





ついについについについについについについについにアルスノアニメに古賀葵さんが!いやマジで実装心からお待ちしております。最初声聞いた時点であっこれ古賀葵さんかもとは思ってたがガチでキタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)

咲う アルスノトリア すんっ! 第8話観た。小アルちゃん大脱出。Warningさんが近づいてそうで出くわさないのでWarningWarning詐欺感ある。お話的には小アルちゃんが地味そうに見えて芸達者ということが分かる話だった、閉じ込められのが小アルちゃんで良かった。あと鳩ナイスプレー

「咲う #アルスノトリア すんっ!」8話、小テストに向かう途中ふと振り返ると小アルベールがいない/小アルは謎の隙間を探索するうち出入口を塞がれたのだった/トリ達は出入口を見つけたが破れなかった/別の出入口から戻った小アルは食べられるキノコを携えていた

8話。小アルちゃんの麻呂眉毛好き。すんすんするトリちゃんが犬っぽい(笑)いろんなキャラの顔見せ…は、アプリやってね感がすごいわ。ここまでアニメで何も起きないとゲームをやりたくなるという高度な戦略か。小アルと鳩の地底探検は、彼女の独特な雰囲気が出てて良かった。

小アルちゃんのちょっとした冒険回だったな。冷静に色々対処しながら出口を探してる小アルちゃんが良かった。あとターザンみたいな事をしたり、着地でポーズ決めたりしてるのがかわいかった。

咲うアルスノトリア すんっ!〈8話〉
“行方不明” 仲間を探して大冒険。いつもの日常を過ごす中で、突如として友達が消える事件が巻き起こり、皆んなで学園中を駆け回って捜索して、音を頼りにしてなんとか発見して救出する。情緒ゆかしい雰囲気強め…今回も可愛くてよきかな。
コメント
今回はモブ生徒の出番が大盤振る舞いだったので良き。
おかげでキャストが大変なことになっていましたが。
正直、誰が誰だか分からんわな。
公式のキャラクター紹介の整備を要求する。
今回はそこそこ緊張感があって面白かった
騎士が探してた子供達はアシュラムに連れてこられてるんだろうか。と思ったがペンタグラムは人間じゃなくて妖精のようなものなんだっけ。