@b_tairyu 2024-12-07 00:09:31
そういや栽培マンも耳尖ってたな。 つーか鳥山明さんのキャラデザって、耳尖ってるキャラ多いのか、図らずも過去のドラゴンボールキャラで、実は魔界出身でしたって出来るパターンが多いんだなw
@DB_super2015TVアニメ「ドラゴンボールDAIMA」公式 | 毎週金曜日23:40より放送中! 2024-12-07 00:10:00
———————— あらすじ&場面カット公開✨ ———————— 第9話「トウゾク」 ご視聴ありがとうございました❕ 0:30からPrime VideoとFODにて最速見逃し配信開始❕ 各配信サイトでは12/10(火)0:30より見逃し配信📺 次回もお見逃しなく👀✨ 🔽あらすじ dragonballdaima.com/index.html… …
コメント
ベジータ丸くなりすぎて別人だな
きたねえ花火だくらいやってくれんと
そしてまた変な設定いれてきたな
サイバイマンはセルみたく人口生命体ってわけではなくどこ産なのか不明だったからなフリーザ親子が買取して部下たちに分け与えたのだろう
サイバイマン=ザコってイメージがあるけど多分土壌によって見た目と性能が変わるだろう、パワーだけならラディッツより上でヤムチャを倒したんだしブウの肉片使ってるから自爆し放題じゃあないですか。
あのサ、飛行機に飛べない人四人を乗車させて飛べる奴四人を空からついていったらダメなのかな〜?
それだったら最初から悟空も飛んで行ってるけど魔界が広いとか色々あるから無理があるから飛行機に頼るしか無いんだよ。
これね
そもそも悟空、界王神、グロリオの3人は飛べるけど負担が大きいから飛行機移動してたわけだし
この辺は魔界来たときに説明しとるで
実年齢相応といえばそうなんだけど全般的な仕草といい行動といい、ものぐさ老人の姿がダブって見えるんだよなDAIMA悟空