💠TVアニメ『精霊幻想記2』💠 .˚⊹⁺‧┈┈┈‧⁺ ⊹˚. 第9話「アマンド防衛戦」 .˚⊹⁺‧┈┈┈‧⁺ ⊹˚. ✨️テレ東✨️ 放送スタート‼️ ▼配信 ABEMA、U-NEXT:26時00分より先行配信
アウフタクト!!! さんが歌う7thシングルが11月20日から発売中です!!まだゲットしていない方はぜひ😊メロンブックスさんで買うと、セリア先生の缶バッジが店舗特典として付いてきますよ😇 メロンさん通販:
魔物の襲撃に乗じて悪巧みをするルシウスとレイス。魔物達を東西から攻め込ませることで、防衛側の戦力を前線におびき出そうとしているようですが……。
先週「身体能力強化魔法じゃなくて普通に自分の体の能力を引き出すから慣れてないとひどい筋肉痛になる」って作者が解説してたエンチャントフィジカルアビリティだ!
アリアさんが懸念している通り、長期戦が見込まれる時は魔力の枯渇を考えて戦うのが基本です。東門で大技を連発していたどこかの剣士は例外です。
ローブを羽織って都市に潜んでいた魔物達。本当は別働隊として都市内部で騒ぎを起こして、防衛側の戦力を割かせる狙いがあったんですが、リオにより速やかに処理されました(笑)
春待歌!!! さんのコンセプトミニアルバム「足跡が紡ぐ世界」は10月30日より発売中!!!メロンブックスさんで買うと、セリア先生の缶バッジが店舗特典として付いてきます😊 メロンさん通販:
後半も満足する内容! マジであっという間なんですけど… レヴァナントを瞬殺するリオ…やはり別格の強さ。 アルフォンスくんはミノタウロスにライバル意識が強いようで…、魔剣いりませんね笑 原作を知ってる身からするとここからが最高に楽しみ!! @yuri_kitayama
精霊幻想記9 リオ、やっぱ強すぎるな。戦闘メイドのコゼットさんなんか感激して好きー!って言っちゃってるしww ここにきておい下民くん中枢に潜入しちゃったけど、ヒロアキくんついにパワーを見せる時が来たか?ってところで終わってしまった。
普通ならば、勇者いる所に のこのこやって来て 飛んで火に入る夏の虫 状態なのだが ボンクラ勇者だからそうはならない展開が予想される来週
純粋に魔物だけの襲来と勘違いしていたのが災いした感じ。だから飽和破城攻撃で警備を手薄にできたところを襲われた訳か。さあ、勇者の出番です。
💠TVアニメ『精霊幻想記2』💠 .˚⊹⁺‧┈┈┈‧⁺ ⊹˚. 第9話「アマンド防衛戦」 .˚⊹⁺‧┈┈┈‧⁺ ⊹˚. テレ東でのご視聴ありがとうございました✨️ ▼第9話先行配信中‼️ ABEMA U-NEXT
コメント
メイド軍団可愛すぎるんよもー
>これまでの物語で因縁の宿敵って居たっけ…?(アルフォンス視点に限る因縁の宿敵か?)
こいつ、ルシウスが何者か覚えてないのか…
リオくん無双で、理想的な「もうこいつ一人でいいんじゃない」ムーブしてくれる王道作品って実はかなり珍しいから新鮮味があるわ~。
勇者ヒロアキ出番だぞ!
戦闘の緊張感がないとか動きがぎこちないとかそんなことより女性キャラの可愛さは意地でも保つという強靭な意思を感じた1話だった
そして名前もちでそれなりに出番があるナタリーのキャストは相変わらず記載なしか
まあ確かに無職転生や陰実くらい動いてくれたら嬉しいけど、キャラ作画の質の高さは素直に称賛して良いと思うw
コミカライズの作画が酷いからなぁ…
何か音声変だったの、うちの環境だけか?
北の城壁門まで一緒に歩く間に、クロエの妹・ミレーユちゃんがすっかりハルトお兄さん好きになってて草
同時刻、ラティーファのリオお兄ちゃんの女センサーに感知されてそう
クロエはフォトンバレットで魔法攻撃しながら
どうやら東門の部隊の指揮をしてたっぽいな
リーゼロッテ様のメイド隊でクロエは古参とは思えないが随分と有能なのでは
表向きはリッカ商会の接客係のはずなのに
クロエなどの戦闘力高いメイドたちをどうやって採用?育成?したのか気になる
クロエは侍女隊のメンバーではほぼ新人、アニメ1期では尺都合で省かれたけど原作だとリオがベルトラム王国から出奔した直後にリオとの関わりがある。
リーゼロッテ様はクレティア公爵家の伝手やらリッカ商会の伝手やらを駆使して優秀な人材採ってたらしい。
侍女長のアリアも原作ではフローラ救出の手柄で国王に謁見することになったリオにセリアと共に謁見の作法を教授している。(当時は王城で上女中として働いていた)
後に国を出奔し、冒険者として活動していたところをリーゼロッテ様に見出され仕えることに。(5話でコゼットが言っていたアリアの「首刈り姫」の渾名は冒険者時代の通り名)
原作外伝でリオがリッカ商会に託したセリア先生の手紙を届けたのがアリアであることが判明してる。
原作外伝ってなんのことです?
顔に個性がないので、髪変えると完全に別人扱いwwww
主役クラスは少しは見分け付くようにデザインしろと
なんでモブの方が人間らしいまともな表情やねん
一期では空中歩いてたけど今度はスライド斬り(笑)
せっかくの見せ場をギャグ化させんなよ(笑)
戦闘シーンの作画がなあ…
コミカライズよりはマシだが