🏇‥∵‥‥∵‥‥∵‥🎺
第13話放送開始
🎺‥∵‥‥∵‥‥∵‥🏇
第13話(最終話)
『ゲート・イン!』
ただいま放送&配信中!
感想は で🙏
▼ABEMAで視聴▼
https://t.co/ALK5wI80PE
迅人くん‼️‼️‼️‼️‼️髪伸びてる‼️‼️‼️‼️‼️綺麗になって‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ずっと待ってた‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
思っている以上にファンタジーよりリアルよりだったから最初からもう少しリアルよりな作品だったら良かったのにと最終回まで観ながら思う
🏇‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥🎺
第13話(最終話)
『ゲート・イン!』
ご視聴ありがとうございました
🏇‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥🎺
全話を通してご覧頂きました皆さま、ありがとうございました!
⚡️配信中
ABEMA
➔https://t.co/ALK5wHQpr4
最終回でした。みくちゃんがかわいくて何よりでしたということで。ただあの雷の回は本当にと思いつつ。後はステイゴールドの香港の寝言のくだりはよく覚えてますということで。
「#群青のファンファーレ」13話(最終回)、模擬レース第7戦目を控えたある日、41期生達は思い思いの時間を過ごす。駿は優に、モモとダービーに行ってくれという。駿は自分の資質が騎手ではないことに気づいたのだった/競馬学校の卒業式、そして優はデビュー戦の日を迎える
群青のファンファーレ 最終回観た。構成雑なとこもあったけど、キャラやお話は良かったです。もっと同期組のいちゃいちゃが見たかった。無理な構成だったのは2クールを1クールにまとめたしたとかなのかなぁ
・・🏇・・・・・・・・・・・・
TVアニメ「#群青のファンファーレ」
Blu-ray&DVD全6巻 予約受付中
・・・・・・・・・・・・🌸・・
ANIPLEX+限定特典🎁
1-3巻:ゆらゆらアクスタ2個セット
└描き起こしSD優&駿
全巻:プロダクションサインボード
🛒https://t.co/0Rg7Uw0eRQ
群青のファンファーレ 終わりました。
面白い作品でした!
制作スタッフの皆様、キャストの皆様、ありがとうございました!本当にお疲れ様でした!
ご覧いただきありがとうございました!!
たくさんの方々のご協力のおかげで無事最終回を迎えることができました✨
🏇🏇🏇🏇🏇🏇
https://t.co/h4GNI0OL1z
みんなが騎手として成功するわけでなく、たくさん挫折や不安を乗り越えてそれぞれの道を見つけていくのがリアルで、好きを仕事にするって難しいことだし、そこで成功してる人たちのすごさを改めて感じられる、そんな作品でした。
この先のみんながとても気になる!
ちょっと飛び飛びで理解が難しい部分があったけど、ラストのフライアウェイは爽やかな感じだったな。ラストは爽やかだったのに途中はなんか濃かった。有村くんからもらった帽子を被ってたのはなんか、繋がってるんだなって感じだった。
コメント
最終回も微妙だったな
最終回だってのに何の感動もない
シリーズ見終わったのに描きたかったテーマも全くわからない
青髪とリタイヤの人とか
優と駿とか
やたらBLを想起させるシーンを入れるのマジ要らんわ
競馬学校じゃなく騎手候補生の人間ドラマを重視して描きたかったなら
優の両親が死んでるとかって重要情報を最終回でぶっこむ意味はなんだよ?
駿は3年も学校に通ってその結論
それなら早く気づけなかった?
自覚して、そこから心情の変化があって
騎手でやっていくのかと思ったわ
最後で超能力をあげるとか訳わからんファンタジー展開
競馬バカにしてない?
題材が珍しかったから一応見たけど
再放送あっても絶対見ない
観賞に耐え得るのは駿メインのエピソードだけだった
なんか絶妙に演出がスベっているように私には感じられました。
能力引き継ぎのエフェクトとか、エンドロールからのドキュメンタリー編集中だったみたいなのが見ててなんだか恥ずかしくなった。
舞台はタイムリーでキャラは立っていたし、キャストの芝居は良かったので、これは脚本と演出をもう少し何とかするべき作品だったと思う。
最終回も期待せずに見た
騎手という折角の題材を生かす事も無く薄っぺらくて無駄が多く中身スカスカになったのは残念
半端英語やら刺々しいキャラやら不快要素も多かった
トレセン編は多少は良かったけれども碌に解説や説明も無くて初心者は置いてけぼりで話進むし、騎手や競馬、アニメ見てくれた人に失礼な出来では
優のアイドル設定がいらんかった
その尺を全員のキャラ回にしたほうがよかったと思う
人間ドラマをやりたかったのだろうけど
舞台設定にもうちょっと意味を持たせてほしかったな
なんか仕方なく競馬に絡めてストーリー進めてる感が見え見え
予算集めや話題作りとか、そういう方面の理由で
競馬学校が舞台に選ばれたようにしか思えない
アイドルからの転職とか島育ちで世間知らずとか親子の確執とか
そんな内容なら、競馬の業界である必要なかったろ
深く考えない事にして途中まで見てたけど、10話がもう個人的にダメだった。
キスケの脚の違和感に気づいていながら医者に診せないベテラン厩務員、お馬さんは脚痛くないって言ってますとか言い出す電波少年、一生徒のふわっとした感覚を頼りに決断をした調教師。脚やったらおしまいなのに適当すぎる対応。
馬との死別を乗り越える駿、というのを描きたかったんだろうけど、あまりにも馬が可愛そうな脚本だった。
あと数話という事で最後まで視聴したけど、群像劇としても中後半端でなんだかなーな作品だった。
うまく行けばJRAへの集客効果もあったろうにな
時期的にもまだまだ競馬に興味持ってるアニオタもまだまだいるって土壌なのに
恵まれた時期を活かしきれなかった印象が大きい
何をやりたいか?ってテーマを据えるのって創作において大事なんだね
なんてことは代アニの生徒でも知ってそうだけどw
やっぱり、ウマ娘ブームに乗っていっちょ競馬アニメでも作ればウハウハじゃね?
って軽く考えたお偉いさんの考えた安易な企画だったんだろうなぁ
5年以上前に若手が持ち込んで始まった企画なんだよなぁ
そうなん?
でも5年くらい前ならキタサンブラックが現役のときか
ウマ娘前からキタサンブラックで競馬ブームが再燃し始めてたみたいだし
ブームには乗ろうとはしてたんだろうな
それは悪い手じゃないけど
正直5年もあったなら、この乗っかり方で
波に乗れるのかと疑問に思ってほしかった
ウマ娘前でも、ゴルシとかキタサンブラックとか
個性的とか話題性のあるウマが切っ掛けを作ってたわけで
さらにウマ娘のアニメ化やゲームのリリースで
今の競馬ファンは騎手への興味より
ウマの誕生からデビュー、現役生活から引退までとか
レースのドラマ性とかそっち方向に興味が行ってる気がする
何に興味を持って競馬ファンが増えてブームになっていってるのか
そういうのを観察してほしかったな
だとしたらなお悪いわw
5年も何やってたんだよw
少なくとも、もし2期あってももう見ないってことだけは確かかな
これがJRA公認のアニメかぁ…(白目)
2話のエルコンドルパサーを下ネタに使ったことは許せない
CGも酷いし制作は何がしたかったんだ
騎手にフォーカスを当てたにしても、これ1クール分全部よりたいようのマキバオーのWSJS(騎手の大会)編数話分のほうが充実した時間過ごせるわ
何をやりたかったアニメだよほんとw
見なくてよかった