

╋━━━━━━━ TVアニメ 【第6話】放送開始 ━━━━━━━╋ Karte6『炎の終幕』 <本日放送局> ■TOKYO MX ■とちぎテレビ ■群馬テレビ ■BS11 感想は『#アニメあめく』をつけて どんどんポストしてください✨








































Karte6『炎の終幕』 ご視聴ありがとうございました✨  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アニメの感想は「#アニメあめく」をつけてたくさんポストしてください👀


『天久鷹央の推理カルテ』第6話「炎の終幕」 人体自然発火現象を含む一連の事件が終幕! あまりに不思議すぎる現象で、推理を聞くまで全くわからなかったけど、 納得感もあるし予想外で一本取られた感のある展開が良かった~ RX-8もバイクも数人の命も尊い犠牲だったなあ…

╭━━━━━━━━━╮ ▸Blu-ray&DVD◂ 店舗別購入特典 🎊デザイン公開🎊 ╰━━━━━━━━━╯ アニメ描き下ろしイラストに加え、 魅力的な特典が多数登場‼ ▪アニメ ▪Blu-ray&DVD 第1巻 📣3/26(水) 発売


第6話を見たがちょっと納得いかなかったな… 灯油ならまだしもガソリンで引火をしないとか無理があるよね。 ガソリンが気化して充満してるはずなのに爆発しないし…

なんというかリアルとフィクションのバランスだな気になるのは。原作者さんが医者だから医療系の部分はわりとしっかりしてるんだろうけど、それ以外のフィクション部分がちょっとフィクション過ぎるからなんか噛み合わなさが出ちゃう部分がある。

スマートとは程遠い真相だったが黄リンを飲ますという発想はなかったな。鷹央先生が鴻ノ池さんのバイクで突入して長話が始まった時はハラハラしてしまったけど、人間は無事で何よりだった。

解決して犯人も自○エンドとならかったのは良かったがとばっちりで犠牲になった人が可哀想すぎて、鷹央も人間味出てきた…と思ったらまたしても次の事件導入の不穏ラスト

「天久鷹央の推理カルテ」#06-2つの焼死事件への関与は否定するチンピラCV:石田彰。複数の犯罪と偶然が重なった事で生じた”呪い”の真相、黄リンマッチによる発火と真犯人=DVを受けていた室田の娘。鴻ノ池のバイクも燃やした上にガソリンで燃えてる中で説教してる場合かw

6話視聴。人体発火現象の真相は黄リンマッチという想定内の物だったけど、一連の事件だと思われていた物が異なる犯人の起こした事件が連なっただけだったという事実や、真犯人とその動機は意外性があって面白かったです。ただ燃えてる建物の中で悠長にしすぎw

━━━━━━━━━ ▸店舗共通特典📀 ▸デザイン公開🔍 ━━━━━━━━━ アニメ ▪Blu-ray&DVD 第1巻 ▪Original Soundtrack 📢3/26(水) 同日発売


Karte6「炎の終幕」 今回の一連の事件は結構いい感じの出来だったのに、最後の部分でツッコミどころ満載で、全て台無しにしてくれたな 特に小鳥遊と刑事ふたりが

このアニメ医療分野は正確なのかもしれないけど、それ以外は隣接領域と言える化学あたりですらだいぶガバガバなんだな…「同素体」というべきところを「同位体」と言ってたし、演出上の意図はあるとは言え蔵の燃え方も完全にギャグだし

ヤニカスに人生を狂わされたはるかさんとそれを守ろうとするナイトくんの悲しき運命をうまい具合に周りだけ燃える炎のように見守ってしまったな…。天久先生の熱い説教で無事事件も解決して一件落着と思ったら次は訴状が──?

『私は医者だ』 お決まりの台詞に滲み出る確かな自信と根拠、古の呪いの如く連鎖し明らかとなる真相。血縁(呪縛)が生む偶然(事故)と必然(◯意)、生命繋ぎ罪償わす医者の矜持が胸を打つ。一通の書類、“被告人”天久鷹央に波乱の予感…

◇━━━━━━━━━━━━◇ NEXT KARTE 「オーダーメイドの毒薬」 ◇━━━━━━━━━━━━◇ 次話のチャプタービジュアル解禁 2月19日(水)、開廷——。 【出演キャスト】 ■ ■
コメント
ひょっとしてこの作品
ポケットの中のマッチであんな燃えたり
あれだけの炎の中で平気で話してたり
「ちょっとそれは無理あるやろーwww」
って楽しむのが正解かもしれん
ここまで来るとちょっと面白かったわ
黄燐マッチに関しては本当に危険な代物です
これをズボンのポケットに入れていて自然発火して大やけどを負って、一命はとりとめたものの足を切断する重症になってしまったケースもあったとのことですし…
まあ、ガソリンに関してはさすがになぁと思いましたけど
国語苦手か?
そりゃ火が着いてるの気付かないで大火傷になるようなマヌケもいるわ
ここで言ってるのは自然発火しやすいマッチがとか
そういう意味じゃないんよ
燃え易い服を着てた&着せられてたってのもカットされてるから
その反応はしょーがない
漫画家であり医者でもある手塚さんも物語の進行やわかり易さの為に医学的な事実やさまざまな事象を誇張したり脚色を入れたりしてたそうだし、あまり深く考えない方がいいかもね
せめて灯油にしとけよっては思った
さんざん京アニのでガソリンについて言われてるのに、原作者って本物の医者なんやろ?アホなん?
ガソリン撒いたのはアニオリなので原作者は関係ない
鷹央が過誤なんかする訳ねーよ!あんなの裏ありなフェイクだ!フェイク!
他のまとめサイトだと色々の問題はアニメ化する為に略したり、調整用のオリアニ要素の影響が出てるらしいですね。
・・・コミカライズ版見た後だと、アニメかなり雑に感じる・・・。
ガソリンと灯油を勘違いしてるクリエイターって結構多いよな
あれだけガソリンを撒いてたら会話してる間に気化して少しの静電気でも発火して盛大に爆発するぞ
雑すぎた。
メガネだれ?
コミカライズ版読んで、原作通りにするには1クール使わないといけない内容を1話に圧縮してるんだな・・・。
って思った。12分の1しか尺用意してないんじゃ大雑把になるわけだ。
>>申し訳ないけど後半ツッコミ所多すぎて内容入ってこなかった
信じられんかもだけど雑なとこやツッコミ所は全部アニオリだよ
室田は親指に力が入らなくなり毛根管症候群と診断されていて
ライターがうまく扱えずマッチを使っていたとか
妻や娘が複数の病院にかかってるって情報も原作では解決編前に全て出てるし
春香が蔵に火を付けるのも鷹央がバイクで凸って説得するのもアニオリ
つでに脚本家、
黄リンはリンの同素体って言わなきゃならんところを同位体と間違えてる
ほんとに見ててバカじゃねえのと思ってた。アニオリかあ。
ガソリンまいたところで拘束もせずに得意げにベラベラしゃべってるのとか、犯人名指ししてるやつを自由にさせるとか、火に囲まれてる中でのんびり説得してるとか「フィクションです」「アニメです」っていってもひどすぎだろ。
昭和のギャグマンガじゃないんだろ? アフロになって終わりにはならんだろうに。
作ってるやつの程度が知れる。
原作かわいそう案件?
そもそも春香さんは自分の罪を全く隠す気が全なく
工作してたのは全部、加賀谷なんだよな
恐竜の化石でぇ脚切断してぇ
この時点でガバガバなのは織り込んでたつもりだったけど悪い意味で予想を超えてくるなぁ
恐竜さんの骨を足に埋め込むザウルス!
原作者も医者の端くれなら
揮発したガソリンを吸ったらどうなるか考えて話を作れよ
原作ではガソリンなんて撒かないので謎改変されてて原作者もかわいそうなんです。。。
頭悪すぎる展開で驚いた。これ原作通りなんか?
よくこんな駄作に仕上がったな!
コメントそんなに多くないんだから全部読んでから書き込みなよ
バイクで突っ込むなよ!
病院の経費で前回の爆発した車含めて補填してやれよ!