原作では「身構えている時には、死神は来ない。」という言葉だけなのに、ここを敢えてアムロに言わせる事で、「死に囚われているハサウェイ」を描いているのが堪らなく好き。
必要最低限の情報しか表示してないΞガンダムのモニターに対し、センサーを最大限に活用しまくっているペーネロペーの対比
ニュータイプの直感みたいなもので動くハサウェイと、センサーからの情報を目で追うレーンの実力差がここで顕著にあらわれたな
ファンネルミサイル
ゲームのように空中で止まったりしてないから分かりにくいけど、よく見るとミサイルにしてはカクカク曲がって飛んでるんだよね
ここ、レーンは調子に乗ってファンネルミサイルを撃ち切っちゃってるのに対して、ハサウェイは「通常弾頭でCIWSを誘発して、爆煙に紛れ込ませたファンネルミサイルを誘導して当ててる」のだよね
怪獣大戦争、相変わらず暗すぎて何やってんのかよーわからんw
あと閃ハサMS独特装備であるサンドバレル(クスィーとペーネローペーの表面についてる六角形のアレ)、ついてるのはわかるけど使ってるのかもわからねぇww
普段はパッとしないでぽけ~っとした表情してるけどいざという時に覚悟決めて表情に出て顔かっこよくなるしこういうギャップって女が一番コロッといくのよね 気付かないうちに惚れてる
₍₍(ง🎃)ว⁾⁾鳴らない言葉をもう一度描いて₍₍ᕦ(🎃)ᕤ⁾⁾₍₍ʅ(🎃)ว⁾⁾₍₍🙏⁾⁾₍₍🎃⁾⁾赤色に染まる時間を置き忘れ去れば₍₍₍(ง🎃)ว⁾⁾⁾哀しい世界はもう二度となくて
₍₍ᕦ(🎃)ᕤ⁾⁾₍₍ʅ(🎃)ว⁾⁾🙏
🎃荒れた陸地がこぼれ落ちていく₍₍ ʅ(🎃) ʃ ⁾⁾一筋の光へ
TVエディション📺
4/4「テイク・オフ」
━━━━━━━━━━━━━━━
ご視聴ありがとうございました
━━━━━━━━━━━━━━━
引き続き 「機動戦士ガンダム #閃光のハサウェイ」をよろしくお願いいたします‼️
ラストのクスィーG・ミサイル斉射シーンは「グレートメカニックG 2021夏号」表紙で描かせていただきました。
やっぱり素晴らしい映像で
第二部待ち遠しい
そして次がサンボルで
そろそろ水星の魔女から入って来た
ご新規さんが
「ガンダムって……」って死んだ目をし始める
のではなかろうか……
平気でミサイル打ち合いしているが
ガンダムの世界ではレーダーもセンサーもほとんど効かないので
実はすごいことが出来るMSなのだ
そこわざわざファンネルに弾頭乗っけるの効率悪いとか言わない
重力圏だと姿勢制御難しいんだから
閃ハサのMS戦やっぱすげぇわ~って思う一方で、クェスへの問いかけやアムロの幻聴が聞こえるあたりで「ハサウェイはもうどうしようもなく病んでるんだなぁ」とハッキリ感じられるのが辛いな。
━━━━━━━━━━━━━━
モニター紹介
ペーネロペー:全天周モニター
━━━━━━━━━━━━━━
宇宙世紀のモニターといえばこの方! 佐山善則さんの細密なデザインにより没入感のある画面が出来上がりました(モニター担当:笠岡)
市街地戦で分かる理不尽なほどのMSと人のサイズ差。
複雑な人間関係。
迫力が凄まじい戦闘シーン。
正統派ガンダムで異形に変形するペーネロペーvs異形なガンダムなのに正統派非可変MSのΞガンダム。
この表現がすごい。
閃光のハサウェイ、カッコいいんだけどどうにも画面が暗いw、あとどんなにCGなどの技術が上がっても、遥か遠くに見えるビームやミサイルなどの発射音が、発射された瞬間に音がする。音速とは…w
TV放映ありがとうございました。
はしょられているところがあるので、初見の方はいまいち分かりづらいところもあったと思うので、気になった方は劇場版も見た方が良い。
続編、いつくらいになるかなぁ。
恋人であるケリアに折角会ったのに、何故か最後ピントがぼやけたの、差し出された水にピント合わせたとかじゃなく、まだギギを断ち切れていないことを意味してるのでは。
最後までピンと来なかった。ブライトさんとミライさんはご存命なんだろうな。息子がテロリストになったこと、知ってるのだろうか。サンダーボルトにそこそこ期待。
コメント
え?…終わったんだけど…
おれたたENDなんかーいw
原作も1巻はここで終わり
待て次回
身構えている時には、来ないものだって言ってた
面白かった!けどくっっっそ見づらい!!!!!
はよpart2とpart3やってほしいわ(´д`)
続きも気になるけどライトアップバージョンって感じで戦闘シーンを見やすくした明るい版も出してほしいところ。
臨場感も大事だけど視覚的に見えにくいのはよろしくないよ…
暗いって感想にそういう演出なんだから云々って返しをよく見たけど
娯楽作品として見づらいのはどうかと思うし
そう言う輩ってよく言われてる邦画の聞き取れないボソボソ喋りなんかも
文句言わず演出としてちゃんと受け入れてるのかな、とは思う
輩ってまぁたすごい大上段から振り下ろすねw
邦画のセリフは役者自身の声なのだから、そこに演出の意図を見ることがそんなバカにされることだとは思わなんだ…
見やすい、聞きやすい、以外はゴミなんですねw一個学習しました
空中受領は聖戦士ダンバインのビルバインの乗り換えがカッコイイのと
宇宙受領はガンダムW EWでセロを受け取るところが最高だったね
( ◜‿◝ )♡
ガウマンの尋問でガウマン嘘はいってない。
家庭教師「お嬢様ピアノのお時間でございます」
マリエル「ペネローペさん!」
・マフティーの正体……まあ噂に関しては出て来る人名ですね。シャアは……
・英国の特撮にもあったなぁ……潜水艦からシャトルが発射する奴。何故かH2ロケットに似てません?
・この時代のミノフスキークラフトはまだまだMSを飛ばすにはここまで大型化、こうして見るとストライクやフリーダムの飛行できるのは凄い。
・まさかの空中自由落下……ここまでハイマニューバは早々ないぞ。
・レーンが持ち出したSMGですね……ここら辺は『攻殻機動隊』や『アップルシード』の直撃世代が居るかな?外見から見てFN P90か?
「テレビを見るときは部屋を暗くして近づいて見てね」
なんて注釈が必要な映像を日曜夕方に流されるのはやっぱさすがに…。
話し演出上意図して認識しづらくするならともかく、見せなきゃならないシーンが暗くて見づらいと評されたら、それはやはり制作陣の不手際
宇宙から地続きを思わせる夜間戦闘
暗い中で、だからこそ際立つビームやミサイルの燐光
スクリーンで見てもめちゃくちゃカッコイイ演出だったけどやっぱ最高だわ
しかしあんだけフルボッコにされても撃墜されないペネロペのタフネスたるや…
さすがに修理に時間かかりそうだけど最近は新設定で「中のガンダム」が存在するらしいので
今後はそっちが活躍するのかな?
コックピットの表示を見てると、ペネロペはちゃんとクスィーを捉えているらしい
でもレーン・エイムは引っかかってしまいターゲットサイトを外して…
あとクスィーとペネロペで表示される情報量も全然違う
ハサウェイがオートを切ってマニュアルで動いているのか(固定されてないガウマンが乗ってるので)、単に表示をオフにしてるのか?