

なんだろうな〜、視聴者目線だとシエスタに思い入れがあるかって言われたら時間短すぎて全然ないし死ぬの引っ張りすぎて「やっと死んだか〜」って感情にしかならんしやっぱミスってるでしょこのアニメ

この回のたんもしは何をしたかったのか意味がわからない。
こういうやり方だと全く感動出来ません。段階を踏まないといけないのにそれを取っ払っているから余計に酷く感じました

何の脈絡もなく、端からわかっていたと後出しじゃんけん的に事件を解決する様を延々と繰り返すだけのガバガバクソラノベも、イラストレーターガチャで当たりを引けばアニメ化できるんだからラノベ業界って相当やべーと思う
直近ではおさまけとかひげひろとかでも似た事感じたけどさ

「探偵はもう、死んでいる。」9話、シエスタ君塚シャルの3人はアリシアを奪還しようとSPESの拠点へ向かう。乗り込んだ君塚とシャルはSPESの親玉シードと対峙する。その正体は宇宙植物だった。シエスタが危ないと気づいた君塚は助けに向かうが、結局シエスタはヘルに心臓を奪われた

9話
SPESのボスの正体は宇宙から飛来した種SEEDって、ジビエ思い出したわw
シエスタの結末は分かっているので、どう見せてくれるのかが焦点でしたが案外あっさりでしたね。
君塚は抱きしめて貰っとけば。
ただヘルがシエスタの心臓を獲ったということは渚の正体は

9話
今回も酷いっていうか、ここで過去編が終わるんだけど現在に戻ってあの過去があったからなんですか?ってアニメ勢はなると思う。だってカットしてるし心情描写とか行動原理が描かれてないだなも!泣けるのかもしれないけど真顔でした😁
本当に勿体ない。軌道修正しよ?

なんだ、夢か。驚かせやがって
スペースの首魁は宇宙からきた上、種の拡大の為人間に擬態するって寄生獣じゃん
シエスタも種のから作られた内の一つなのかな
生きて帰ったらとかいう究極の死亡フラグを立ててちゃんと心臓盗られたけど夢だから問題ないな

TOKYO MXにて第9話「SPES」をご覧いただいた皆様、ご視聴ありがとうございました。
名探偵の少女と、
その助手となった少年は、
世界の敵と戦い、
三年にもわたって世界中を飛び回り、
目も眩むような冒険劇を繰り広げ
——やがて死に別れた。
探偵はもう、死んでいる。


助手よりシエスタ生きてた方がお得なのだから心臓なくなったシエスタに駆け寄って助手が自身の心臓抉り出してシエスタの胸の穴に突っ込んで一緒に生きていくみたいなルートでいいでしょ
今週の一言感想:夢オチでなければ、これがシエスタちゃんの最期なのかな?いずれにせよヘルさんが持って行ったシエスタちゃんの心臓はどこかのタイミングで渚ちゃんに移植されているはずですよね。いつ?どんな経緯で?謎が深まる中、シエスタちゃんとの回想話も終わりのようですね…。
久しぶりやわシャーロットちゃんは( ´◡‿ゝ◡`)
てかなんで今まで現れなかったのか不思議でならんわ(´ε` )