



桃太郎が必ずしも正義じゃない、という発想の歴史は古く、芥川龍之介のパロディもあるんですよね。そういう意味では桃太郎の話はその時代の正義観を反映するものかもしれません。

「#グリムノーツ」8話、エクスら一行は桃太郎を助ける。この桃太郎どうも情けない奴で犬猿雉もおらず、鬼が島はカオステラーと結託していて手強いという。一行は鬼姫を鬼が島に連れて行くが、桃太郎は爺婆に騙され魔物の手先になってしまう。実は爺婆がカオステラーだった

TBSにて第8話「鬼ヶ島の兄妹」をご視聴いただきました皆様、ありがとうございました!
次回、見渡す限り砂漠の想区で……
各配信サイトでの配信もお楽しみください!!
https://t.co/ekDczGp0jQ


グリムノーツ The Animation 第8話観た。タオさんの当番回。桃君ダメダメで、鬼ちゃんかわいくて、じいさんばあさんの頭ぐるぐる最高だった。先代の桃太郎さんの言葉的には、運命の書がない者達だけで生活してくのがいいということなのかな

タオとシェインの関係は世界観を固める際にかなり早い段階でできていたのですが、シェインのキャラはシナリオ執筆までまったく違う性格になる予定でした。しっくりこなかったので今の口調に変えましたが、変えて良かったと心から思います。
コメント
これがモモキュンソードですか… いや化け物でしょ
レイナさん食ってばっかだな…