD第1巻は今週4/3(水)発売☆
8/4(日)イベント優先購入の応募(昼の部)も同日スタート!
HPでは店舗特典画像も公開中☆(宣伝S)
https://t.co/6MfQWAsOQ3


これ原作とかけ離れた榮像になっているけど、原作者OK出したのか?
そもそも安倍のん殺そうとしたのササだし、
安倍のん殺そうとしたした事にショックを受けた花繪の意識乗っ取って、
榮が花繪の体で威光を使いササを殺害した事実で、
後々安倍のんは悩むのに…。
原作者が元々榮をアニメ版のように仕立て上げたかったのなら問題は無いけど…。
下手すると後々原作者側とアニメ会社間で問題にならない?
大丈夫か?
問題無いにしても原作と話がズレてきて、
原作派としてはかなりモヤモヤの残る最終回でだった。