
















ファプタの腕は3本指ではなく、4、5本目の指が隠れている。
4、5本目のツメは、触覚や嗅覚に似た感覚を備えた繊細なツメらしいよ。



オープニングのラスト、
抱きしめ合う瞬間に、ぴょんってジャンプするイルがさぁ、、、
本当に愛おしくてさぁ、、、
本当、アニメーション作るみなさん天才かってなる。










4話観る。
最果ての、言葉の通じ無さに耐えかねて、一つ上のボンドルドの愛が懐かしい。
もうそれ自体が罠のような。というかリコが馴染みすぎてないか?この辺りの知識もあるんだっけ?
あれはもう異常者と考えた方が良いんだろうな。レグとナナチの方が心配だよ

つまり、どう言う事なんだってばよぉおおお!!!
ファプタ ワズキャン ベラフ どうなったか分からない全裸に首輪で奴隷感あって母親感と言うか育ててる感もあるヴエコ…。髪の色とかも思うところある…。秘匿って何もかも秘匿されて居るじゃあねえか!

ちょっとまじで…クオリティが凄すぎて頭が真っ白に…最後の4連コンボで心臓がギュッてなったし鳥肌が…とりあえず今回一番作画良かったし演出も構成も凄すぎて…大好きなBGMが変わらずに流れてくるのも本当に泣きそうになる…もう寝るからとりあえずこの辺で…あなたが残した最後の…そす…

「#メイドインアビス 烈日の黄金郷」4話、マジカジャはなぜかミーティのことを知っている/レグを捕えた成れ果てファプタもレグのことを知っていた/リコはレグとナナチを探しに市場へ出ていく。先日清算させられた成れ果てマアアと行動を共にする/ナナチはミーティの幻?に遭遇し涙を流す

2期 4話
町の住人が気持ち悪い。
言葉が通じなくともヤバさは分かる。
マーさん(?)の涙。
彼なのか彼女なのか性別は分からないが、皆危険な状態にあるんだよ。
リコ、早く仲間と合流してくれ。

ファプタかわええ。ワズキャンこえぇ。ベラフうつくしいぇ。ミーティ…
なんかよく知らない街を気の向くままにあっちこっち行くのってなんかいいよね。やったことないけど。
ヴエコさんも出てきたね。周りにいるのは…
さぁ、1週間がんばるぞ!

「メイドインアビス 烈日の黄金郷」#04-ファプタはレグを知っている。ナナチのとっての価値とは。「ミーティ:仮面の男が置いていった暖かな呪いの塊」とマジカジャ。触手付きトイレw 今回は助けてくれたマアアさん。食堂、ワズキャンの今の姿。神々しいベラフ、何故ミーティが。

レグさんがファプタさんにイジられるのも度し難かったけど、リコさんのおトイレはもはや安心感があったな。今回はマァアさんが仲間になったりと色々あったけど、ナナチさんがミーティさんと再会したのは結構大きいかな。

メイドインアビス観て、心の柔らかいギリギリのとこを責められて、ふう…死にかけたぜ…ってなってるとこでマアアさんの円盤のCM入れてくるの、余韻も何も吹っ飛ばしてくるからほんま勘弁なんよwww
……でも、ええメンタルリセットかなとも思うんよ(真顔)

なんなの、、、まだ序章の序章すぎて何にも分からん、、何があったんだ、、あのミーティは何なんだ、、
成れ果てべラフ、イケ成れ果てだ、、マアアさん可愛いな、、一瞬も目が離せない、、もう引き返せない、、
・まさか、レグはガラジャ隊の一員?ファクタは“整った成れ果て”であるのは確定かぁ……レグは記憶喪失って忘れていた。
・魂の信号?さてこれがどう解釈するか?
・……ファクタの設定って何処まで明らかになっているんでしょうかねぇ?これ薄い本がどんな事になるかな(汗。ねぐらにある石を積んだ何かは墓標か?
・あれ?生きている?再生?
・ここにきて人間に近い言語を話せる成れ果てが……ワズキャンってえっ!そしてミーティが生きていた?そして三賢人のあの方が価値観を決めていたのぉ!!!全裸とは……アカンコレ劇場版でしなくて正解だ。