

蘭ちゃんのセーラー服がパフスリーブ(提灯袖)なのは、やっぱりサファイア姫へのオマージュというか手塚先生的趣味へのオマージュだよね。そして、ムダに渋い猿田彦さん。

襲撃してきた謎のロボットが羽を生やして、空を飛んで逃げた!これがパトレイバーのグリフォンっぽいなと思ったあなた!そこのあなた!このアニメの原作にはパトレイバー漫画版の作者ゆうきまさみ先生が関わってるから正解です!

あー、お茶の水の妹が蘭って名前なのは、この作品ではウランに相当するキャラであり、後に登場するであろう、原作におけるウランがモデルのロボットの伏線なのか……?(←原作未読です)

プログラミングしたのかもしれんが、仮にそうじゃなく自発的に人間を守るっていう良い行動するようなら人間にとっての有益な心の作成に成功したんだからしっかり説明しろと。
言わないせいで不具合と思われてリセットされる可能性あるし。
コメント